タグ PC

マルチ対応空中サーフィンゲーム『SurfsUp』Steamで無料配信開始。評判も良い
Mark Arneman氏は7月7日、3Dアクションゲーム『SurfsUp』をSteam向けに無料でリリースした。本作はさっそく好評を集めている。

『Escape from Tarkov』今晩の新アプデでついに「ハードコアワイプ」実施へ。フリマ利用不可・ボス確定沸きなど、鬼畜シーズンが始まる
Battlestate Gamesは7月9日、『Escape from Tarkov』のアップデート0.16.8.0の配信に伴うサーバーメンテナンスを開始した。今回のアップデートではついに「ハードコアワイプ」が実施される。

“銃で”料理するゲーム『American Cooking Simulator: Multiplayer』発表。最大4人プレイ対応、「手を使うの禁止」銃撃クッキング
Freedom Burger Gamesは7月9日、『American Cooking Simulator: Multiplayer』を発表。本作は銃を使ってハンバーガー店を運営するシミュレーションゲームだ。

ハエになるゲーム『Time Flies』7月31日配信へ。4年間“本物のハエ”と向き合い続けて開発、命短きハエの生を謳歌する
Panicは7月9日、『Time Flies』を7月31日に配信すると発表した。ハエとして短い命を謳歌するアドベンチャーゲームだ。

巨大ロボ・バトロワ脱出TPS『Steel Hunters』、わずか半年でサービス終了へ。低迷したプレイヤー数を取り戻せず
Wargamingは7月8日、基本プレイ無料のオンライン対戦メカTPS『Steel Hunters』について、10月8日ごろをもってサービス終了すると告知した。

リズム“ミステリー”ゲーム『vivid/stasis』、Steamで無料のまま正式リリース。高評価作品が大型アプデと共に
Team Vividstasisは7月6日、『vivid/stasis』を無料配信タイトルとしてSteam向けに正式リリース。同時に大型アップデートも配信されている。

終末世界サバイバルコロニーシム『Endzone 2』7月24日正式リリースへ。無法者「レイダー」襲撃&撃退システム実装の大型アプデも来る
Assemble Entertainmentは7月9日、サバイバル・コロニー建設シム『Endzone 2』を7月24日に正式リリースすることを発表した。「レイダー」を実装する大型アップデートも予定されている。

恋愛シミュレーション『LoveR Kiss Endless Memories』発表、Steam/Switch向けに発売へ。追加要素とDLCを収録する新作+Steam進出
『LoveR Kiss Endless Memories』は、『LoveR』シリーズの新作になるという。

『The Last of Us Part II Remastered』まさかの大型アプデで新モード実装。「時系列順」に再構成された物語を遊べる
SIEおよびNaughty Dogは7月8日、『The Last of Us Part II Remastered』に向けて無料アップデートを配信した。同アップデートでは新モード「時系列順」モードが実装。本作のストーリーが時系列に沿って遊べるようになる。

『ドラゴンクエストX オンライン』の開かずの劇場「グランゼドーラ劇場」がとうとうオープンへ。“外観だけ”実装から11年越しに
『ドラゴンクエストX オンライン』においてただの背景だと思われていた「グランゼドーラ劇場」が意外なかたちでオープンすることが明らかになった。