貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/09/like-a-dragon-8-gaiden-20240920-311395-header.jpg)
『龍が如く8外伝』は喧嘩アクションバトルで、シリーズ初の「ジャンプ」が可能に。さらに「分身」し放題
龍が如くスタジオは9月20日、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』を発表し、2025年2月28日に発売すると告知した。その内容が話題となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/09/armored-core-6-20240919-311258-header.jpg)
『アーマード・コア6』アプデ1.07にてレーザーランス・拡散バズーカ強化などいろいろ上方修正。対戦BGMにも曲追加
フロム・ソフトウェアは9月19日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』にて新パッチ1.07を配信開始した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/09/bugsnax-google-20240914-310670-header.jpg)
とある人気ゲーム開発元CEO「Googleが作ってもない続編をでっち上げている」と報告。Googleが自動で二次創作を“本物の続編”と勘違い
ゲーム『Bugsnax』の開発元CEOが9月13日、X(旧Twitter)上にて「Googleが勝手に『Bugsnax』の続編ゲームをでっち上げている」と伝えた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/09/once-human-20240909-309885-header.jpg)
人気オンラインサバイバル『Once Human』開発元、「厳しいフィードバックでかなりへこんだ」と吐露。でも改善頑張る
『Once Human』開発チームは9月6日、同作公式Discordチャンネルにて同作の現況と今後の開発方針について告知。引き続き作品の改善に取り組むことと、目下の改善内容を伝えた。
「女性ゲーマーの約65%が、男性ゲーマーからの嫌がらせ経験あり」との調査報告。セクハラ・強姦脅迫が横行し、オンラインプレイできなくなる人も多数
調査会社Bryterによれば、約1000人の女性ゲーマーのうちおよそ2/3が、オンライン上で男性からの嫌がらせを受けたことがあるとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/09/godot-engine-20240907-309725-header.jpg)
ゲームエンジン「Godot」主要開発陣、「Unityユーザー大量流入」を恐れていた。オープンソースゆえの受難
オープンソースゲームエンジン「Godot Engine」は現在、利用者が急増傾向にあるという。開発者らはUnityユーザー大量流入について、時期尚早だと怯えていたそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/09/dale-and-dawson-stationery-supplies-20240902-308759-header.jpg)
職場サボり人狼『Dale & Dawson Stationery Supplies』いきなり人気爆発。働く人、バレないようにサボる人、それをクビにする人の最大22人対戦
Striped Panda Studiosは8月31日、『Dale & Dawson Stationery Supplies』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は920円。本作はリリース後さっそく盛況・高評価となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/call-of-duty-black-ops-6-20240831-308693-header.jpg)
『Call of Duty: Black Ops 6』マルチの“肉の盾”システムは、「盾にした方」と「された方」で会話できる。開発元は「礼儀正しく」と忠告
Activisionは『Call of Duty: Black Ops 6』を10月25日に発売する。正式お披露目となった「人を盾にするシステム」が話題となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/wizardry-werdna-has-passed-20240831-308686-header.jpg)
『Wizardry(ウィザードリィ)』開発者のひとり、Andrew C. Greenberg氏が逝去。業界から哀悼の言葉があつまる
『Wizardry(ウィザードリィ)』の開発者のひとりとして知られるAndrew C. Greenberg氏が亡くなっていたことが、8月31日わかった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/horror-game-clock-tower-rewind-20240829-308352-header.jpg)
名作逃走ホラー復刻版『クロックタワー・リワインド』国内DL版、10月31日発売へ。新要素実装・遊びやすさアップで快適化、「シザーマン」の恐怖が蘇る
サンソフト(サン電子株式会社)は8月29日、『クロックタワー・リワインド(Clock Tower: Rewind)』の日本・アジア向けダウンロード版を、10月31日にリリースすると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/aterier-yumia-20240827-308013-header.jpg)
アトリエシリーズ新作『ユミアのアトリエ』発表。滅びた大陸を舞台に描かれる、新主人公ユミアの物語
コーエーテクモゲームス・ガストは8月27日、「アトリエ」シリーズ新作『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』を発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/retro-horror-story-20240826-307764-header.jpg)
怪物徘徊・迷路サバイバルホラー『Retro Horror Story』発表。90年代ホラーゲームリスペクトな、不気味ローポリ謎解き脱出劇
