カテゴリー 取材・リポート
イベント取材や現地リポートなどをお届け。
“たった4時間”でアクションゲームを作る男たちの戦い。『アクツクMV』によるアクションゲーム制作RTAレポート【デジゲー博2019】
秋葉原UDXにて、11月17日に開催された「デジゲー博2019」。会場内では、『アクションゲームツクールMV』を使ったゲーム制作チャレンジが実施されていた。本稿ではその内容をお伝えする。
『デモンエクスマキナ』独特のトゥーン表現やVFXを生み出すための工夫とは。UE4製メカアクションのVFX制作過程【UNREAL FEST】
『デモンエクスマキナ』独特のトゥーン表現やVFXを生み出すための工夫とは。Unreal Fest East 2019にて、Nintendo Switch向けに開発されたUE4製メカアクション『デモンエクスマキナ』のVFX制作過程に関するセッションが行われた。
スクウェア・エニックスの技術者が活用した「感情を揺さぶるメタAI」。二次元感情マップを使った実装例を解説【CEDEC2019】
スクウェア・エニックスの技術者が活用した「感情を揺さぶるメタAI」。CEDEC 2019にて、AIリサーチャーである里井大輝氏が、二次元感情マップを使った実装例について語った。
『エースコンバット7』の空はこうしてつくられた。UE4とtrueSKYを用いた背景制作
Epic Gamesが主催する大型勉強会UNREAL FEST WEST 2019が4月20日に行われた。その中でおこなわれた「『エースコンバット7』UE4×TrueSkyでの「雲」の表現について」と題された講演をレポートする。
Unity日本担当ディレクターが語る、Unity 2019で注目したい機能まとめ【CEDEC 2019】
CEDEC 2019、Unity日本担当ディレクターが語る、Unity 2019で注目したい機能まとめ。HDレンダーパイプラインとユニバーサルレンダーパイプライン、ShaderGraphとVisual Effect GraphなどUnity 2019で注目すべき機能が紹介された。
ゲーム開発を支えるアセットを売るメリットや苦労とは?「UE4マーケットプレイスに神社アセットを出品して分かったこと」レポート
Unreal Engine 4マーケットプレイスに、「Shinto Shrine」と呼ばれる作品がある。日本の神社をモチーフにした同アセットは、国内外で高い評価を獲得している。そんな神社アセットの制作者である中村基典氏がアセットを売るというメリットや苦労などを語った。
スクウェア・エニックスの大作ゲームにおける「大技」実装の裏側には、数多の工夫と苦労が詰め込まれていた【GCC2019】
今年3月30日に開催された大型勉強会GAME CREATORS CONFERENCE’19内で、「大規模ゲーム開発における大技発動仕様事例」と題された講演がおこなわれた。プレイヤーが望んだタイミングで、派手で大きな技や自由に操作可能な召喚キャラクターを使うことができるという仕様の実現にはどのような苦労があったのだろうか。
『サムライスピリッツ』の「道場モード」はいかにして作られたのか。「ニューラルネットワークを用いたAIの格闘ゲームへの組み込み」レポート【GCC2019】
SNKが6月27日に発売予定の格闘ゲーム『サムライスピリッツ』には、「道場モード」と呼ばれるAIとの対戦システムが実装されているという。AIがプレイヤーの行動パターンを学習し、分身が自動生成される。特許も出願されているようであるが、この「道場モード」の仕組みはどのようなものなのだろうか。
誰でもVTuberになれる?水瀬ツバキから学ぶ、UE4を用いたVTuber配信【Unreal Fest East 2018】
パシフィコ横浜で開催されたUnreal Fest East 2018。本稿ではEpic Games Japanの岡田和也氏および自称UE4エバンジェリスト系VTuber水瀬ツバキから、UE4を使ったVTuber配信方法を学ぶ講演のレポートをお届けする。
プロトタイプ版からここまで進化していた!Nintendo Switch向け『オクトパストラベラー』が上質なクオリティに辿り着くまでの軌跡【Unreal Fest East 2018】
パシフィコ横浜で開催されたUnreal Engineの大型勉強会Unreal Fest East 2018。本稿では株式会社アクワイアによる講演「Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』」はこうして作られた」のレポートをお届けする。