カテゴリー 全記事
.

GOG.comでバレンタインを祝した大型セール開催。拡張パック込みの『The Withcer 3』が24.99ドルと最安値、抽選無料配布も実施中
「GOG.com」はバレンタインを祝した大型セール「From Wishlists, With Love」を開催した。期間は6日間となっており、GOG.comでもっともウィッシュリストに入っているゲーム70作品以上が、最大90パーセントオフにて販売されている。

【UPDATE】『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の拡張パックが北米・欧州向けに正式発表、「ゼルダの伝説」シリーズでは初の追加DLC
任天堂は北米・欧州に向けて、Nintendo Switch/Wii U版『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の拡張パックを正式発表した。価格は19.99ドル/19.99ユーロ/17.99英ポンド、発売日は同作のローンチ日と同じ3月3日。

「Nintendo Switchは、岩田聡前社長のアイディアが反映されたものになる」宮本茂氏が語る
任天堂の宮本茂氏がTimeのインタビューのなかで、任天堂の新型ハード「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」には岩田聡氏のアイディアが反映されていると語っている。

『Torchlight』シリーズ開発者による新作アドベンチャー『Hob』の最新トレイラー公開。2017年内リリースへ
『Torchlight』シリーズを手掛けたRunic Gamesによる新作アクションアドベンチャー『Hob』の最新トレイラーが公開された。今回のトレイラー映像では、本作がPlayStation 4向けに2017年内リリース予定であることが発表されている。

『バイオハザード7』DLC第2弾「Banned Footage Vol.2」配信開始。コメディタッチから拷問系ホラーまで
カプコンは2月14日、PlayStation 4版『BIOHAZARD 7 resident evil』(以下、バイオハザード7)の有料DLC第2弾「Banned Footage Vol.2」を配信開始した。

レースゲーム『Forza』シリーズの総売上が10億ドルを突破、最新作『Forza Horizon 3』は250万本を販売
マイクロソフトは2月13日、同社を代表するレースゲーム『Forza』シリーズの売上が2016年12月時点で累計10億ドル(約1140億円)を突破したと発表した。

『LET IT DIE』全世界累計200万ダウンロード突破。記念イベントおよびバレンタインプレゼントも
ガンホー・オンライン・エンターテインメント(以下、ガンホー)は2月14日、『LET IT DIE』の全世界累計ダウンロード数が200万を突破したことをプレスリリースにて発表した。これを記念して2月16日より「200万ダウンロード達成記念イベント」が開催される。

破壊表現が豪快なタワーディフェンス&見下ろし型STG『X-Morph: Defense』発表。日本語にも対応し年内発売予定
EXOR Studiosは2月13日、タワーディフェンス&見下ろし型視点シューティングゲーム『X-Morph: Defense』をSteam(Windows)/PlayStation 4/Xbox One向けに発表した。本作でプレイヤーは地球に襲来したエイリアン「X-Morph」となり、その侵略を阻止すべく応戦してきた人間の軍隊と戦う。

狙撃手専用FPS『Sniper Elite 4』の配信がSteamで開始、第2次世界大戦のイタリア戦線にて活躍するスナイパー描く
英国のゲームデベロッパー「Rbellion」は、『Snipter Elite 4』の配信をSteamにて開始した。価格は通常版が6080円、デラックスエディションが8980円。なお本作はPCだけでなくPS4/Xbox One向けにも発売されている。

バレンタインにウインナー越しの愛を交えよう、『Genital Jousting』2人プレイ用の大型アップデート「Date Night」が配信開始
パブリッシャーの「Devolver Digital」は、パーティーゲーム『Genital Jousting』の大型アップデート「Date Night」の配信を開始した。バレンタインにあわせてリリースされた「Date Night」には、2人プレイ用のアクティビティ6種類が収録されており、いずれもローカル/オンライン双方でプレイすることが可能となっている。