タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Steamの「90%以上オフ」セール中タイトル5選。『ゴーストリコン ブレイクポイント』、夜の学校サバイバルホラー、フルボイス物語押しシューティングなどが破格のお安さ
Steamでは、日々多数のゲームにおいてセールが実施されている。本稿では、90%以上の割引率のタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介しよう。

AMDより新グラボ「RX 9070 XT」「RX 9070」がまもなく発売。性能の詳細お披露目、新シリーズの初モデルは「ミドル」級相当に
AMDは間もなく「Radeon RX 9070 XT」「Radeon RX 9070」を発売する予定だ。あわせて発表された詳細性能では、競合であるNVIDIAの最新モデル相当ではなく、「GeForce RTX 4000」シリーズ相当であることも明らかになっている。

Activisionが突如人気シリーズの「存在しない新作」の広告を出し、困惑広がる。『クラッシュ・バンディクー』『ギターヒーロー』シリーズなどの“公式架空タイトル”出現
『Call of Duty』などで知られるActivisionが、現実には存在しない架空のゲームの広告をInstagramやFacebookなどのSNSに掲載し、見た人を困惑させていると話題になっている。

『モンスターハンターワイルズ』、さっそく約半数のプレイヤーが「上位」に到達模様。『ワールド』より必要クエスト数多いのに、もうほぼ同率
カプコンは2月28日、『モンスターハンターワイルズ』を発売した。本作の実績/トロフィー取得率を見るに、さっそく約半数のプレイヤーが「上位」にたどり着いているようだ。

傑作“事故後”原因特定推理アドベンチャー『The Rise of the Golden Idol』、なんと日本語翻訳刷新。言語ロジックがより正確に読み解ける
DLCの発売あわせで、中村ゆぴ香氏が翻訳をやり直したようだ。日本語に寄り添ったものとなっており、読みやすくなっている印象だ。

最大4人対戦できる『スイカゲーム』風3Dパズル、『フルーツマウンテン パーティ』発表。フルーツをどんどんくっつけ積み上げる
ビサイドは3月5日、3Dパズルゲーム『フルーツマウンテン パーティ』を発表した。『フルーツマウンテン』に続く作品であり、最大4人での対戦モードが導入される。

皿積みまくり料理運びゲーム『The Way of the Tray』発表。落としたら罰金、バランス命の過酷労働
Targem Gamesは3月4日、『The Way of the Tray』をSteam向けに発表した。本作は和風レストランのウェイターとなるシミュレーションゲームだ。

ゲームデバッグ最大手企業ポールトゥウィンHD、グローバル事業を突然「Side」へと社名変更。世界中で認知されるブランドを目指して
ポールトゥウィンホールディングスは3月4日、同社の海外展開に関わる連結子会社21社の商号を変更することを同社の公式サイトにて発表した。

『シヴィライゼーション VII』、初の大型アプデで大改修。UI改善第1弾&文化勝利しやすくなるなど、コミュニティ要望いろいろ反映
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』について、日本時間3月5日、大型パッチとなるUpdate 1.1.0が配信された。アップデートではUI改善を中心にさまざまな調整がおこなわれている。

『Dead Cells』開発元ローグライトアクション『Windblown』「新モード追加」などの大型アプデ配信。“敵無限強化”のエンドレスモード
Motion Twinは3月5日、『Windblown』向けに大型アップデート「Endless Mode Update」を配信した。本アップデートでは、新モード「エンドレスモード」が本実装されている。