なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

『天穂のサクナヒメ』約4年越しに二次創作ガイドラインを公開。困ったことが起きないように
えーでるわいすは7月10日、『天穂のサクナヒメ』の二次創作ガイドラインを公開した。ガイドラインでは、個人の趣味の範囲としてのファン・同人活動について、禁止事項が記されている。

デッキ構築ローグライトRTS『Tactics Greed』Steam向けに7月25日発売へ。ボクセル兵士たちを編成し強化しながら進む、簡単操作で遊びやすい戦い
『Tactics Greed』Steam版が7月25日に配信される。ユニットや魔法などを選んで編成を強化しながらダンジョンを進んでいく、デッキ構築型カジュアルアクションRTSである。

東方Project第19弾『東方獣王園』にまさかのアプデ、オンライン対戦“作り直し”で不具合改善。全キャラに調整も実施
上海アリス幻樂団は7月8日、弾幕STG『東方獣王園 〜 Unfinished Dream of All Living Ghost.』にてアップデートver.1.10cを配信した。本アップデートではネットワーク対戦の作り直しなどが実施されているという。

対話カード+ループ青春ADV『春待ちトロイダル』コンソール版発表、2024年夏配信へ。無事に卒業式を迎えるため、離島の高校で10日間を繰り返す
KEMCOは7月6日、『春待ちトロイダル』コンソール版を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switchで、2024年夏に発売予定。

『原神』次回アプデで、基本仕様大胆テコ入れ。ボス再出現10秒に短縮、「修練ポイント保存」でデイリーが樹脂消費だけで達成可能に
HoYoverseは7月5日、『原神』の最新情報を公開。「24.07.05開発チームQ&A」によると、Ver.4.8からは修練ポイントが保存可能になる。ボスが10秒で更新されるほか、会話ログ機能なども導入予定となっている。

大人気ホラーゲーム『青鬼』Nintendo Switch/Steam版発表、7月26日発売へ。最大15倍速での爆速プレイモードや新編など追加要素も充実
LiTMUSおよび株式会社ゲームスタジオは7月5日、『青鬼』Nintendo Switch/PC(Steam)版を7月26日に発売すると告知した。価格は未定。本バージョンには倍速モードや、「青鬼 -藍編-」編も収録されているそうだ。

『風来のシレン6』アプデで新プレイアブルキャラ「竜海シレン」実装、本日20時配信へ。ダンジョンのフロア拡張など御神木モードに新要素いろいろ
スパイク・チュンソフトは、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』の機能追加アップデート第2弾の情報を告知した。「竜海シレン」がプレイアブル化するなど、さまざまな新要素が用意されている。

自称彼女の正体推理ゲーム『Inverted Angel』7月5日配信へ。自由入力した推理をAIが“だいたいのニュアンス”で判定
ゲーム開発者のSCIKA氏は7月5日、『Inverted Angel』を7月5日19時にリリースすると告知した。見知らぬ女性の正体にへAIによるニュアンス判定と共に迫るミステリーADVだ。

Nintendo Switch向け宇宙探偵STG『アンシェリアントリガー』12月12日発売へ。アニメ風表現と3Dが融合する“疑似3D2DSTG風3DSTG”
ピクセルは7月4日、『アンシェリアントリガー』を12月12日に発売すると発表した。5つの惑星を駆けるスペースオペラが描かれる、疑似3D風の3Dシューティングゲームである。

心霊動画鑑定ホラーゲーム『死写2 -SHISYA2- GHOST VIDEO』7月19日配信へ。写真などから怪現象を見つけ出し、廃村の謎を解き明かす
ゲーム制作ユニットTEAM SHINZAは7月4日、『死写2 -SHISYA2- GHOST VIDEO』を7月19日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『原神』幻想シアターへ繋がる“第二の入口”が発見される。謎の「秘境入口」からなぜかシアター直行
HoYoverseは7月1日、『原神』にて新コンテンツ「幻想シアター」をリリースした。プレイヤー間ではSNS上などで幻想シアターへの「もう一つの入口」の発見報告があり、話題となっているようだ。

