ハクスラARPG『Path of Exile 2』人気とハプニングが重なり“ログイン戦争”状態に。一時公式サイトまでダウンする混沌の盛況ぶり
デベロッパーのGrinding Gear Games(以下、GGG)は12月7日に『Path of Exile 2』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/公式ストア)PS5/Xbox Series X|Sで、ゲーム内は日本語表示に対応する。本作はリリース間もなく人気を博しているが、ユーザーが殺到しているようで、いわゆる“ログイン戦争”状態となっている。
『Path of Exile 2』は、GGGが手がける人気ハクスラARPG『Path of Exile』の続編。前作から20年が経った世界を舞台に、前作のキャンペーンの内容に加えて6章にわたる新たな物語が紡がれるという。また『Path of Exile 2』では新スキルシステムのほか、固有の特化アセンダンシーを3つ持つ、12のキャラクタークラスなどさまざまな新要素も登場する。
『Path of Exile 2』は12月7日に早期アクセス配信を開始。正式版では本作のキャンペーンモードは全6章構成となる予定で、早期アクセス開始時点ではそのうち3章までが用意されている。また早期アクセス版限定仕様としてキャンペーンをクリアすると高難度モードが解放され、より強力な敵やアイテムが出現する周回が可能となる。開発元によれば、早期アクセス開始時点から何百時間も遊ぶことができると謳われている(関連記事)。
そんな本作にはさっそくプレイヤーが殺到。SteamDBを確認するとピーク時で45万人以上のユーザーが本作をプレイしていたようだ。本稿執筆時点でもいまだなお41万人ほどが集まっている。なお本作はEpic GamesストアのほかPS5/Xbox Series X|Sなどにもリリースされており、かつ先述のプレイヤー数はSteamのみの数字であることに留意したい。合算すれば、さらに多くのプレイヤーが集まっていることになるだろう。人気ハクスラRPGの続編ということもあり、並々ならぬ期待が寄せられていたことがうかがえる。
しかし人気の一方で、トラブルも発生しているようだ。SteamユーザーレビューやSNS上では、サーバーにログインができないとの声が相次いでいる。Xでは本作を巡ってか「ログイン戦争」というワードが一時トレンド入りするなど、本作をプレイしたくてもできないユーザーが多くみられる状況だ。
こうした事態は開発元も把握している模様。GGGは本作にログインしようとするプレイヤーの数が膨大であることを受け、データベースのアップグレード作業をサーバー稼働開始直前まで実施していたようだ。ただこの作業の結果、複数のキャラクターが同じキャラクターIDを持ってしまうという別の問題が発生。取り急ぎ対応が進められているようだ。
さらに『Path of Exile』シリーズの公式サイトも一時ダウン。公式サイトのフォーラム上に早期アクセス配信における最新情報をまとめていると告知されたことや、公式ストアでの購入やアカウント連携なども可能なためか、こちらにも人が殺到したようだ。公式サイトは優先的に復旧対応が進められると案内されており、本稿執筆時点ではアクセス可能となっている。
圧倒的な期待のもとにリリースされた『Path of Exile 2』。なお本作は11月15日に配信開始予定だったところを、サーバー側のインフラに関する作業のために12月7日まで延期(関連記事)。来たる早期アクセス配信日まで準備が進められていた。なお昨日12月6日には早期アクセスパックの購入が100万件に達しており、予想以上の売上であると報告されていた。週末にはログイン待ちの行列が発生することも予想されていたのに加えて、ハプニングもありさらに混沌とした幕開けとなったようだ。引き続き各種問題などへの対応がおこなわれているようで、最新情報については本作公式Xアカウントなどを確認するとよいだろう。
『Path of Exile 2』はPC(Steam/Epic Gamesストア/公式ストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに早期アクセス配信中。なお早期アクセス期間中のプレイには、いずれかのサポーターパックの購入が必要となっている。