Xbox Game Passがプラン刷新、PC Game Pass含め軒並み値上げに。「Ultimate」は新特典追加で月額1300円引き上げ

マイクロソフトは10月1日、サブスクリプションサービスXbox Game Passの新プランを発表した。

マイクロソフトは10月1日、サブスクリプションサービスXbox Game Passの新プランを発表した。新規加入者に対しては本日10月1日より適用。また既存加入者は自動的に新プランへと切り替わるとのこと。

Xbox Game Passは、Xbox/PC向けに提供されているサブスクリプションサービスだ。いくつかのプランが存在し、プランによって最大で約450タイトルのゲームが遊び放題となったり、新作を発売日からプレイできたり、オンラインプレイが可能となる。またクラウドゲームサービスXbox Cloud Gamingの利用や、EAのサブスクリプションサービスEA Playの利用、ゲーム購入時の割引などの特典が用意されている。

これまではXboxコンソール向けに「Core」「Standard」「Ultimate」の3プランが用意されており、PC向けには「PC Game Pass」「Ultimate」プランが用意されていた。また、Xbox Cloud Gamingに対応するのは「Ultimate」のみであった。今回の発表では、「Core」「Standard」「Ultimate」プランがそれぞれ刷新され、コンソール/PC/クラウドそして対応デバイスすべてが統合された「Essential」「Premium」「Ultimate」の3段階のプランが用意されることが明かされた。

「Ultimate」プランは月額1450円から2750円に大幅値上げとなり、これまでの「Ultimate」がベースとなる最上位プランだ。発売初日も含む400以上のタイトルが遊び放題となるほか、サブクリプションサービス「EA Play 」および「Ubisoft+ Classics」も利用可能となる。また、オンライン運営型ゲームの特典なども用意され、11月18 日より『フォートナイト』の「フォートナイト クルー」(月額 1320 円)も適用される。

「Premium」プランは月額1300円となり、これまでの月額1100円であった「Standard」プランに相当する。200以上のタイトルが遊び放題ながら、発売初日のゲームは対象外で発売から12か月以内にライブラリに追加されるという(『Call of Duty』シリーズを除く)。 また、オンライン運営型ゲームの特典なども用意される。

「Essential」プランは月額850円となり、これまでの月額842円であった「Core」プランに相当する。50以上のタイトルが遊び放題となり、オンライン運営型ゲームの特典なども用意される。

このほか今回、「PC Game Pass」が値上げとなることも明らかとなった。従来は月額990円であったところ、今後は1550円になるとのこと。新たなサービスが導入されるプランもあるものの、軒並み値上げとなるかたちのXbox Game Passの各プラン。発売初日の作品が提供されるUltimateとPC Game Passはなかなかの値上げ幅となっており、長期的な視野でサービスを存続させる狙いもあるのかもしれない。

Xbox Game Passは公式サイトにて加入可能。各プランの詳細については、公式発表を確認してほしい。

Haruki Maeda
Haruki Maeda

3DアクションRPGと犬をこよなく愛するPCゲーマー。『フォールガイズ』のようなわちゃわちゃ系も大好きです。

記事本文: 148