『The Last of Us Part II Remastered』まさかの大型アプデで新モード実装。「時系列順」に再構成された物語を遊べる

SIEおよびNaughty Dogは7月8日、『The Last of Us Part II Remastered』に向けて無料アップデートを配信した。同アップデートでは新モード「時系列順」モードが実装。本作のストーリーが時系列に沿って遊べるようになる。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントおよびNaughty Dogは7月8日、『The Last of Us Part II Remastered』に向けて無料アップデートを配信。本アップデートでは本作を時系列順にプレイできる新モードなどが追加されている。

『The Last of Us Part II』は、Naughty Dogが手がけるサバイバルTPS『The Last of Us』の続編だ。舞台となるのは、謎の感染爆発によって荒廃したアメリカ。前作の旅路から5年後、エリーとジョエルはワイオミング州ジャクソンにあるコロニーで生活していた。しかし平穏な暮らしのなか起こったとある出来事をきっかけに、エリーは再び旅に出ることになる。彼女の旅路はさまざまな正義や道徳との対立を生み出し、激化していく。

そんな本作に向けて実施された今回のアップデートでは、「時系列順」モードが追加された。本作ではエリーとアビーの2人の主人公を操作するパートが存在している。そして特にシアトルにおいては、本来はエリーの物語を体験した後に、アビーの物語が展開されていく。またそれぞれの物語が、回想シーンを交えながら描かれる点も特徴だ。

それが時系列順モードでは、時系列に基づいてチャプターが再構成される。たとえば時系列順でゲームのプレイをスタートさせると、本来はジョエルの語りからプロローグが開始されるところが、アビーの回想からスタートするようになる。作中世界の時間に沿って物語が展開されていくため、物語における因果関係がより把握しやすくなるだろう。

なお時系列順では、オリジナルの本編とはイベントの発生順が異なるため、ゲーム内で説明のないシステムを使うことになったり、ストーリー展開のテンポに違和感を覚えたりすることもあるという。そのためPlayStation.Blogなどでは、初めてプレイする際にはオリジナルの本編をあらかじめクリアしておくことが推奨されている。あくまでストーリーの全容を理解してから、物語における出来事の流れをより詳細に把握したいといった、別の側面にフォーカスしたゲームプレイとなるようだ。

なお本アップデート配信記念、およびNaughty Dog創立40周年を記念して、「No Return」モード向けにジョエルとトミーの『アンチャーテッド』コラボスキンが登場。ジョエルにはネイサン・ドレイクの衣装が、トミーにはサム・ドレイクの衣装が用意されている。こちらは時系列順モードをクリアすることで開放されるという。

そのほか本アップデートでは、パフォーマンスの最適化やバグの修正なども含めた調整がおこなわれている。詳細についてはパッチノート(英語)を参照されたい。

『The Last of Us Part II Remastered』はPS5/PC(Steam/Epic Gamesストア)向けに発売中だ。

Kosuke Takenaka
Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

記事本文: 1342