アニメ調リズムゲーム『UNBEATABLE』11月6日配信へ。音楽が違法となった世界に響く、禁断のロック

パブリッシャーのPlaystackは8月20日、D-CELL GAMESが手がけるリズムアドベンチャーゲーム『UNBEATABLE』を11月6日に配信すると発表した。

パブリッシャーのPlaystackは8月20日、D-CELL GAMESが手がけるリズムアドベンチャーゲーム『UNBEATABLE』を11月6日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S。

本作は、音楽が違法行為に指定された世界を舞台にする作品だ。主人公の女の子ビートは、自らがボーカルを務めるバンドのメンバーと共に、なぜこの世界の人々が音楽を取り上げられたのかを探るが、彼女たちは警察や謎の敵に狙われることになる。

『UNBEATABLE』のストーリーモードでは、プレイヤーは主人公のビートを操作して街を探索し、仲間や住民などと会話をしながら物語を進めていく。その中でイベントとしてリズムゲームをプレイするかたちとなる。また、本作にはリズムゲームのプレイに特化したアーケードモードも用意され、多数の楽曲が収録される。

本作のリズムゲームパートは、2ボタンで楽しめるシンプルなシステムが採用。いわゆるノートにあたる敵や障害物が、上下2ラインに分けて画面左右から迫ってくるため、上下のラインに対応するボタンをタイミングよく押していく。ノートは、同時押しやホールド操作が求められるもの、あるいはヒットすると別のラインに移動するものなども存在する。

本作は2021年に発表され、当時Kickstarterにて実施されたクラウドファンディングでは、初期目標金額の5倍近くとなる約27万ドル(約4000万円・現在のレート)を集めることに成功。TRIGGER作品を彷彿とさせるアニメ風ビジュアルや、ノリの良い楽曲の数々などにより大きな注目を集めた。

なお、本作は現在ドイツで開催中のゲームイベント「gamescom 2025」に出展されており、新曲2曲を追加した新体験版が試遊可能。同様の内容は、現在配信中の体験版向けにもアップデートにて提供される。一方、当初は体験版を含め本作のローカライズ対応が予定されていたが、こちらは製品版の発売後に延期された。日本語にも対応予定とされていたため、続報に期待したい。


『UNBEATABLE』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに11月6日配信予定。また、体験版はPC(Steam)/PS5向けに現在配信中だ。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

記事本文: 7425