
『ホロウナイト シルクソング』旋風のなか、Nintendo Switchでは『みんなのGOLF WORLD』がDL売上ランキング1位に。課題ありつつも根強いシリーズ人気
日本国内のNintendo Switchにおけるダウンロードランキングでは、『みんなのGOLF WORLD』が1位に躍り出ている。

デベロッパーのTeam Cherryが手がける『Hollow Knight: Silksong』が9月4日にリリースされ、Steamではさっそく圧倒的な同時接続プレイヤー数が確認されている。また同日、バンダイナムコエンターテインメントより『みんなのGOLF WORLD』がリリースされた。日本国内のNintendo Switchにおけるダウンロードランキングでは『みんなのGOLF WORLD』に軍配が上がったようだ。
『Hollow Knight: Silk Song』は、高い評価を受けた『Hollow Knight(ホロウナイト)』の続編となる横スクロール型のアクションゲームだ。前作にも登場した主人公ホーネットが、崩壊したムシの王国ファールームを舞台に、自身の過去にもまつわる謎を解き明かすべく冒険することになる。本作の対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)/Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox OneおよびXbox/PC Game Pass向けにも提供されている。

本作は国内向けには9月4日午後11時より配信開始。多数のユーザーがダウンロードに殺到した影響か、各配信ストアでは接続障害やエラーが多発。配信されるや否やSteam同時接続プレイヤー数は50万人を突破している(関連記事1、関連記事2)。Steamでは長らくウィッシュリスト1位に君臨し続けていた待望の続編であるため、Steam以外のストアでも多くのプレイヤーに遊ばれていることがうかがえる。
しかしながら、本稿執筆時点で日本国内のNintendo Switchのダウンロードランキングでは、本作が2位であることが判明した。1位となっているのは、同日に発売された『みんなのGOLF WORLD』だ。

『みんなのGOLF WORLD』は、ゴルフゲーム『みんなのGOLF』シリーズの最新作だ。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5。もともとPlayStationプラットフォームを中心に展開されてきたシリーズながら、権利元であるソニー・インタラクティブエンタテインメントとのライセンス契約のもと、初めてマルチプラットフォームでリリースされた作品でもある。
『みんなのGOLF WORLD』も人気シリーズのため、売上上位になることは予想できたものの、『Hollow Knight: Silk Song』を上回っているのはやや意外な結果だろう。というのも、日本国内のSteamにおける売上上位ランキングでは『みんなのGOLF WORLD』は3位であり、Steam同時接続プレイヤー数はピーク時で1858人(SteamDB)。『Hollow Knight: Silk Song』がSteamで50万人を超える同時接続プレイヤー数を記録したことを考えると、これにまさっているというのはどこか直観に反するところがある。

この結果について、ランキングの集計方法に関するいくつかのからくりが要因となっていそうだ。まず、『みんなのGOLF WORLD』は国内向けには9月4日0時より配信開始。『Hollow Knight: Silk Song』よりほぼ丸一日早く配信されているため、ランキングにより多くの売上が反映されているのだろう。また、今年4月よりニンテンドーeショップのランキングは、本数ベースから金額ベースに変更されている(関連記事)。『Hollow Knight: Silk Song』は2300円、『みんなのGOLF WORLD』は6930円と約3倍の価格差があるため、売上金額という側面では『みんなのGOLF WORLD』に有利に働きやすい。
さらに、対応プラットフォームの違いも考えられる。『Hollow Knight: Silk Song』はNintendo Switch 2/Nintendo Switch向けであるのに対して、『みんなのGOLF WORLD』はNintendo Switch 2所有者でも互換でプレイできるNintendo Switch版だ。そしてNintendo Switch 2のダウンロードランキングは、Nintendo Switchとは別の集計となっている。つまり、『Hollow Knight: Silk Song』では売上がそれぞれのプラットフォームに分散し、『みんなのGOLF WORLD』ではNintendo Switch版に集中したわけだ。その結果として、Nintendo Switchのランキング上では『みんなのGOLF WORLD』が1位になったと思われる。

とはいえ、サーバー障害を引き起こすほどの人気作を抑えて1位を獲得したのは快挙と言えるだろう。SteamやNintendo Switch 2のランキングでは『Hollow Knight: Silk Song』が1位であることから、PCを使ったり新ハードを早期に手に入れたりするコアゲーマーとのユーザー層の違いも影響していそうだ。また、Nintendo Switch 2が発売されても、まだまだNintendo Switchのユーザーが多いこともうかがえる。なお、ランキングはリアルタイムに更新されていくため、『みんなのGOLF WORLD』が1位を維持し続けるのか注目されるところだろう。
ちなみに、PlayStationストアの国内のゲームトップ10およびXbox(Microsoft)ストアのトップ有料ゲームには、本稿執筆時点で『Hollow Knight: Silk Song』の売上は未反映のようだ。こちらのランキングにも注目されるところだ。
なお、『みんなのGOLF WORLD』はUI・操作性の変化や各種バグによりSteamでは「賛否両論」ステータスとなっており、公式より改善に務めることが発表されている(関連記事)。Nintendo Switch版の高い人気を維持できれば他ストアに波及することも考えられるため、今後のアップデートにも期待される。
『Hollow Knight: Silksong』は、PC(Steam/Microsoft Store)/Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに配信中。 『みんなのGOLF WORLD』は、PC(Steam)/Nintendo Switch/PS5向けに配信中だ。
