
『Rift of the NecroDancer』、Steam向けに来年2月6日ついにリリースへ。『Crypt of the NecroDancer』のスピンオフリズムゲーム、改良加え満を持して登場
Brace Yourself Gamesは11月26日、『Rift of the NecroDancer』をSteam向けに2025年2月5日リリースすると発表した。日本向けには時差の都合で2月6日のリリースとなる。

2Kランチャー、ついに“完全削除”。『バイオショック リマスター』などがSteam/Epic Gamesストアから直接起動可能。今後も復活の予定はなし
パブリッシャーの2Kは11月26日、Steam版の『BioShock』シリーズなどに向けアップデートを配信。アップデートでは2Kランチャーの起動プロセスが削除。2Kランチャーを介さずにゲームが起動できるようになった。

『マスエフェクト』元ディレクター率いる新スタジオ、設立約3年であえなく閉鎖。「AAA級」のSFゲームを開発している最中に
Humanoid Originは11月26日、LinkedInにてスタジオが閉鎖する旨を発表した。同スタジオはAAA級タイトルの開発中と伝えられていた。

『League of Legends』来年開幕の新シーズンでは「時限付き復活バフ」が獲得可能に。ネクサスタワー復活やブーツのアップグレードなど、新要素一挙お披露目
Riot Gamesは11月26日、『League of Legends』に関して「Dev Update」をYouTube上に公開。来年開幕となる新シーズンの詳細がお披露目となった。

『真・三國無双 ORIGINS』“体験版の呂布”にプレイヤーが続々となぎ倒され、悲鳴飛び交う。名もなき英雄の前に立ちはだかる、人中の呂布
コーエーテクモゲームスは11月22日、『真・三國無双 ORIGINS』の体験版を配信した。本作体験版でプレイできる「汜水関の戦い」の呂布が、あまりに強すぎると話題になっている。

使い魔ネズミ・オープンワールド探索ゲーム『Hela』PC版と共にPS/Xbox向けにも発売決定。病の主人を救うため、小さなネズミが美しく険しい北欧世界を冒険
Knights Peakは11月22日、『Hela』についてPlayStation/Xbox Series X|S/Xbox One向けにリリースすることを発表した。なおPC(Steam/Epic Gamesストア)向けにもリリース予定。具体的な発売日は未定だ。

期待のハクスラARPG『Path of Exile 2』ディレクターいわく、配信1か月延期で「1億5000万円以上」無駄にした。手痛い出費の理由とは
Grinding Gear Gamesは12月7日に『Path of Exile 2』の早期アクセス配信を開始する。本作は一度延期がおこなわれているのだが、その費用は多額なものだったようだ。

ヒット中ホラーゲーム開発者、サントラを100万回聴いてもらえたとしつつ“Spotifyの収益がホットドッグ2本分”だったと痛烈ジョーク。実際はもっと貰えそう
『Mouthwashing』のサウンドトラックが、Spotify上で100万再生を記録したと作曲者のMartin Halldin氏が明かした。同氏は「ホットドッグ2本分」と冗談交じりに報告したものの、実際にはさすがにもっと収益が出ているようだ。

PS StoreにてPS4/PS5向け「ブラックフライデーセール」開幕。『メタファー』『ステラーブレイド』『アストロボット』が初セール、PS Plus利用権もお安く
PS Storeにて11月22日、「ブラックフライデーセール」が開幕した。期間は12月2日まで。本稿では、セール対象からいくつかピックアップして紹介する。

Xbox Cloud Gamingにて「Game Passに対応していないゲーム」もストリーミング可能に。『サイバーパンク2077』や『FF14』などがスマホでも遊べる
マイクロソフトは11月21日、Xbox Cloud Gamingについて、プレイヤー自身の保有しているゲームのストリーミングが利用可能になったことを発表した。現時点では50のゲームタイトルが対象となっている。

NVIDIAが、「GPUを使って犬の心疾患の有無を診断する研究」を紹介。犬の心音に潜む“雑音”を見事に判断、実用化に向け一歩前進
NVIDIAは11月12日、犬の心臓病の早期検出を目指した研究において、NVIDIA製のGPUを活用して機械学習アルゴリズムが作成されたと紹介。このアルゴリズムは、心雑音の検出において高い精度を達成したとされている。

