注目の協力泡シューターアクション『ポッピュコム』6月2日にSteamで発売へ。色で連携協力冒険ゲーム、『アークナイツ』開発元が魅せる新境地
GRYPHLINEは5月23日、『ポッピュコム(POPUCOM)』を6月2日に発売すると発表した。協力型アクションシューティングゲームだ。

HypergryphのパブリッシングブランドGRYPHLINEは5月23日、『ポッピュコム(POPUCOM)』を6月2日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。通常版の価格は税込2400円。
本作は、協力型アクションシューティングゲームだ。舞台となる世界では、邪悪な独占企業による大規模な環境汚染が「ポム」というスライム状の異生物を生み出していた。ポムの侵攻で星が疲弊していく中、プレイヤーたちは謎のロボットによって召喚された冒険家となって、世界を救うための旅に出る。2人プレイのストーリーモードと、3~4人プレイのパーティーモードの2種類のモードが収録される。

本作は行く手を阻む敵やギミックを、“色の変化”によって乗り越えるゲームプレイが特徴になる。たとえば障害物では、プレイヤーキャラの装備の色を変化させて色を揃えることで、通り抜けが可能。またキャラは「レインボーポッパー」という銃のようなガジェットを装備している。レインボーポッパーはキャラの色と同じポムを発射。同じ色のポムが3つ揃うとポムたちは消滅するため、戦闘時にも色の変化を駆使する必要がありそうだ。カラフルな障害物やポムが立ちはだかる世界で、色を分担して協力するゲームプレイが持ち味となるのだろう。
また冒険の途中では、NPCの仲間たちと出会うこともある。ばくれつ丸、くうにゃん隊長、バリアロボ、カイリキボーといった個性豊かな仲間が登場。パズルを解いたり、行く手を阻む障害物を取り除いたりしてくれるという。ポップなアートワークの世界観で繰り広げられる、賑やかになりそうな物語にも注目したい。

このほか本作には、キャラの着せ替え要素やミニゲームも存在。ミニゲームについては冒険の合間にゲームセンターで仲間と一緒に楽しめる要素になるそうだ。ちなみに公式サイトでもウェブミニゲーム「くうにゃん隊長大作戦」が公開中となっている。
『ポッピュコム(POPUCOM)』はPC(Steam)向けに6月2日に発売予定だ。
なお通常版の価格は税込2400円となるほか、ゲーム本体と服装拡張パックDLCをあわせた服装拡張エディションは税込3080円で発売される。発売後2週間は通常版が10%オフ、服装拡張エディションは8%オフとなるセールも実施。また早期購入特典として、6月16日までの期間中にゲームにログインすると無料で服装特典(2セット/6種類)が解放される。このほかSteam版のキーとグッズが同梱される限定版冒険ボックスも発売予定だ。
また本作では公式配信パートナーの募集もおこなわれている。参加者には、オリジナル配信用素材やゲームコードなど、公式配信パートナー限定の特典が用意されているそうだ。詳細はイベントページを確認されたい。
特典内容:
・イベント限定配信用Live2dアイテム
・無料ゲームコード
・イベントページ上クレジット掲載
・豪華グッズセット(先着順)
・Discordイベントチャンネルへの特別招待