注目度急上昇のPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』来月最終プレイテスト実施決定、誰でも参加可能。発売直前に遊べるチャンス
ネクソンは9月23日、PvPvE脱出シューター『ARC Raiders』の最終プレイテストを、海外時間10月17日〜19日に実施すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S。

ネクソンは9月23日、Embark Studiosが手がけるPvPvEエクストラクション・アドベンチャーゲーム『ARC Raiders』の最終プレイテスト「サーバースラム」を、海外時間10月17日〜19日に実施すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|Sで、誰でも無料で参加可能。
本作は、ARCと呼ばれる謎の機械によって荒廃した未来の地球を舞台とするPvPvE形式の脱出シューターだ。製品版は10月31日にリリース予定。

『ARC Raiders』は、ソロおよび最大3人チームにてゲームに参加可能。プレイヤーは、レイダーと呼ばれるならず者のガンマンとなり、凶悪な機械生命体のARCや、敵対するほかのレイダーなどが存在する世界で戦う。ARCは、小型のドローンから超大型の多脚マシンまで多種多様なタイプがおり、大きな脅威となっている。それらとの戦いや探索を通じて得た貴重な物資を、地下居住区スペランザに持ち帰るのだ。
スペランザでは、拠点構築やクエストの受注、装備のクラフトなどが可能。クラフトに必要な素材は地表から持ち帰ることができ、死ぬと基本的に失われてしまうが、スペランザで手に入れられる方法も用意される。また、キャラクターがレベルアップするとスキルポイントを獲得し、スキルツリー形式での強化が可能だ。

本作に向けてはこれまで複数回のプレイテストが実施されており、4月末から5月初頭にかけておこなわれた第2回のテクニカルテストではSteamにて最大同時接続プレイヤー数2万人以上を記録。昨年10月に実施された第1回と比べて約10倍の同時接続プレイヤー数を記録しており、注目度の高まりがうかがえた(SteamDB)。
今回発表された最終プレイテスト「サーバースラム」は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに、海外時間10月17日〜19日に実施予定。事前登録などなしで、誰でも参加可能だ。本作の正式サービス開始時に、磨き上げられバランスが取れたゲーム体験を、すべてのプレイヤーに提供できるようにすることが目的とのこと。ゲーム内容としては、「ダム戦場」マップを舞台に、ゲームシステムやクラフト、クエストなどの各要素を体験できるものとなる。
また参加特典として、リュックの限定スキンが全員にプレゼントされる(製品版購入時にアンロック)。過去に実施されたテクニカルテストの参加者も、この機会にまたプレイしてみると良いだろう。なお、「サーバースラム」のプレイデータの製品版への引き継ぎはおこなわれない。
『ARC Raiders』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに10月31日に配信予定。本日より予約受付が開始され、価格はStandard Editionが6000円、Deluxe Editionは9000円だ。予約特典として、「リュック:Hatchling」と「リュック・チャーム:Golden Rubber Duck」がセットになった「Lucky Duckバンドル」がプレゼントされる。
Deluxe Editionには、「Legendary衣装:Valente Legendary + カラーバリエーション」や「スキン:Cowboy Scrappy」「エモート:Finger Gun: Rapid Fire」などのコンテンツが同梱。さらに、限定の予約特典として「Legendary衣装:G-Suit + カラーバリエーション」「リュック:Salvager」「リュック・アタッチメント:Spaceship Souvenir」がセットになった「Astroバンドル」が、上述の特典に加えて提供される。詳しくは各ストアページを確認してほしい。