タグ PC

女子高生・部活青春FPS『シューターズ レディ!』発表、3月28日発売へ。群馬から全国出場を目指す、汗と涙と硝煙のスポーツシューティング
おこめたべたべずは3月14日、『シューターズ レディ!』を3月28日に発売すると告知した。本作は女子高生3人がスポーツシューティングに挑んで汗と涙と硝煙の青春を繰り広げるFPSゲームだ。

汚家掃除シム『House Flipper 2』大型アプデでなんと「汚庭」掃除もできるように。庭関連アイテムなども200点以上てんこ盛り追加
Frozen Districtは3月13日、『House Flipper 2』向けに大型アップデート「Garden」を配信した。アップデートでは庭のリノベーションも可能になっている。

人気魔女っ子スローライフRPG『Little Witch in the Woods』大型アプデで「好感度」と「家具クラフト」システムどどんと実装。村人との関係を深めつつ、彩りある自室で暮らせる
SUNNY SIDE UPは3月14日、ファンタジー生活RPG『Little Witch in the Woods』に向けて大型アップデートを実施した。新たに好感度システムや家具のクラフト要素などが実装されている。

巨大ロボを“生活にいかす”荒野サバイバル『Hello Sunshine』発表。日除けにしたり暖房にしたり、ロボと絆を育む過酷旅
Red Thread Gamesは3月13日、『Hello Sunshine』を発表した。Steam向けにリリース予定で、発売日は未定。日本語表示に対応する予定だ。本作は巨大なロボットと旅をするサバイバルゲームだ。

「Webカメラに監視される」ホラーゲーム『Eyes Never Wake』発表。怪物に見つからないためには、“顔”を隠す必要あり
Allan Hedlund氏は3月13日、『Eyes Never Wake』を発表した。Steam向けにリリース予定。本作はWebカメラを利用したホラーゲームだ。

『モンスターハンターワイルズ』“魚が逃げる”アプデ後の魚捕り金策、むしろ効率アップした可能性。逃げ方がやさしい
カプコンは3月10日、『モンスターハンターワイルズ』に向けて最新アップデートVer.1.000.05.00を配信開始。効率ダウンが懸念されていた“魚捕り金策”が、むしろ素早くできるようになったのではないか、との見解が寄せられている。

Steamでは2024年、新作ゲームが史上最高に売れた。さらに季節の大型セールも過去最高収益、Valveが絶好調ぶりをレポートで報告
Valveは3月14日、同社の運営するゲームプラットフォーム「Steam」について、2024年の取り組みを振り返るレポートを公表した。グラフなどを示しつつ、昨年Steamがどのように成長したのかを報告している。

『ゼンレスゾーンゼロ』最新アプデ後にひっそりと、ネコの睾丸が揺れるように。なぜ
『ゼンレスゾーンゼロ』に向けて3月12日にリリースされた最新アップデートVer.1.6では、猫の睾丸が揺れるようになったという報告が寄せられている。

「圧倒的に好評」悪魔祓いホラー『FAITH: The Unholy Trinity』国内Nintendo Switch版発表。カルト的人気誇るホラーゲームがついに日本語対応へ
ハピネットは3月14日、『FAITH: The Unholy Trinity』の国内Nintendo Switch版を発表した。発売日は未定。本作は悪魔崇拝の恐怖をモチーフにした、ホラーアドベンチャーゲームだ。

『UNDERTALE』、Steamスプリングセールでなんと「98円」で販売中。Toby Fox氏までセール中アピールするレア現象
Steamスプリングセールに際して、『UNDERTALE』が過去最安値となる税込98円で販売中。開発者であるToby Fox氏もセール中であることをアピールしている。