タグ PUBG

同時接続数50万を突破した『PUBG』首位、大人数対戦『Foxhole』好調。先週のSteamセールスを観測する「振り返りSteam」
Steamストアにおける「全世界売り上げ上位」を観測し、チャートに浮上した最新作や注目作を独断と偏見で紹介する週間連載企画「振り返りSteam」。第十九回となる今回は7月31日(月)から8月6日(日)のSteamランキング情報をお届け。

『PUBG』視聴者コメント欄に入力されたコマンドで操作し、ドン勝を目指す「Twitch Plays」。企画2日目にしてトップ3達成
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)の海外コミュニティにて、「Twitch Plays」によりドン勝(『PUBG』のマッチにて最後の生き残りになること)を目指す企画「Twitch Plays Battlegrounds」がスタートした。

『PUBG』月次アップデート第4弾パッチノート公開。新武器「Mk14 EBR」、1人称視点モード、新クレートの中身など
Blueholeは8月1日、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)の月次アップデート第4弾のパッチノート、および新たに追加される無料クレートの中身を発表した。アップデートはテスト環境上で8月2日、本番サーバ上では今週後半に反映される予定だ。

『PUBG』の課金システムが目指すのは『CS:GO』モデルによる取引市場の形成。無料コスメはいずれ無くなる
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』がマイクロトランザクションのテスト運用を発表してから、Steamのコメント欄やRedditのスレッドにて一部ユーザより不満の声が挙がるようになった。実際のところ『PUBG』はどのような課金システムを目指しているのか、開発元のスタンスを確認しておこう。

『PUBG』マイクロトランザクションのテスト運用で映画「バトル・ロワイアル」風コスメ登場。月次アプデの情報も
Blueholeは7月26日、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)の次回マンスリー・アップデートの予定と、マイクロトランザクションのテスト運用開始について発表した。

『PUBG』久々の首位陥落、『Kingdoms and Castles』などが好スタート。先週のSteamセールスを観測する「振り返りSteam」
Steamストアにおける「全世界売り上げ上位」を観測し、チャートに浮上した最新作や注目作を独断と偏見で紹介する週間連載企画「振り返りSteam」。第十七回となる今回は7月17日(月)から7月23日(日)のSteamランキング情報をお届け。

『PUBG』キャラクターカスタマイズ機能の拡張を予定。タトゥー、ロゴ、シャツのタックイン/アウトなど
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、PUBG)のエグゼクティブ・プロデューサーChang Han Kim氏が海外メディアPVP Liveとのインテビューに応じ、同作におけるキャラクターカスタマイズ機能の拡張を予定している旨を明かした。

『PUBG』7月のマンスリーアップデートで1人称視点限定サーバを導入へ。北米/欧州のソロ・デュオマッチから
PlayerUnknownことBrendan Greene氏は7月13日、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』の7月度マンスリーアップデートにて1人称視点限定サーバを導入すると発表した。北米/欧州サーバのソロ・デュオモードでサーバを用意し、改善を図ったのちに他リージョンへ展開するとのこと。

『PUBG』週次開催の公式コミュニティマッチをFacebookにて独占配信。誰でも参加可能、ゾンビモードを試す機会も
Blueholeは7月11日、Facebookと提携し『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』の公式コミュニティマッチの開催を開始した。7月11日から8月末まで、毎週火曜の午前11時から午後2時の週次開催を予定しており、試合の様子は『PUBG』のFacebook公式アカウントより独占配信される。

『PUBG』同時接続プレイヤー数が一時「CS:GO」超える、短時間ながらもSteamで2番目に遊ばれているゲームに
Steamにて早期アクセスを通じて販売中のバトルロワイアルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(以下、PUBG)』が、同時接続プレイヤー数で一時『Counter-Striker: Global Offensive(以下、CS:GO)』を超えていたことが明らかとなった。