タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Ubisoftの基本プレイ無料シューター『エックスディファイアント』、サービス終了へ。収益化への道のりが長すぎたとして
本作のプロデューサーのMark Rubin氏は、サービス終了に際して、収益化の道のりが長すぎたことをあげている。基本プレイ無料ゲームは長い道のりだとコメント。足場を固めて収益化には長い時間がかかると言及。

『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』Steam版12月9日配信へ。藤子・F・不二雄作品のキャラクターもたっぷり登場する、のび太たちの和菓子屋運営
カイロソフトは12月3日、『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』Steam版を12月9日に配信すると告知した。のび太たちが世界一の和菓子屋を目指しお店をするゲームである。


大阪・日本橋メイド喫茶運営スローライフゲーム『電気街の喫茶店』2週目以降のプレイヤー向けに加速モード追加。2倍速でスローライフを進行可能
12月3日に配信されたアップデートでは、本作に加速モードが登場した。アップデート後、設定画面に加速モードが追加されており、オンに切り替えるとゲーム全体が2倍速で動くようになる。

賛否両論だった『YIIK: ポストモダンRPG』“フルリメイク”級の無料大型アプデで生まれ変わる。約2年も延期を経たアプデで、大改修・新コンテンツ大量実装
Ackk Studiosは12月3日、RPG『YIIK: ポストモダンRPG』向けの大型アップデート「YIIK I.V(version 1.5)」を配信した。無料アップデートながら“フルリメイク”級の内容になっているという。

「Live2Dデータベース」公開。増加を見せるLive2D活用作品を確認し放題、利用シーンや制作会社もじっくり確認できる
株式会社Live2Dは12月3日、「Live2Dデータベース」を公開した。データベースでは、Live2Dを活用した各タイトルの詳細を確認することが可能だ。

バーチャル彼女不穏デートシム『PockeDate!』Steamで無料配信開始。ほのぼの恋愛ADV“風”ゲーム
TERNOXは11月28日、『PockeDate! - ポケットデートシミュレータ』を配信開始した。アカリという少女とデートを重ねて交流を深めていく恋愛シミュレーションビジュアルノベルだ。

「HUNTER×HUNTER」の対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』オーストラリアでなぜか発売禁止に。レーティングを取得できず
『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』について、豪州のレーティング機関での審査で「Refused Classification(審査拒否)」と判断されたことが明らかになった。これは同国における発売禁止を意味している。なお現時点で公式の声明はないようだ。

Steamマルチ決闘アクション『Gladio Mori』、「戦闘モーション自由カスタマイズ」できる真剣勝負にプレイヤー白熱。武器を投げたりダンスしたり何でもあり、アイデア次第の物理演算バトル
Bonus Stage Publishingは11月26日、『Gladio Mori』を早期アクセス配信開始した。本作はゲーム内エディターで設定した肉体のアニメーションを戦闘で再現することができるマルチ対応の格闘ゲームだ。

テンセント、『鳴潮』開発元KURO GAMESの株を過半数取得し筆頭株主へ
テンセント・ホールディングスがKURO GAMESの株式を追加で約37%取得したとの海外報道がなされている。このことにより、テンセントはKURO GAMESの株式を51.4%保有し、筆頭株主となったようだ。