デベロッパーのVezoom Gamesは8月26日、『Retro Horror Story』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2024年10月リリース予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/cyberpunk-openworld-arpg-the-next-world-20240826-207724-header.jpg)
サイバーパンク・オープンワールドARPG『The Next World』発表。大企業に牛耳られた近未来ロサンゼルスで、闇の任務をこなしたりバイクを組んだり
Winteryear Studiosは8月24日、オープンワールドアクションRPG『The Next World』を発表した。PC(Steam)およびPS5/Nintendo Switch/Xboxで、2025年リリース予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/crime-openworld-mafia-the-old-country-20240821-306963-header.jpg)
犯罪オープンワールドシリーズ新作『Mafia: The Old Country』発表。1900年代のイタリア・シチリア島でマフィアの起源が描かれる
2Kは8月21日、クライムアクションゲーム『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国(Mafia: The Old Country)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|Sで、2025年リリース予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/mobile-game-stole-elden-rings-gameplay-20240819-306387-header.jpg)
とあるモバイル向けゲーム、「無関係な『エルデンリング』の映像をそのまま広告に使っている」と指摘される。ほかにもどんどん出てくる疑惑の広告
中国の乐牛科技(Leniu Technology)が手がけるモバイル向けゲームについて、「無関係なゲームの映像を勝手に広告に利用している」とのユーザー指摘があがっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/sand-tetris-sandtrix-20240817-306248-header.jpg)
“砂テトリス”こと『Sandtrix』がいきなり大注目される。でもSteamでは人気控えめ、“よそで遊ばれている”からか
開発者のmslivoが手がける“砂テトリス”こと『Sandtrix』が、現在国内の動画サイトやSNSなどで大きな注目を浴びている。しかし、PC(Steam)版は思いのほか遊ばれていないようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/colony-survival-craft-necesse-20240813-305626-header.jpg)
マルチ対応・冒険街作りゲーム『Necesse(ネセス)』大型アプデで“見た目がほとんど別ゲーム”に。3000アセット以上を描き直して洗練
デベロッパーのFair Gamesは8月11日、早期アクセスとして配信中の『Necesse: ネセス』にて、大規模なグラフィックアップデートを配信開始した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/black-myth-wukong-20240813-305563-header.jpg)
注目の西遊記アクション『Black Myth: WuKong(黒神話:悟空)』、“ベンチマークツール”がすでにSteamで大盛況。美麗描画を実機で確認できる
デベロッパーのGame Scienceは8月13日、『Black Myth: WuKong(黒神話:悟空)』のベンチマークツールをPC(Steam)向けに配信開始した。さっそく多くのユーザーがツールを利用している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/sf-detective-sim-shadows-of-doubt-20240813-305555-header.jpg)
オープンワールドSF探偵シム『Shadows of Doubt』9月26日正式リリース&大型アプデへ。自動生成された都市で自由に事件調査する高評価ゲーム
パブリッシャーのFireshine Gamesは8月13日、現在Steamにて早期アクセスとして配信中の『Shadows of Doubt』について、9月26日に正式リリースすると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/free-multiplay-sim-supermarket-together-20240810-305395-header.jpg)
多人数マルチ対応・無料スーパー運営シム『Supermarket Together』Steamで大人気スタート。最大16人で品出ししたり万引き犯を殴ったり
DeadDevsTellNoLiesは8月9日、『Supermarket Together』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は無料。本作はSteamにてさっそく高い人気と高評価を獲得している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/steam-helpfulness-review-system-20240810-305345-001.jpg)
Steamに「ふざけたレビューを非表示」機能実装の兆しあり。ネットミームや悪ノリ投稿がさっぱり消える
Valveが運営するSteamにて、ユーザーレビューにおける「ふざけたレビュー」を非表示にする機能実装の兆しがあると、海外掲示板にて報告されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/08/playstation-plus-july-20240805-304519-header.jpg)
PS5/PS4向けPS Plusゲームカタログ、7月は「追加タイトルが先月の約半分しか遊ばれなかった」との分析報告。『レムナント2』など人気タイトル追加も、全体は振るわず
ソニー・インタラクティブエンタテインメントがPS向けに提供するサブスクリプションサービス、PlayStation Plus(PS Plus)のパフォーマンスについて非公式な分析報告があげられている。