カテゴリー 全記事
.

ルーレット任せお手紙代筆ゲーム『代筆屋ワールドワード』Steam/Nintendo Switch版発表。渾身のラブレターや謝罪文が、ルーレット次第で怪文書に
わくわくゲームズは12月28日、『代筆屋ワールドワード』Steam/Nintendo Switch版を2025年夏頃にリリース予定と発表。フリーゲームとして発表された同名作品のパワーアップ版となる。

Live2Dクリエイターイベント「alive 2024」会場レポート。躍進続けるLive2D技術の最前線は、プロ/アマ問わない「交流の場」でもあった
本稿では、12月13日に開催された、「Live2D Cubism」を利用するクリエイターが集まるイベント「alive 2024」の参加レポートをお届けする。

「“偽”の任天堂関係者」から権利侵害を主張された人気YouTuberが、チャンネル閉鎖寸前まで追い込まれたとの報道。メールアドレス偽装までする悪質極まる行為
DMCA(デジタル・ミレニアム著作権法)通告は権利者によって著作物などの保護に用いられている。しかしそれを悪用する存在もおり、今回「任天堂を騙る存在」から通告が来たというYouTuberの事例について、The Verge誌が取り上げている。

『ゼンレスゾーンゼロ』を続けられている理由を自分で分析。「競合を回避した」「プレイ時間が短い」“からではない”、濃縮設計
本稿は「なぜ筆者が『ゼンレスゾーンゼロ』を楽しめているのか」を分析してみた記事である。

『パルワールド』Steamで同接約19万人に飛躍。過去最大規模「天落アップデート」で今年三度目の大盛況
ポケットペアは12月23日、『パルワールド』の「天落アップデート」を配信開始した。本アップデートでは新たな島「天落」をはじめとし、パルやボスなどのさまざまな要素が追加。遊び方がさらに広がった本作は、再びプレイヤー数を伸ばし始めている。

超高速ミニカーレースゲーム『HOT WHEELS UNLEASHED』PC版、24時間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて12月28日、『HOT WHEELS UNLEASHED』の無料配布が開始された。本作は米国メーカーから販売されているダイキャストカー「Hot Wheels(ホットウィール)」をもとにしたレースゲームだ。

デッキ構築スタイリッシュ魔法ARPG『CodeReactors』Steamにて来年2月13日配信へ。スペルカードと多彩アクションで戦う、判断と戦略を問われる戦い
わくわくゲームズは12月27日、『CodeReactors(コードリアクターズ)』を2025年2月13日にリリースすると告知した。カードによる魔法を使ってランダムダンジョンを探索していく、2DアクションRPGだ。

“選択肢の重み”重視の美少女SFノベル『パーガトリー・ブルー』正式発表。誰からも見えなくなった少女を救う、選択と決断で切り開く物語
ENDLESS SUMMER Studioは12月27日、『パーガトリー・ブルー(PURGATORY: BLUE)』のティザーサイトを公開した。選択と決断の近未来美少女SFノベルゲームである。

学校さまよいゲーム『NO LIFE BABY OF THE END』ひっそり発表。あのイルカが手がける、ひたすら屋上を目指す奇妙体験
『NO LIFE BABY OF THE END』は、学校を舞台にしたウォーキングシミュレーターだという。イルカの新作。プレイヤーは時の止まった学校に閉じ込められている。

ANIPLEX.EXE新作『たねつみの歌』Steamで2週間ずっと「100%好評」継続中。ボイス付きで丁寧に紡がれる、四季を巡る旅路
ANIPLEX.EXEは12月13日、『たねつみの歌』をリリースした。発売から約2週間にわたり、Steamのユーザーレビューのすべてが好評となる好評率100%を維持している。