タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
ハクスラARPG『Torchlight III』Steamにて10月13日に正式リリースへ。日本語対応【UPDATE】
ハクスラARPG『Torchlight III』Steamにて10月13日に正式リリースへ。日本語対応。『Torchlight III』の正式リリース版では、最大4人でのオンライン協力プレイに加え、ソロプレイにも対応する。
ディストピア診察ADV『Mind Scanners』発表、2021年発売へ。都市の秩序を守るため異常な市民を“正常化”せよ
Brave At Nightは9月29日、ディストピア都市で市民を診察するアドベンチャーゲーム『Mind Scanners』を発表した。ディストピア都市にて、市民を診察していくアドベンチャーゲーム。
スクエニ『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』に、“クリア困難”な待望の新難易度を導入するver1.1.0アプデ10月中旬配信へ
スクウェア・エニックスは9月30日、『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』向けアップデートver1.1.0を10月中旬に実施すると発表した。待望の新難易度を追加する、無料アップデートだ。
現実世界を模した飛行ゲーム『Microsoft Flight Simulator』にて、“巨大な裂け目”が目撃される。不気味すぎる深淵の正体
『Microsoft Flight Simulator』にて巨大な裂け目が確認されているようだ。南米にて不思議なスポットを見つけたとの報告が相次いでいる。
『Dead by Daylight』三角頭のバランス調整を含むPTB4.3.0開始。パークのリワークや“マクミラン・エステート”のビジュアルアップデートも
Behaviour Interactiveは9月30日、『Dead by Daylight』バージョン4.3.0のPTBを公開。三角頭こと殺人鬼「エクセキューショナー」のバランス調整とパーク13種のリワークなどが含まれている。
『ポケットモンスター ソード・シールド』DLC「冠の雪原」は10月23日配信へ。ダンデら好きなキャラとタッグを組むことが可能
ポケモンは9月29日、『ポケットモンスター ソード・シールド』エキスパンション・パス第二弾「冠の雪原」を、2020年10月23日に配信すると発表した。
『CoD: Warzone』『CoD: MW』シーズン6開始。ヴェルダンスクに地下鉄が開通、ファストトラベルが可能に
『CoD: Warzone』『CoD: MW』シーズン6開始。ヴェルダンスクに地下鉄が開通、ファストトラベルが可能に。また『CoD: Warzone』では、新たなゲームモード「ARMORED ROYALE」が期間限定で追加。
画面上の自機がどんどん増えていくSTG『Shoot 1UP DX』発表。最大30機の隊列を操作して異形の敵軍勢を撃破せよ
画面上の自機がどんどん増えていくSTG『Shoot 1UP DX』発表。最大30機の隊列を操作して異形の敵軍勢を撃破せよ。『Shoot 1UP DX』は『Shoot 1UP』のアップグレード版だ。
ローグライク+見下ろしアクション『アブセンテッドエイジ』Steamなどで10月15日配信開始予定。戦闘と探索でローグライクとアクションが切り替わる
terunon氏は9月25日、『アブセンテッドエイジ』のDL体験版をDLsiteにて公開した。Steam/DLsiteにて1320円で10月15日配信開始予定。
PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。PS5はもっとも速いデータローディングを実現するだろうとの考えを示した。