カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
海賊版の撲滅狙うコピーガード「Denuvo」が突破される、新作タイトルを半年守り抜いた真の存在意義
先日、世界最強のコピー防止技術「Denuvo」が破られ、半年間守られてきたPC版『Rise of the Tomb Raider』の海賊版が、ついにネット上へ出回ったことが明らかになった。最新技術とクラッカーのイタチごっこから、コピーガードの存在意義を紐解いていく。
『リーグ・オブ・レジェンド』日本シーンのリアルな熱気がここにある。LJL 2016 Summer Split Final会場レポート
『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends、LoL)』の日本公式トップリーグである「LJL(League of Legends Japan League)」夏の決勝戦が、2016年8月7日に行われた。本稿では会場のレポートをお届けする。
非公式『メトロイド2』リメイクが公開中止へ。任天堂のIP戦略を悩ませる“熱烈すぎる”ファンメイド
任天堂といえば『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』シリーズといった名だたるIP(知的財産権)を抱えていることで有名だ。全世界に熱烈なファンが存在しており、それが任天堂の強さでもあるだろう。
『プロジェクト・ニンバス』国内パブリッシャーGameTomo。日本に惚れたアメリカ人CEO、世界のインディーゲームを日本へ運ぶ
BitSummit 4thの会場で、『プロジェクト・ニンバス(Project Nimbus)』の日本国内パブリッシャー株式会社GameTomoに、短時間ながらお話をうかがった。CEOはアメリカ人のReece Scott氏。日本に住んで4年が経過する氏は、日本のアニメやゲームといったコンテンツと、日本人に惚れたという。
『No Man’s Sky』でプレイヤー同士は出会えない?深まるマルチプレイの謎。パッケージには隠されたオンライン表記
欧米でPlayStation 4版が発売され、大きな盛り上がりを見せている『No Man’s Sky』。宇宙の探索を楽しむユーザーが多くいる一方で、発売前から予想された「思っていたゲームと違う」という声も少なくない。友人と一緒に宇宙や惑星を探索できるのではないかと夢見たユーザーもいるだろう。
過去のDLCすべて含む『The Witcher 3: Game of the Year Edition』が正式発表。49.99ドルで8月30日に発売へ
CD Projekt Redは『The Witcher 3: Game of the Year Edition』を8月30日に発売することを発表した。大型DLC「無情なる心」と「血塗られた美酒」のみならず、すべての追加コンテンツが含まれる。米Amazonではすでに49.99ドルの価格でプレオーダーが開始されている。
『Batman: The Telltale Series』、最適化不足による苦しい船出。PC版はクラッシュとfps低下、コンソール版は解像度に課題
先日より配信が開始された『Batman: The Telltale Series』は、いくつかの問題を抱えており、最適化不足による苦しい船出となっている。PC版の不具合は、主にクラッシュとfps低下。コンソール版にかんしては、解像度の問題を抱えている。
友達づくりと夜店まわりに勤しむ『Mineko’s Night Market』は、四季を感じる癒し系アドベンチャーゲーム
第271回目のIndie Pickでは『Mineko’s Night Market』をピックアップ。『Mineko’s Night Market』は日本風の夜店を題材にしたアドベンチャーゲームで、夜店を巡ってお祭りを楽しむことがひとつの目的となっている。もちろんそれだけではない。
『Evolve』平均ユーザー数が100人から1万5000人に増えた理由、無料化1か月に見るコミュニティの変化
先月、無料タイトルとして生まれ変わった『Evolve』のプレイヤー人口が、1か月経過した現在も平均1万5000人以上を維持している。一時は時代の寵児となった盛況ぶりを再び取り戻した背景から、オンラインゲームにおけるコミュニティの重要性を紐解いていく。
『No Man’s Sky』開発者、ゲーム内容への理解を求める。「あなたの想像するようなゲームではないかもしれない」
ついに北米にてPS4版の販売が開始された『No Man’s Sky』。プレイヤーは宇宙船に乗り込み、広大な宇宙を漂い、気に入った惑星に上陸し資源を採掘し交易商人に売りつけ富を蓄えていく。時には原生生物や機械と一戦を交えるなど幅広い遊び方が可能だ。