タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
PS Storeの大型セール「Game Week Sale 2020」開始。PS4『十三機兵防衛圏』の初セールや『デス・ストランディング』の50%オフなど含む
PS Storeの大型セール「Game Week Sale 2020」開始。PS4『十三機兵防衛圏』の初セールや『デス・ストランディング』の50%オフ、『龍が如く7 光と闇の行方』の30%オフなど、お得なセールタイトルをチェック。
『Fallout 76』開発者だけど質問ある?公式スレッドにてペット実装予定、エンクレイヴやB.O.S.など気になる情報明かされる
『Fallout 76』開発者が、将来的なペットの実装可能性に言及した。そのほか、エンクレイヴやB.O.S.など『Fallout 76』に関する質疑応答が、reddit上で交わされ賑わいを見せた。
サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』Steam配信発売。空飛ぶ車できらびやかな摩天楼を飛び回れ
サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』Steam配信発売。『Cloudpunk』では、半合法的な配達会社「クラウドパンク」の新人ドライバーとして、大都市ニヴァリスの各地に住む依頼人の元へ荷物の配達を行っていく。
『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、どうぶつをランク付けする「Tierリスト」が謎に流行中。しかしみんな違ってみんないい
『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、Tierリストが作成され注目を集めているようだ。Tierリストとは、いわゆる対戦ゲームなどで作られることの多い「ランキング」だ。どうぶたちをランク付けしているのである。
『Predator: Hunting Grounds』発売開始。狩るか狩られるか。名作映画が遊べる形で今ここに再現
『Predator: Hunting Grounds』リリース。『Predator: Hunting Grounds』は映画「プレデター」シリーズを題材とした非対称マルチプレイゲーム。対応プラットフォームはPS4/PC(Epic Gamesストア)。
放火ステルス・ファンタジー『Wildfire』5月26日Steam配信決定。世界を燃やし凍らせ、敵兵を翻弄せよ
放火ステルス・ファンタジー『Wildfire』5月26日Steam配信決定。『Wildfire』は、放火したり湖を凍らせたりと、元素の力を活かして困難を乗り越えていく2Dステルスゲームだ。
難解パズルゲーム『Filament』Steamにて配信開始。光るケーブルを張り巡らして柱を発光させ、無人宇宙船の謎に迫る
難解パズルゲーム『Filament』Steamにて配信開始。『Filament』では、光るケーブルを張り巡らして柱を発光させ、無人宇宙船の謎に迫ることになる。電線を引いて電気を流していくようなイメージだ。
『Amnesia: The Dark Descent』Epic Gamesストアにて5月1日より期間限定無料配布。年内にシリーズ新作の発売を控える定番ホラーゲーム
『Amnesia: The Dark Descent』Epic Gamesストアにて5月1日より期間限定無料配布へ。年内にシリーズ新作の発売を控える定番ホラーゲームだ。また今週分の無料配布タイトルとして、ターンベースのファンタジーRPG『For The King』がダウンロード可能となっている。
【UPDATE】期待のオンラインRPG『ブループロトコル』CBT開始「1分前」に、異例の開始延期を発表。しかしその後はれてスタート
バンダイナムコオンラインは4月23日、『ブループロトコル』のクローズドベータテスト開始延期を発表した。4月23日19時よりCBTが開始予定とされていたが、開始1分前である18時59分に公式ツイッターより告知されている。
眼癒しゲーム『EYERESH for ニンテンドー3DS』100円セール中。秘蔵の「企画書」公開によって見えた数々の裏話
ニンテンドー3DS用ソフト『EYERESH for ニンテンドー3DS』が100円セール中だ。在宅ワークで普段以上に眼の疲れを感じている人々に向けたセールとのこと。