得意なジャンルは黙々と練習するゲームですが、基本的になんでもやります。モバイルもアーケードもやりますが、協力プレイは役立たっているのか心配しつつプレイします。

『The Division』の前日譚、ウイルスによる世界崩壊までをシミュレートするブラウザゲーム「Collapse」公開中
オンラインオープンワールドRPG『Tom clancy’s The Division』の舞台となるニューヨークが崩壊するまでを、世界崩壊のシミュレーションを行うミニゲーム「Collapse」で体験することができる。公式Webサイトで公開されている。

H.R.ギーガー氏らに影響を受けた不気味な画風の『Scorn』、奇想の惑星を描いた一人称視点ホラーアドベンチャー
第228回Indie Pickで紹介する『Scorn』は、不気味な“生きた”惑星の探索を行う一人称視点のホラーアドベンチャーゲーム。惑星全域には生き物の体内のような光景が広がっている一方で、クレーンのような機械的な動きをするものも存在している。

キャラクター全員がステルス状態、4人対戦シューター『Invisigun Heroes』のKicstarterキャンペーン開始
ロサンゼルスに拠点を置くゲーム開発スタジオSombr Studioは、見下ろし型の対戦2Dシューティングゲーム『Invisigun Heroes』のKickstarterキャンペーンを開始した。

失踪者のPCをあさるクトゥルフ系無料ホラーゲーム『Pictures of a reasonably documented years』
『Pictures of a reasonably documented years』は、失踪した人物のPCをあさり、その人物がいなくなった理由を捜査していく、クトゥルフ系無料ホラーゲームである。プレイに要する時間は短めだが、物語をしっかり追っていけば世界観を楽しめるだろう。

『Psychonauts 2』のクラウドファンディング、330万ドルの目標金額を達成。160万本以上売れた人気作の続編
Double Fine Productionsが手がける最新作『Psychonauts 2』。同作のクラウドファンディングが、330万ドルの目標を達成した。キャンペーン期間は終了まで残り4日と数時間となっている。