カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

理想と現実の狭間に未来を目指す。ハイスピードメカアクション『プロジェクト・ニンバス』制作者Pawee Pakamekanon氏インタビュー [後編]
『プロジェクト・ニンバス』プログラマーPawee Pakamekanon氏へのインタビューをお届けする。後編では『プロジェクト・ニンバス』を制作しようと思ったきっけかけ、そして今後についてのお話をうかがった。

海外のフリーゲーム配布サイト、任天堂から550作品以上の公開停止要請を受けたと報告。作品への情熱の裏に隠れたファンゲームの危険性
フリーゲーム配布サイトGame Joltは、任天堂タイトルを題材にしたファンゲーム562作品がこれまで各種違反によって削除されたと報告した。違反内容のほとんどがデジタルミレニアム著作権法(英語名 : DMCA)で、なんらかの形で任天堂のIPを無断使用したことが主な原因となっている。

少年と犬、ふたりの絆を描く『Ian’s Eyes』配信開始。パートナーを導き脱出を目指すサバイバルホラー
犬が主人公(プレイヤー)となりパートナーを導くという少々趣向の異なったゲーム『Ian’s Eyes』が本日Steamにて発売された。定価980円のところ、9月9日までの限定で10%オフの882円で購入できる。

ネズミが「移動要塞」を駆り、砂漠の先にある黄金郷をめざす『サバクのネズミ団!』3DS向けに配信開始
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSのダウンロード専用タイトルとなるシミュレーションゲーム『サバクのネズミ団!』を本日リリースした。同作は昨日放送された「ニンテンドーダイレクト3DS」にてアナウンスされたタイトル。

『Overwatch』ランクマッチの第2シーズンがPC向けに開始、格付け仕様変更とドイツ廃村舞台の新マップ
Blizzardは1日、『Overwatch』の最新アップデートを、PCおよびXbox One向けに配信した。「ゲンジ」をはじめ多くのバランス調整、ランクマッチのスケール変更、新マップの追加が含まれている。同時に、ランクマッチの第2シーズンが開幕した。

時間を戻し犯行を阻止するアドベンチャーゲーム『The Sexy Brutale』、仮面舞踏会の裏側で起こるサスペンス
第284回目のIndie Pickで紹介する『The Sexy Brutale』は、カジノに改装された豪邸で行われる仮面舞踏会を舞台にしたアドベンチャーゲーム。仮面に操られた舞踏会のスタッフに命を狙われている参加者たちを守るために、さまざまな仕掛けを解いていく。

『リーグ・オブ・レジェンド』韓国サーバーにてチート対策システム「デマーシア」が稼働へ。ほか地域でも実装予定か
国民的ゲームとして『リーグ・オブ・レジェンド』のプレイヤー人口が多く、競技的にも世界最強地域として知られる韓国。その韓国サーバーにて、強力なチート対策プログラムが実装されたことが明らかになった。

ニンジャFPS続編『Shadow Warrior 2』の予約販売がSteamで開始、PC版発売日は10月14日に。予約特典は“チェーンソー刀”
ポーランドのゲーム開発会社「Flying Wild Hog」とパブリッシャーの「Devolver Digital」は、『Shadow Warrior 2』の予約販売をSteamにてスタートした。最新トレイラーも公開され、発売日が10月13日(日本時間の10月14日)になることも明らかにされている。

殺害、隠密、ハッキング。自由な手段で裏通りのボスを目指すローグライク『Streets of Rogue』アルファ版が無料配信中
第283回目のIndie Pickで紹介する『Streets of Rogue』は、見下ろし型ローグライクアクション。プレイヤーは特徴の異なる15の職業(プレアルファ時点)の中から1つを選び、エリアごとに設定されているミッションをこなし、次の区画を目指していく。

ネットの世界が混沌な3Dワールドに、Future Funkで極彩色のサイケデリック世界を行くゲーム『Broken Reality』が開発中
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第282回目は『Broken Reality』を紹介する。