『風来のシレン6』Steam版、この冬発売へ。シリーズ最速売上記録の人気作が、Steamにも来る
スパイク・チュンソフトは11月20日、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』をSteam向けに発売すると発表した。今冬発売予定としており、価格は現時点では未定となっている。

リアルフライトシム『Microsoft Flight Simulator 2024』、「想定超えの人気」でサーバー悲鳴。開発元トップが釈明動画を出しつつ対処に取り組む
マイクロソフトは11月19日、『Microsoft Flight Simulator 2024』をリリースした。本作は多くのプレイヤーがさっそく集まったものの、サーバー関連の問題が相次いでおり、開発チームは対処に追われているようだ。

PS5『ステラーブレイド』新無料アプデで待望の「フォトモード」実装。特定エンディングでゲットできる新アクセサリーなど新要素いろいろ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは日本時間11月20日、『ステラーブレイド』に向けてアップデートを配信した。アップデートではフォトモード追加のほか、新コスチュームの追加、「ポニーテールなし」モードの追加などがおこなわれている。

「うまく作れないゲームに時間をかけても仕方ないから、さっさと新作に取りかかった方がいい」。とあるインディーゲーム開発者が語る、ビジネスとしてのゲーム開発サイクル
『The Falconeer』を手がけたTomas Sala氏はポッドキャストにて個人ゲーム開発者に向けてメッセージを送った。ビジネスとしてゲームを制作する際の、同氏なりの見解を述べている。

『レインボーシックス シージ』新シーズンでPC/コンソール間クロスプレイ(選択式)実装へ。なお「コンバーター使い」はPCマッチへ強制隔離
Ubisoftは11月18日、『レインボーシックス シージ』のYear 9における新シーズン「Operation Collision Point」の詳細を発表した。新シーズンではPC/コンソール間のクロスプラットフォームが実装され、PC版とコンソール版のプレイヤーが一緒にプレイできるようになる。

PS5/Xbox Series X|S版『アサシンクリード シンジケート』に突然「60fps対応無料アプデ」配信開始。PS5/PS5 ProとXbox Series Xでは4K解像度にも対応
Ubisoftは11月19日、『アサシンクリード シンジケート』についてアップデートを配信。このアップデートにより、PS5およびXbox Series X|Sでのプレイにおいて60fpsに対応するようになった。さらにPS5 Proなどでは4K解像度にも対応する。

『真・三國無双 ORIGINS』体験版、11月22日配信へ。一騎当千の爽快アクションを一足先にプレイ可能、呂布とも戦える
コーエーテクモゲームスは11月19日、『真・三國無双 ORIGINS』の体験版を11月22日に配信すると発表した。体験版の配信にあわせて、プレオーダーも同日から開始予定だ。

『パタポン』の精神を継ぐリズムアクション『RATATAN(ラタタン)』2025年リリース予定。最大4人協力プレイ対応、リズムに乗ってダイナミック大乱戦アクション
Game Source Entertainmentは11月16日、TVT/RATATA ARTSが手がけるリズムアクションゲーム『RATATAN(ラタタン)』について、2025年にリリースすることを発表した。対応プラットフォームはPC/PS4/PS5/Nintendo Switch/Xbox Series X|S。

「Game of the Year」でお馴染みThe Game Awardsに、「DLCやリメイクもノミネートする」との選出基準が“土壇場で”追記されざわつく。『エルデンリング』のDLC意識か
「The Game Awards」のノミネート作品は日本時間11月19日午前2時に公開される見込み。そんなTGAについて、突如FAQが更新されたようだ。

『フォートナイト』のメニュー画面に“カビ”が発生。困惑するユーザーに、Epic Gamesのボスが「カビじゃない」と正体を説明
『フォートナイト』において、ニュースフィードに「カビ」のようなものが発生したと報告するユーザーが出現した。その正体について、Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が回答。どうやらUnreal Engineが関係していたようだ。

本格農業シム『ファーミングシミュレーター 25』Steamで連日プレイヤー数10万人超えの大盛況。稲作やヤギなどの新要素、そしてパワーアップしたリアル表現でみんな農作業に没頭
GIANTS Softwareは11月12日に『Farming Simulator 25』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S。本作はリリースから連日多くのプレイヤーに遊ばれており、盛況を博している。