『シティーハンター』唯一の家庭用ゲーム、なんと35年ぶりに復刻。新たに「Get Wild」も収録、来年2月26日発売へ

サンソフトは9月25日、『シティーハンター』を2026年2月26日にリリースすると発表。“復刻”にあたっては、アニメ主題歌「Get Wild」も収録されるようだ。

サンソフトは9月25日、『シティーハンター』を2026年2月26日にリリースすると発表。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Nintendo Switch/Switch 2。

『シティーハンター』は1990年にPCエンジン向けに発売された同名タイトルのゲームの現行機向け移植作品だ。オリジナル版の『シティーハンター』は、北条司氏による人気漫画「シティーハンター」をゲーム化した作品だ。家庭用で「シティーハンター」をゲーム化した作品はこれまでに本作しかなく、今回のプレスリリースでも“唯一の公式ゲーム”とアピールされている。

「シティーハンター」の主人公、冴羽獠は、表社会では始末に負えない問題を解決する、プロのスイーパーとして名を馳せていた。獠は相棒の槇村秀幸と仕事をしていたものの、槇村はある事件により命を落とす。獠はそんな彼の妹、槇村香を新たな相棒として裏社会での仕事をこなすことになる。

『シティーハンター』ではそんな獠のお仕事が横スクロールアクションとして描かれる。舞台となる豪華客船で、敵を撃ち巨大企業の陰謀に迫ることとなるわけだ。ゲームプレイとしては迫りくる敵を射撃で倒しつつ、ボスの撃破を目指す。ステージを探索するにあたっては数々のギミックが行く手をふさいでいるため、突破に必要なアイテムを探していく。

「復刻版」と銘打たれた本作では、日本語以外にも8言語のローカライズに対応。さらに追加要素として、アニメ「シティーハンター」の主題歌である「Get Wild」が収録されている。そのほか専用スチールケースにオリジナルサウンドトラック、ドット絵アクリルスタンドなどが封入されたコレクターズボックスも限定で生産されるとのこと。詳細についてはサンソフト公式Xアカウントより発信されるため、気になる人はフォローしておくといいだろう。

シティーハンター』はPC(Steam)/PS5/Nintendo Switch/Switch 2向けに2026年2月26日リリース予定だ。

Kosuke Takenaka
Kosuke Takenaka

ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

記事本文: 1499