タグ PC

スーパーヒーロー「派遣」ゲーム『Dispatch』発表。スーパーヒーローの派遣係として仕事をこなしつつ、宿敵へ復讐する機会をうかがう
AdHoc Studioは12月13日、『Dispatch』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびコンソールで、2025年配信予定。日本語にも対応予定。スーパーヒーロー派遣担当者として仕事をする作品だ。

ネコ育成オープンワールドADV『CATLY』発表。個性豊かなネコにおしゃれしたり冒険したり、自分だけのネコと一緒に過ごせるネコかわいがりゲーム
SuperAuthentiは12月13日、『CATLY』を発…

『ソニック』シリーズ最新作『Sonic Racing: CrossWorlds』発表。ソニックたちが今度は「車」でステージを駆け抜ける
セガは12月13日、The Game Awards 2024にて『Sonic Racing: CrossWorlds』を発表した。『ソニック』シリーズ最新作だ。

無料アクションTPS『Warframe』大型アプデ「Warframe:1999」サプライズで“明日”配信へ。1999年にさかのぼって繰り広げられる新たなストーリー
Digital Extremesは『Warframe』向け大型アップデート「Warframe:1999」の配信日を発表した。日本国内向けには、12月14日に配信される予定。1999年にさかのぼった本作世界での物語が描かれる。

シチリアンマフィア・アクション『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』来年夏発売へ。本格ゲーム映像も初公開、貫禄たっぷりのファミリーや銃撃戦などお披露目
2Kは12月13日、『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国(Mafia: The Old Country)』を2025年夏に発売すると発表した。

名作ベルトスクロールアクション新作『ダブルドラゴン リヴァイヴ』来年10月23日発売へ。新規キャラも参戦、予約特典は『ダブルドラゴン ドッジボール』
アークシステムワークスは12月13日、ベルトスクロールアクションゲーム『ダブルドラゴン リヴァイヴ』を2025年10月23日に配信すると発表した。

近未来SFメカアクションシューティングゲーム『Mecha BREAK』、2025年春リリースへ。ど派手なPvPvE映像お披露目で続報祝う
Amazing Seasun Gamesは、『Mecha BREAK』の新たなトレーラーを公開、リリース時期が2025年春に決まったことを発表した。トレーラーによると対応プラットフォームはPC(Steam)/Xbox Series X|Sとなっている。

2人プレイ“並行世界”脱出冒険ゲーム『Stage Fright』発表。『オーバークック』開発元が贈る、新たな協力混沌ゲーム
Hello Gamesは12月13日、『Stage Fright』を発表した。開発を担当するのは『Overcooked!』シリーズを手がけたGhost Town Games。

ハードコア・アクションRPG『The First Berserker: Khazan』来年3月28日発売へ。プレイヤースキルと主人公を鍛え、復讐の旅に挑む高難度バトル
パブリッシャーのNEXONは12月13日、NEOPLEが手がける『The First Berserker: Khazan』を2025年3月27日に発売すると発表した。

『鬼武者』シリーズ新作剣戟アクション『鬼武者 Way of the Sword』発表、2026年発売へ。舞台は江戸時代初期の京都、はびこる幻魔をバッサリ斬りまくる
カプコンは12月13日、『鬼武者 Way of the Sword』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、2026年の発売を予定。『鬼武者』シリーズの最新作となる。