カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「Nintendo Switch」のバーチャルコンソール機能はローンチ時に搭載されず、続報は将来的に伝えられる予定
米任天堂は現地時間2月23日に配信したプレスリリースにて、「Nintendo Switch」のバーチャルコンソール機能(以下、VC機能)がローンチ時には利用できないことを明らかにした。現時点でVC機能がいつから利用できるようになるかは不明で、米任天堂は今後さらなる情報を共有していくとしている。

任天堂、Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介するプレゼンテーション「Nindies Showcase」を海外向けに3月1日放送
ニンテンドー・オブ・アメリカとニンテンドー・オブ・ヨーロッパは、公式Twitterアカウントを通じて「Nintendo Switch Nindies Showcase(以下、Nindies Showcase)」を放送すると発表した。Nindies Showcaseは、Nintendo Switchで発売される海外向けインディータイトルを紹介するインターネットプレゼンテーション放送となっている。

ケモノのコンビがビルに登って大暴れ。レトロアーケードゲームをオマージュした『Bedfellows FRENZY』がSteamで販売開始
Krispy Animationは2月23日、『Bedfellows FRENZY』をSteamで発売した。プラットフォームはWindowsで、価格は1480円。

『仁王』スピードラン1時間36分の世界記録達成者現る。速攻のカギは陰陽術、そして素手と鎖鎌のタコ殴り
コーエーテクモゲームスによる戦国アクションRPG『仁王』。2月9日のリリースから2週間が経ち、これまで2時間台であったスピードランの記録を大幅に更新する、1時間36分51秒のクリアタイムが叩き出された。

「魔界村」に出たい娘のため父親が開発中の2Dアクション『Battle Princess Madelyn』最新映像が公開。SteamとSwitchで販売目指す
Causal Bit Gamesは、2Dアクションゲーム『Battle Princess Madelyn』のティーザートレイラーを公開した。2015年11月にAUTOMATONでも紹介した同作は、娘の「『魔界村』に出てみたい」という願いを叶えるために開発者Christopher Obritsch氏が開発しているという異色のUnity製『魔界村』クローン作品だ。

非公式『バイオ2』リメイクのInvader Studiosが語る新作への情熱。ファンゲーム開発者から本物の開発者になるための道
『バイオハザード2』の非公式リメイクを手がけていたInvader Gamesは現在、新作サバイバルホラー『Daymare: 1998』を開発している。ファンゲーム開発者から本物の開発者になるまでに何があったのか。Invader Studiosの共同設立者Michele Giannone氏にお話をうかがった。

“チビるほど”怖いサバイバルシューター『The Brookhaven Experiment』PSVR版が発売。田中敦子さんが終末世界へあなたをいざなう
Phosphor Gamesは本日2月23日、サバイバルシューター『The Brookhaven Experiment』をPlayStation VR向けに発売した。価格は1999円(税込)。プレイするにはPlayStation VRのほかにPlayStation Move(2本)が必須となる。

凸凹コンビの2人組が体格をチェンジしながら進む協力型2Dパズルアクション『Shift Happens』がSteamで配信開始
ドイツの開発スタジオ「Klnonk Games」は、『Shift Happens』の発売を開始した。価格は1480円、対象プラットフォームはPC(Steam)/PS4/Xbox One。AUTOMATONでも以前紹介した『Shift Happens』は、青色と橙色の凸凹コンビがお互いの“質量”を交換しながら進むというユニークな2Dパズルアクションゲームだ。

【UPDATE】ハイスピード・パルクールアクション『Super Cloudbuilt』正式発表。昏睡状態の女性兵士が意識内世界を駆け抜ける
Double Elevenは2月22日、Coilworksが開発するSFパルクール・アクションゲーム『Super Cloudbuilt』を発表した。プラットフォームはWindows/PlayStation 4/Xbox Oneで、今夏発売予定。本作は2014年にWindows向けに発売された『Cloudbuilt』のリマスター版だ。

『Titanfall 2』大型アップデート「Live Fire」現地時間2月23日配信開始へ。PS4版は57%オフのセール中
Respawn Entertainment(以下、Respawn)は公式ブログにて、『Titanfall 2(タイタンフォール2)』の大型アップデート第2弾「Live Fire(ライブファイア)」の配信日を発表した。配信は現地時間2月23日からであり、国内での配信日は異なる可能性がある。