市松人形ステルスアクション『いちまさん』8月8日配信へ。市松人形となって人間に見つからないよう屋敷を進む、少し怖くて切ない冒険
市松人形ステルスアクション『いちまさん(Ichima-san)』が8月8日にリリース予定。市松人形になって人間に見つからないよう屋敷を探索していく、ホラーゲーム風のステルスアクションADVである。

『VA-11 Hall-A』開発元新作『.45 パラベラム ブラッドハウンド』発表へ。近未来南米での銃撃戦と、個人的な物語
Sukeban Gamesのkiririn51氏は7月3日、新作をBitsummitにてお披露目すると告知した。同イベントのサイト内では『.45 パラベラム ブラッドハウンド』のページがすでに公開中。

カニ格闘アクション『カニノケンカ・ニ Fight Crab 2』グラフィックアプデで、カニたちが艶やか美麗化。ハイエンドグラフィック版がベータ解禁
PLAYISMおよびカラッパゲームスは7月1日、『カニノケンカ・ニ Fight Crab 2』にてベータブランチを公開した。同バージョンはハイエンドグラフィック版となっており、より美麗な画面で甲殻類の戦いが描かれるようだ。

『天穂のサクナヒメ』二次創作パズルゲーム『ココロワヒメ、おにぎりを届けるの巻』Steam版7月5日配信へ。じっくり遊べるが悩ましい、歯ごたえのあるおにぎり配達
『ココロワヒメ、おにぎりを届けるの巻(-Kokorowa Onigiri Delivery-)』Steam版が7月5日に配信開始。ココロワヒメが主人公の『天穂のサクナヒメ』の二次創作からくりパズルゲームである。

対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』全世界300万ユーザー突破。発売後4年目突入も止まらぬ勢い
アークシステムワークスは7月2日、『GUILTY GEAR -STRIVE-』の全世界ユーザー数300万人突破を報告した。2023年8月にはユーザー数250万人突破が報告されていたが、そこからさらにユーザーを伸ばし、300万人を達成していたようだ。

攻撃吸収弾幕3Dアクション『StreamStratos』Steam上にてお披露目。敵攻撃の吸収でパワーアップしながら、自動攻撃で敵を撃退
個人開発者のRohi氏は7月1日、『StreamStratos(ストリームストラトス)』のSteamストアページを公開した。敵の攻撃を吸収・回避してエリアを解放する、3Dアクションゲームである。

『Fate/Grand Order(FGO)』にて新イベント「踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~」開始。清姫の新規霊衣や、阿曇磯良(ひびき&千鍵)など実装
『Fate/Grand Order(FGO)』の最新情報が公開された。6月28日20時からは、「踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~」が開催中。清姫の新規霊衣や、阿曇磯良(ひびき&千鍵)などが実装される。

傑作探索型ホラー『霧雨が降る森』フリーゲーム版、7月26日に提供終了へ。サポート継続が難しく、作者としてリメイク版を決定版にしたい思いがあるため
ゲーム制作者の真田まこと(星屑KRNKRN)氏は6月27日、ふりーむ!にて公開中のホラーADV『霧雨が降る森』を7月26日に提供終了すると発表した。

クトゥルフ神話ADV『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』Steam/iOSなどで本日発売。空海伝説と邪神崇拝の謎に迫る、呪われた主人公の八十八ヶ所巡礼
Gotcha Gotcha Gamesは6月28日、『Cthulhu Mythos ADV 呪禍に沈む島』を発売した。対応プラットフォームはPC(Steam/DLsite)/iOS。通常価格はSteamおよびiOS版が税込2000円、DLsite版が2090円。

対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』売上50万本突破。約2年半で売上伸ばし“運営・開発スタッフの目標”達成
Project LUMINAは6月27日、『メルティブラッド:タイプルミナ』の全世界累計販売本数50万本突破を報告した。約3年の時を経て開発・運営スタッフが目標としていた売上を達成したようだ。

マイク必須スイカ割りアクション『SUIKAWA LEAD』正式発表。コトバでキャラクターを導く音声認識ゲーム、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』開発者新作
個人ゲーム開発者ただすめん氏は6月27日、『SUIKAWA LEAD(スイカワリード)』のSteamストアページを公開した。音声コマンドによってキャラクターを操りスイカを割るアクションRPGだ。