『地球防衛軍6』Steam/Epic Gamesストア版予約受付開始、7月25日発売へ。装備やホロライブコラボのデコイバルーンなど、予約&早期購入特典いろいろでPCデビューへ

ディースリー・パブリッシャーは6月25日、『地球防衛軍6』のPC(Steam/Epic Gamesストア)版のプレオーダー(事前購入)を開始し、早期購入の特典内容を発表した。なお事前購入では、定価の10%オフとなる税込8082円で購入可能だ。
『地球防衛軍6』は地球外生命体と戦うホード系シューターだ。舞台は前作『地球防衛軍5』から数年後の世界。荒廃してしまった地球を戦場に、地球を侵略する生物やエイリアン、戦闘ドローンなどを相手に人類は存亡を賭けて戦い続けていた。
『地球防衛軍6』では引き続きレンジャー、ウイングダイバー、フェンサー、エアレイダーの4兵科が参戦。前作からレンジャーには走り撃ちが、エアレイダーには自律型ドローンが追加されるなど、各種兵科には新要素や新たな武器が実装されている。オフラインでのソロあるいはデュオでの画面分割プレイ、および4人までのオンライン協力プレイに対応している。
『地球防衛軍6』は2022年8月25日にPS4/PS5版が発売された。発売後1週間で国内売上30万本を達成(関連記事)。そして来月7月25日には、そんな『地球防衛軍6』のPC版がSteamおよびEpic Games Storeにてリリースされる予定だ。

今回発表されたのは、プレオーダー(事前購入)および早期購入における特典内容だ。事前購入ではプレオーダー割引として10%オフの税込8082円で買えるほか、ウイングダイバー用補助装備「リバースコアN型」が付属。エネルギー生成速度に特化して調整されたプラズマコアとのことだ。
さらに早期購入特典では、エアレイダー用搭乗兵器「ニクス」のメタルコート版が登場。「レーダー波を反射させる特殊な塗料でコーティングされている。が、実際の効果は証明されていない。」との説明があり、特にコーティングに意味はなくカラーバリエーションのひとつと思われる。
また、PS4/PS5版に引き続き、PC版にもホロライブ所属VTuberとのコラボ特典が付属。白上フブキ、百鬼あやめ、大神ミオの見た目をしたバルーン型デコイを手に入れられる。ゲーム内で使用することで、それぞれがEDFのテーマを歌ってくれる仕様だ。



注意点として、プレオーダー特典は2024年7月25日15時59分までに、早期購入特典は2024年12月25日16時59分までに購入しなければ付属しない。目当ての特典があるならば、余裕をもって購入しておくといいだろう。
ちなみに前作『地球防衛軍5』は、PC版発売後に全世界で100万本売り上げていた(関連記事)。本作『地球防衛軍6』でもPC発売後のさらなる賑わいは注目されるところだろう。
『地球防衛軍6』PC(Steam/Epic Gamesストア)版は7月25日に発売予定。PS4/PS5向けには発売中だ。