タグ Bit News

新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Humble Bundleにて、RPG制作ソフト『RPGツクール』シリーズのSteam版が破格で販売中。『RPGツクールVX Ace』はわずか1ドル

Humble Bundleが、RPG制作ソフト『RPGツクール』シリーズのSteam版や、同シリーズを使って開発されたゲームタイトルを含む「Humble RPG Maker Software Bundle」を販売中だ。販売期間は日本時間の10月19日午前3時まで。収益は指定または任意の団体に寄付される。

『スーパーマリオ オデッセイ』amiiboでアンロックできる衣装は、すべてamiiboなしでも入手可能。限定コンテンツを緩和か

『スーパーマリオ オデッセイ』にて、amiiboでアンロックすることで手に入る衣装は、すべてゲーム内で入手できるようだ。米任天堂の同作の公式ホームページに「すべての衣装はamiiboがなくても、ゲーム内でアンロックできます。」と明記されていることにより、この事実が判明している。

『Friday the 13th: The Game』パート4 ジェイソンとヒッピーなカウンセラー、新マップを追加する大型アップデートが10月13日の金曜日に配信

Gun MediaとIllFonicは『Friday the 13th: The Game』の大型アップデートを10月13日金曜日に配信すると発表した。原作映画シリーズ4作目「13日の金曜日 完結編」のジェイソン、映画のロケーションをもとにした「Jarvis House」マップ、そして新カウンセラーが追加される。

『Spec Ops: The Line』続編の可能性についてシナリオライターが改めて言及。プレイヤーだけでなく開発者の精神もえぐられた

『Spec Ops: The Line』のシナリオライターを務め、最近では『Star Wars Battlefront II』のライターとして目にする機会が増えたWalt Williams氏。彼が「なぜ『Spec Ops: The Line』は続編が出ないのですか?」というツイッター上での質問に対し、答えた。

『ストリートファイターV』の「アーケードエディション」正式発表。全キャラクターを収録、2つ目のVトリガーもそれぞれ搭載へ

カプコンは英語圏向けに、新たなコンテンツを収録した『ストリートファイターV:アーケードエディション(Street Fighter V: Arcade Edition)』を正式発表した。対象プラットフォームはPC(Steam)およびPS4。北米での希望小売価格は39.99ドルで、リリース時期は2018年1月6日が予定されている。