タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『Overwatch』1周年記念イベント配信開始。プレイヤー数3000万人を突破したGOTY作品の快進撃は続く
Blizzard Entertainmentは5月23日、マルチプレイFPS『Overwatch』について1周年記念イベントの配信を開始した。今回のイベント開催期間は日本時間6月13日まで。

『Wonder Boy: The Dragon’s Trap』Steam版の発売日が6月に決定。リメイク・オリジナル、どちらのグラフィック・音楽でもプレイ可能
DotEmuは5月23日、Lizardcubeが開発した2D横スクロール・アクションゲーム『Wonder Boy: The Dragon’s Trap』のWindows版を、Steamで6月8日(日本時間では9日か)に発売すると発表した。

オープンワールド宇宙RPG『Starpoint Gemini 2』Steamにて2日間限定で無料配布中
Iceberg InteractiveはSteamにて、『Starpoint Gemini 2』を無料配布中だ。配布期限は、日本時間の5月25日午前2時まで。手順としては、Steamのストアページにアクセスし、「ゲームをインストール」を押すだけ。一度ダウンロードすれば恒久的に遊ぶことができる。

仲間とともに30日間を生き抜く極寒のサバイバル『インパクト・ウインター』Steam版が配信開始。日本語対応は夏に延期
バンダイナムコエンターテインメントは5月23日、Mojo Bonesが開発したサバイバル・アドベンチャーゲーム『Impact Winter(インパクト・ウインター)』をSteamで発売した。価格は2376円。なお、本作はPlayStation 4版の発売も予定されているが、こちらは発売日未定だ。

アリーナ型マルチプレイFPS『LawBreakers』PS4版がリリース予定。機動力と固有アビリティで戦場を制せよ
Boss Key Productionsは5月22日、アリーナ型マルチプレイFPS『LawBreakers』について、PlayStation 4版(ダウンロード限定)をリリース予定である旨を発表し、同日Cliff Bleszinski氏による北米PlayStation.Blogへの寄稿も公開された。

Valve、『Kerbal Space Program』の開発チームを昨年雇用。スペインのデベロッパーが開発した宇宙船開発サンドボックスゲーム
海外メディアPCGamesNにて公開されたポッドキャスト「Game Dev Unchained」の第86回にて、『Kerbal Space Program』の開発チームが約半年前にValveの傘下に収まっていたことが明らかとなった。

人頭で希望の鐘を鳴らす『Far Cry 5』第一弾の実写映像が公開。舞台はロッキー山脈走るアメリカ・モンタナ州に
Ubisoftは、先日発表したシリーズ最新作『Far Cry 5』のティーザートレイラーを公開した。今回公開されたのは断片的なシーンを織り交ぜた実写映像となっており、現地時間5月26日には正式発表トレイラーが披露される予定となっている。

『Red Dead Redemption 2』発売が今秋から2018年春に延期へ
Rockstar Gamesは、『Red Dead Redemption 2』の発売日を2018年春にすると発表した。対象プラットフォームはPS4/Xbox One。2016年10月に正式発表された際には、2017年秋のリリースが告知されていた。

ファイプロ最新作『FIRE PRO WRESTLING WORLD』Steam早期アクセス版の実装内容が公開。エディットやオンライン対戦も可能
スパイク・チュンソフトは5月22日、『FIRE PRO WRESTLING WORLD』のPC版について、Steamで実施予定の早期アクセス販売の概要を発表した。『FIRE PRO WRESTLING WORLD』の早期アクセス版には4つのゲームモードが実装される。

『Paladins』の累計プレイヤー数が1100万人を突破、あらぬクローン疑惑を乗り越えて人気上昇中
Hi-Rez Studiosは、基本プレイ無料のチーム対戦型FPS『Paladins: Champions of the Realm』の累計プレイヤー数が、昨年9月のPC向け早期アクセス開始以降、1100万人を超えていることを明らかにした。