
ぬいぐるみ目線ホラー『Out of Sight』すぐさま高評価ラッシュ。“テディベアの目”から見守る盲目少女の脱出劇
Starbreeze Entertainmentは5月22日、『Out of Sight』を配信開始した。「テディベアの目」を通したユニークな視点システムを特徴とするホラーゲームで、さっそく好評を博している。

ポータル打ちまくりFPS『Splitgate 2』オープンベータ開幕も、問題発生によりサーバーすぐさま停止。運営はフル稼働でメンテナンス中
1047 Gamesは5月23日、『Splitgate 2』のオープンベータテストを開始したものの、トラブルにより一時停止中。開発元は復旧対応にあたっているようだ。

「Nintendo Switch 2」エディオンでの2次抽選予約、5月26日から開始へ。条件ゆるめ
任天堂がNintendo Switch 2の発売を6月5日に控えるなか、エディオンでの2次抽選予約が発表された。

国土交通省がなんと『マインクラフト』で「首都圏外郭放水路」を再現。実際に行ってみた
国土交通省は5月16日、治水施設「首都圏外郭放水路」を『マインクラフト』で再現したワールドの動画を公開。ワールドは配布されており、自由に見学することも可能だ。

Nintendo Switch向けセールに約280本追加。物理演算兵器づくり『Besiege』や、クトゥルフ×探偵ホームズホラーなど高評価ゲームいろいろ最安値級
ニンテンドーeショップにて5月22日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約280本。

「Nintendo Switch 2」ドン・キホーテでの2次抽選予約開始。誰でも応募可能
任天堂がNintendo Switch 2の発売を6月5日に控えるなか、ドン・キホーテにて発売日後入荷の予定で2次抽選予約が開始された。

『サイバーパンク2077』続編には「ナイトシティもあるし、新しい都市も登場する」との関係者証言。“道を誤ったシカゴ”のような街
『サイバーパンク2077』の続編にはナイトシティがまだあるほか、新たな都市を訪れることになるという。シリーズの原作『Cyberpunk 2.0.2.0.』の作者が示唆している。

『マインクラフト』最新スナップショットで、ウマがニンジンを食べるように。ついに
Mojang Studiosは5月20日、『マインクラフト』の最新スナップショット25w21aを配信した。ウマに与えることができるアイテムの追加や、雲の模様の変更などが行われている。

Nintendo Switch 2、コストコにてなんと「先着予約」開始。しかしマッハで在庫全滅模様
任天堂がNintendo Switch 2の発売を6月5日に控えるなか、コストコでの予約受付が開始された。

X(Twitter)のゲーム開発者間で“推しのゲームはタダでも応援できる”とのアピールが流行る。つまり「リポストして」
「It costs $0.00 to support」で始まり画像が添えられているXポストが多数のユーザーによって投稿されている。どうやら、アーティストの自己PRの手段として大きなムーブメントが起きているようだ。

傑作アドベンチャー『Syberia』リマスター版発表。グラフィックやUIなどいろいろ刷新、20年以上を経て蘇る
Microidsは5月19日、『Syberia - Remastered』を発表し、2025年第4四半期に発売すると告知した。ADVゲーム『Syberia』のリマスター版だ。

新作シューター『Marathon』手がけるBungie、「デザイン盗用指摘」を受け公式声明。“元スタッフ”による盗用を認める
Bungieは5月16日、同スタジオが手がける『Marathon』における盗用疑惑に関し、声明を発表。公式に疑惑を認め、被害を受けたというアーティストと協議すると表明した。

工場自動化シム『Captain of Industry』、超大型アプデで過去最大の盛り上がり。新要素「鉄道」でさらに大規模な開拓を楽しめる
MaFi Gamesは5月15日、『産業キャプテン(Captain of Industry)』の大型アプデとなる「UPDATE 3」を配信した。同アプデでは鉄道などが追加されており、本作過去最高のユーザー数を記録している。

Nintendo Switch向けセールに約210本追加。『ウィッチャー3 ワイルドハント』『Fate/stay night REMASTERED』など最安値級続々
ニンテンドーeショップにて5月15日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約210本。

EA、完全リモートワークを段階的に廃止へ。業界大手で脱リモートワーク進む
Electronic Artsの幹部が、同社従業員に対して今後の勤務形態の方針を明かしたという。リモートワークが段階的に終了し、週3日以上のオフィスへの出社を義務付けるようだ。

『アサシン クリード シャドウズ』に、『Dead by Daylight』との異色コラボクエストが来る。5月27日から
『アサシン クリード シャドウズ』が『Dead by Daylight』とコラボし、特別クエストが実装されるようだ。5月27日に実施される模様だ。

『ディアブロ4』にて“使うとサーバーが悲鳴を上げる”ビルドが報告される。規格外すぎて
『ディアブロ4(Diablo IV)』のシーズン8の限定要素「ボスパワー」を用いたとあるビルドが話題となっている。莫大なダメージを生み出すものの、サーバーに大きな負荷がかかるという。

『GeoGuessr(ジオゲッサー)』Steam版、“記録的な不評殺到”を受けて公式がアンサー。有料・無料ともに遊べるコンテンツ拡張へ
GeoGuessr社は5月8日、『GeoGuessr Steam Edition』をPC(Steam)向けに早期アクセス配信開始した。リリース直後から「圧倒的に不評」を受けており、開発元が海外メディアを通して今後の開発方針を明かしている。

のんびり島暮らしシム『スターサンドアイランド』めちゃくちゃ注目浴びる。オンライン要素あり、できること“てんこ盛り”な野心的スローライフゲーム
Seed Labは5月11日、島暮らしシミュレーションゲーム『Starsand Island(スターサンドアイランド)』について実施していたクラウドファンディングにて、目標とする10万ドル(約1450万円)の調達に成功したことを発表した。

「Nintendo Switch 2」楽天ブックスでの2次抽選予約開始。受付期間は5月14日まで
任天堂がNintendo Switch 2の発売を6月5日に控えるなか、楽天ブックスでの2次抽選予約が開始された。本日12時から開始されている。

『グランド・セフト・オートVI(GTA6)』の延期で「また発売日被りそう」と業界から悲鳴。もはやいつリリースでも影響出る
Rockstar Gamesは『グランド・セフト・オートVI』を2026年5月26日に発売すると発表している。当初の2025年秋からの延期によって、ゲーム会社からは、「発売日被り」を避けたのにさらに被ってしまうといった悲鳴も伝えられている。

“本物のLEGO”を使って遊ぶパズルゲームが試作される。LEGOで組んだ配置が、ゲーム上にリアルタイム反映
エンジニアのErik Liermann氏は5月7日、本物の「LEGO(レゴ)」を画像認識し、ゲームに反映させて解くパズルゲームのプロトタイプを披露し、注目を集めている。