カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Apex Legends』レジェンド開発方針について、ユーザーの名指し批判に開発者がプチ怒り。一筋縄ではいかない、ユーザーとの交流
『Apex Legends』におけるレジェンド調整の方針について議論はやまない。『Apex Legends』開発者とユーザーのプチ衝突が見られたようだ。

『レインボーシックス』新作のタイトル名が『レインボーシックス エクストラクション』に決定。お互いを守り合い、脱出を目指すシューター
Ubisoftは6月8日、『レインボーシックス』新作のタイトルが『レインボーシックス エクストラクション』になると発表した。正式タイトルが公表されている。

『ゴッド・オブ・ウォー』ディレクターが「開発チームでなく、責任者の俺に怒れ」と意見表明。新作延期にまつわる女性開発者への中傷を受けて
『ゴッド・オブ・ウォー』新作の延期が発表された。コミュニティのなかには、落胆の思いが開発者個人への中傷というかたちで噴出してしまう一部ユーザーも存在したようだ。新作を指揮しているCory Barlog氏が、そうした一部ユーザーの行動について、Twitter上で自身の意見を表明している。

ほのぼの生活RPG『Spirit Of The Island』発表。南国の島で生活し冒険しながら、観光地の建設・運営をおこなう
META Publishingは6月1日、1M Bits Hordeが手がける生活RPG『Spirit Of The Island』を発表した。『Spirit Of The Island』は、とある南国の島を舞台にする生活RPGだ。

過酷系キツネアドベンチャー『Endling』ゲームプレイ映像公開。母ギツネは子供たちを連れて、環境破壊の進む世界を旅する
Herobeat Studiosは6月6日、現在開発中のキツネアドベンチャーゲーム『Endling』のゲームプレイ映像を公開した。『Endling』は、地球上で最後の生き残りとなった、キツネの親子を描くアドベンチャーゲームだ。

『ウマ娘 プリティーダービー』Ver1.5.0配信開始、サポート効果一覧が育成中も確認可能に。レンタルウマ娘が借りられない不具合は修正済み
Cygamesは6月7日、ゲーム版『ウマ娘 プリティーダービー』にてVer1.5.0を配信した。『ウマ娘 プリティーダービー』Ver1.5.0では、サポート効果一覧が育成中にも確認可能となっている。

Steamパーティー構築ローグライク『ビビッドナイト』売れ行き好調につき、追加開発が決定。追加ダンジョン「魔女の迷宮VI」も配信
アソビズムは6月6日、Steamで配信中の『ビビッドナイト』にて新ダンジョン「魔女の迷宮VI」を追加した。本作の売れ行きの好調にともない、追加開発も発表されている。パーティー構築型ローグライク。

南国島暮らしシム『Fishermen’s Haven』発表。島民に作業を割り当てて、何もない島を発展させる
layWayは6月6日、Sim Farmが手がける島暮らしシミュレーションゲーム『Fishermen's Haven』を発表した。『Fishermen's Haven』は、南国の孤島で生活し、さらにコミュニティを築くシミュレーションゲームだ。

古代の海上都市運営SLG『City of Atlantis』発表。伝説のアトランティス島にて独自の文明を築く
CreativeForgeとGames Operatorsは6月4日、『City of Atlantis』を正式発表した。『City of Atlantis』は、海上都市運営シミュレーションゲームだ。古代ギリシアの哲学者・プラトンの著書「ティマイオス」「クリティアス」にて登場する、アトランティス島をテーマとした作品。

ゲームクリエイター中裕司氏が、スクウェア・エニックス退職を発表。引退も検討
ゲームクリエイター中裕司氏は6月5日、スクウェア・エニックスを退職したことを発表した。4月末をもって退職したという。「理由は今はお話出来ませんが、時が来ればお話出来ればと思います」とのこと。