カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Fallout: New Vegas』の弓矢Modに情熱注ぐファンの挑戦、『FarCry』の演出を1年以上かけて完全再現
『Fallout: New Vegas』のゲーム内に弓矢を追加しようとするMod制作者の情熱が、動画投稿サイトを中心に脚光を浴びている。『FarCry』シリーズに登場するリカーブボウを忠実に再現することを目指したプロジェクトで、制作を開始してからすでに1年以上が経過しているという。

『Test Drive Unlimited』シリーズの新作が開発へ、Bigben InteractiveがAtariから『Test Drive』ブランドを買収
Bigben Interactiveは12月14日、Atariから『Test Drive』ブランドの使用権およびゲームの開発権を買収したと発表した。あわせて『Test Drive Unlimited』シリーズの新作開発プロジェクトを立ち上げたことも発表している。なお、これまでに発売された同シリーズのゲームに関しては、引き続きAtariが販売をおこなう。

元Crytekの開発スタッフ、給料の遅延で同社を訴訟するためのクラウドファンディングを開始。2か月分が支払われずと訴え
Crytekの元アーティストLudvig Lindqvist氏は、Crytekが自身の給料を未払いのままにしているとして、訴訟する意向であることを明らかにした。現在は「Go Fund Me」にて訴訟資金を得るためのクラウドファンディングを実施しており、2万英ポンド(約293万円)の支援を求めている。

剣戟3D対戦アクション『For Honor』マップやゲームモードの追加DLCはすべて無料で配信予定
UbisoftのゲームディレクターDamien Kieken氏は、『For Honor』のマップやゲームモードの追加DLCを無料で配信すると明らかにした。メディア向けのプレゼンテーション中に公表された情報で、取材した現地メディアEurogamerが報じている。

『Age of Empires II HD』の新DLC「Rise of the Rajas」が2016年12月にリリースへ。ベトナムなど東南アジアの新文明が追加
開発スタジオ「Forgotten Empires」は、『Age of Empires II HD』の新拡張DLC「Rise of the Rajas」を正式発表した。東南アジアを中心とした新規文明やキャンペーン、マップが盛り込まれている。価格はまだ未定だが、過去のDLCはいずれも980円にて販売されてきた。配信は日本時間の2016年12月20日に開始される見込みだ。

Xbox 360向けJRPG『ロストオデッセイ』が12月31日まで無料配信中。『ブルードラゴン』と共にマーケットプレイスからも入手可能に
Major Nelsonの愛称で親しまれているXbox LIVEディレクターLarry Hryb氏は、JRPG『ロストオデッセイ』と『ブルードラゴン』がXbox 360のマーケットプレイス上から購入可能になったと発表した。あわせて『ロストオデッセイ』が2016年12月31日まで無料で配信されることが明らかにされている。無料配信は全地域を対象としたもので、国内からも入手可能だ。

初代『信長の野望』『三國志』『蒼き狼と白き牝鹿』のSteam版がシブサワ・コウ35周年を記念して配信開始
株式会社コーエーテクモゲームスは12月14日、「シブサワ・コウ35周年記念」を祝うイベントの一環として、同社が手がける『信長の野望』『三國志』『蒼き狼と白き牝鹿』シリーズ第1作の配信をSteamストアにて開始した。

『Rocksmith 2014 Edition Remastered』がアップデートでUSBマイクに対応。アコースティックギターでもプレイ可能に
Ubisoftは12月13日、『Rocksmith 2014 Edition Remastered』向けの最新アップデートを配信開始し、「Microphone Mode」などを追加した。純粋なアコースティックギターであっても、その生音をUSBマイクで拾って本作をプレイすることが可能になった。

『Balthazar’s Dream』は、昏睡状態の飼い主を想う「犬の夢」の世界をピクセルアートで描く
347回目のIndie Pickで紹介する『Balthazar's Dream』は、昏睡状態に陥ってしまった飼い主を想う犬の「夢の世界」を描くアクションゲーム。KickstarterページにはWindows/Mac向けのデモが用意されている。

カラフルなドット絵の異世界を冒険する少女のアクション・アドベンチャー『Chronicles of Teddy』PS4版が国内で配信開始
アークシステムワークス株式会社は12月14日、PlayStation 4向け2Dアクション・アドベンチャーゲーム『Chronicles of Teddy: Harmony of Exidus』の配信を開始した。ダウンロード専用で、価格は1500円(税込)。