
美少女ストラテジー『ReOath-巨神と誓女 外典-』3月26日配信へ。復刻熱望された『巨神と誓女』の世界観を受け継ぐ、完全新作リアルタイムストラテジー
DMM GAMESは3月19日、『ReOath-巨神と誓女 外典-』を3月26日に配信開始すると告知した。『巨神と誓女』の世界観をベースにするリアルタイムストラテジーゲームだ。

救命ボート漂流ホラー『SEAPORT MAN』3月28日配信へ。真っ暗な海をさまよう中で出会う、恐怖を呼び起こす秘密
RAYBIS GAMES氏は3月19日、ホラーゲーム『SEAPORT MAN』を3月28日にリリースすると告知した。Steam向けに、税込235円でリリース予定だ。

レトロ風“あの世行き”昭和ホラー『この世からの脱出』正式発表、Steam向けに配信へ。あの世への道には、奇怪な現象や危険が立ちはだかる
昭和3D氏は3月18日、『この世からの脱出(The Escape to the Afterlife)』のSteamストアページを公開した。本作は死んだ主人公として昭和初期風の世界にてあの世を目指すホラーゲームだ。

高難度ステルスホラー『シシテナオ-Even in Death-』3月21日配信へ。異形の特性を見極めてやり過ごす、容赦なしグロ異界探索
無限堕落(Mugen Daraku)氏は3月16日、『シシテナオ-Even in Death-』を3月21日にリリースすると告知した。陥人と呼ばれるクリーチャーが蔓延る異界を探索する、高難易度の2Dステルスホラーアクションゲームだ。

テレビアニメ版『グノーシア』2025年10月放送へ。高評価SF騙し合いループADVが、アニメとして「もう一つの完成形」に
アニプレックスは3月16日、テレビアニメ版『グノーシア』を2025年10月に放送開始すると発表した。アニメの声優陣や主人公の情報、PVといった各種情報もあわせて公開されている。

実写臨場感バイク旅・観光ゲーム『風雨来記5』発表、7月31日発売へ。グルメと恋愛のバーチャル4週間三重旅行
『風雨来記5』は、駆け出しルポライターとして4週間に渡って三重県を巡る、旅アドベンチャーゲームである。

ポケットペア手がけるサンドボックス『クラフトピア』春の大型アプデで「殺戮ドローン」など新要素どっさり。自動種まきロボや養殖場実装のほか、敵への弱点属性追加も
ポケットペアは3月14日、『クラフトピア(Craftopia)』Steam版にてアップデートを配信した。属性や弱点属性などが追加されたほか、多数のバランス調整なども実施されている。

アイドルライブ3Dリズムゲーム『アイドルLIVE☆あんだーいちご Love me baby!!!』Steamにて無料配信開始
DLsiteは3月14日、リズムアクションゲーム『アイドルLIVE☆あんだーいちご Love me baby!!!』を配信開始した。価格は無料。

女子高生・部活青春FPS『シューターズ レディ!』発表、3月28日発売へ。群馬から全国出場を目指す、汗と涙と硝煙のスポーツシューティング
おこめたべたべずは3月14日、『シューターズ レディ!』を3月28日に発売すると告知した。本作は女子高生3人がスポーツシューティングに挑んで汗と涙と硝煙の青春を繰り広げるFPSゲームだ。

『シャドウバース ワールズビヨンド』では、先行/後攻関連の既存ルールもテコ入れ。先行と後攻で進化ポイントなどが統一されて、後攻はPPの増加が可能に
カードバトルの新要素としては、まず後攻6ターン目以降に可能となる「超進化」が登場する。

『シャドバ』新作『シャドウバース ワールズビヨンド』では、毎日無料のカードパックが入手可能に。ただしカード分解に制限がつく
本作では毎日1パックが無料で入手できる。

