タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

妖怪育成オートバトルRPG『妖之郷』7月16日早期アクセス配信へ。妖怪を捕まえながら自由に冒険、人々を助けつつ村を発展させる
RAYKA STUDIOは6月20日、『妖之郷』の早期アクセス配信を7月16日に開始すると発表した。戦闘がオートバトルで繰り広げられる、モンスター収集RPGだ。

『エルデンリング』DLC発売目前で最新トレイラー公開。ボスたちの大暴れ姿一挙お披露目しつつ、期待そそる意味深映像
フロム・ソフトウェアは6月20日、『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」の発売ロンチトレーラーを公開した。約3分間にわたりゲームプレイとみられる映像が披露されている。

最大7人協力マルチ対応・地中採掘ゲーム『Super Mining Mechs』発表。高評価掘削ゲームがパワーアップ、マイニングメカでいろんな惑星の地面を掘りまくる
Delayed Victoryは6月19日、『Super Mining Mechs』を発表した。協力マルチプレイに対応する、地中採掘ゲームだ。

『エルデンリング』DLCの「毒沼」には、宮崎Dの“プレイヤーならこんな風に殺されたい”という想いが詰まっている。“毒沼愛”と被害者目線の思いやりが融合
フロム・ソフトウェアは6月21日、『エルデンリング』のDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」を発売予定。本DLCの「毒沼」について、ディレクターの宮崎英高氏が新たな情報を明かしている。

全員忍者マルチプレイ対戦ゲーム『ニンジャム!』発表。小刀と手裏剣からスタートする忍者たち、あらゆる忍具で駆け引き
G-Blossomは6月20日、『ニンジャム!』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switchで、2024年秋に発売するという。マルチプレイ対戦ゲームだ。

DJユニットゲーム『D4DJ』、運営会社がブシロードからDONUTSへと変更。ゲームだけでなくプロジェクト全部移管
ブシロードおよびDONUTSは、『D4DJ』の運営移管を発表した。ブシロードからDONUTSへ運営が移管されるという。『D4DJ』のゲームや音楽イベントを含むすべてのプロジェクトを移管するとのこと。

珍しい名字当てゲーム『改名師 -Kaimeishi-』発表、10月リリースへ。「どっちの名字が珍しいか」を考えて妖怪を“改名”しまくる
gMarksは6月20日、『改名師 -Kaimeishi-』を発表し、10月にリリースすると告知した。珍しい名前に憧れる妖怪たちを祓う、名前の珍しさ予想ゲームだ。

サバイバルホラーTPS『デイメア:1994』Nintendo Switch版、9月5日発売へ。元『バイオ2』非公式リメイクチームが手がけるオリジナルSFホラー
Beep Japanと4Divinityは6月19日、『Daymare: 1994 Sandcastle(デイメア:1994)』Nintendo Switch版を9月5日に発売すると発表した。三人称視点のサバイバルホラーゲームだ。

マルチ対応ギャングFPS『CRIME BOSS: ROCKAY CITY』Steam版、Co-opでもソロでも楽しい犯罪FPSとして好評スタート。1年以上アプデ重ねていろいろブラッシュアップ
505 Gamesは6月18日、FPSクライムアクションゲーム『CRIME BOSS: ROCKAY CITY』をSteam向けに発売。さっそくSteamユーザーレビューには好評が寄せられているようだ。

「日本のゲーム開発元が作る黒人は美しい」との指摘に賛同集まる。ベテラン黒人ゲーム開発者の「(欧米スタジオで)きれいな黒人女性キャラ案が通らない」との悩みに際して
ゲーム業界歴10年以上のキャラクターアーティストが「美形の黒人キャラを提案しても採用されない」といった不満を投稿。興味深い反応として、日本の開発元のゲームにおける美形の黒人キャラを挙げるユーザーもみられる。