『シャドバ』完全新作『シャドウバース ワールズビヨンド』PC/スマホ向けに6月17日リリースへ。「超進化」システムなどをひっさげ、ついに配信日決定
Cygamesは3月13日、『Shadowverse: Worlds Beyond』を6月17日にリリースすると告知した。新クラスなども追加された新しい『シャドウバース』として登場するようだ。

半自動化ヒツジ運びゲーム『不可思議メメメは寝ていたい』発表。世界を眠らせる発明「ヒツジ」を窓から放出しまくる、天才ハカセの拡大再生産ゲーム
インディーゲームブランドのLabyLabは3月12日、『不可思議メメメは寝ていたい』のSteamストアページを公開した。癒やしの羊を生産して世界を眠らせるひつじ運びゲームである。

娘と過ごす“ゆるホラー”ゲーム『おままごと』発表。娘との楽しい休日が、異様な空気に飲まれていく
ゲーム開発者の鬱薔薇檸檬氏は3月11日、『おままごと』のSteamストアページを公開した。娘との休日が恐怖に染まっていく、ホラーゲームだ。

四次元空間パズルゲーム『PARALLEL RIFT』Steamにて3月12日配信へ。世界に存在する「謎のW軸」を移動してゴール探索
アンダードア(UnderDoor)氏は3月11日、『PARALLEL RIFT』を3月12日Steam向けにリリースすると発表。本作は四次元空間を攻略するパズルゲームで、W軸なる軸を移動させつつ出口を探すそうだ。

旅館脱出ホラーゲーム『夜迷旅館』発表。未経験歓迎・報酬2万円の深夜バイトが、恐怖の夜に変わる
キアラゲームス(Chiara Games)は3月8日、制作中のゲームのタイトルして『夜迷旅館』を発表した。迷宮化した老舗旅館から脱出しようとするホラーゲームだ。

『学園アイドルマスター』PC版、DMM GAMESにて3月18日リリースへ。『学マス』がついにPC展開、大画面でプレイ可能に
バンダイナムコエンターテインメントは3月10日、『学園アイドルマスター(学マス)』PC(DMM GAMES)版を3月18日にリリースすると告知した。『アイドルマスター』シリーズの、アイドル育成シミュレーションゲームだ。

『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』3月27日リリースへ。「まどマギ」新作ゲームは、3Dターン制バトルの運営型RPG
アニプレックスは3月8日、基本プレイ無料RPG『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』を3月27日に正式リリースすると告知した。まずはiOS/Android向けに配信され、数か月後にSteam向けにも展開予定。

「魔法使いの嫁」が初のゲーム化、『魔法使いの嫁 盛夏の幻と夢見る旅路』発表。Nintendo Switch向けに2025年発売へ
ブシロードゲームズは3月7日、『魔法使いの嫁 盛夏の幻と夢見る旅路』を発表した。Nintendo Switch向けに2025年発売予定だ。

『アイドルマスター TOURS』アーケード向けに、ついに3月26日稼働開始へ。歴代『アイマス』シリーズのアイドル登場、『学マス』からも実装予定
バンダイナムコアミューズメントは3月7日、『アイドルマスター TOURS』を3月26日より稼働開始すると告知した。本作では稼働後のアップデートで『学園アイドルマスター』のアイドルたちも登場予定。

推理組み立てミステリーゲーム『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』発表、Steam版は3月20日発売へ。横溝正史氏の名作小説が、バラバラの証言を繋ぎ合わせる本格推理ゲームに
colyは3月6日、横溝正史氏による小説「本陣殺人事件」を題材としたミステリーノベルパズル『金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件』を今春発売すると発表した。Steam向けには3月20日、Nintendo Switch向けには3月末にリリースされる予定だ。

塔登りローグライクアクション『シルケンシャフト』Steamにてお披露目。宇宙を目指してひたすら上へ、スタイリッシュ駆け登りゲーム
MYOJO WORKSは3月6日、『シルケンシャフト(SILKEN SHAFT)』のSteamストアページを公開した。宇宙を目指して塔を登る、ローグライク2Dアクションゲームである。