『バトルフィールド6(Battlefield 6)』いよいよ10月11日に発売決定。来週にはオープンベータテストも開催へ
Electronic Artsは8月1日、『Battlefield 6』を日本時間10月11日に発売すると発表した。

Electronic Artsは8月1日、『Battlefield 6』を10月10日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/EA app)/PS5/Xbox Series X|S。ストアページによると、日本では時差の関係で10月11日発売となるようだ。
本作は、FPS『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズの最新作だ。DICE・Ripple Effect・Criterion Games・Motive StudioからなるBattlefield Studiosが開発を担当している。

『Battlefield 6』においては現代戦が描かれ、前作『Battlefield 2042』では対応が見送られた、シングルプレイ・キャンペーンモードも収録される。本作の世界では、「我らの保護、皆の平和」をモットーに掲げる世界有数の民間軍事会社パックス・アルマータが台頭し、NATOとその同盟国の破壊を追求する活動を繰り広げている。プレイヤーは、その新勢力の背後で暗躍する存在や、真の目的に迫ることとなる。
今回の発表にあわせて、マルチプレイモードの情報やゲームプレイ映像が公開された。本作には兵科システムが用意され、突撃兵・工兵・援護兵・斥候兵といった各兵科には専用の武器やガジェット、特性が存在する。また、本作にはリアルな環境破壊要素が導入されており、銃器や爆発物、スレッジハンマーなどを使ってステージ環境を戦略的に変化させられることが特徴となる。


マルチプレイのゲームモードには、コンクエストやブレークスルー、ラッシュ、キング・オブ・ザ・ヒル、ドミネーション、ペイロードなどが用意される。マップに関しては、カイロやブルックリン、ジブラルタル、タジキスタンなど、世界中のロケーションをモチーフにした9種類が収録予定。『バトルフィールド 3』のOperation Firestormマップの復刻もおこなわれるという。
なお今回、マルチプレイモードのオープンベータテストが各プラットフォームにて実施されることも発表された。まずは先行アクセスとして、コミュニティテストプログラム「Battlefield Labs」の登録者など向けに、日本時間8月7日17時〜8日にかけて実施される。そして8月9日17時〜11日17時と、8月14日17時〜17日17時にも実施され、こちらは誰でも参加可能だ。詳しくは公式サイトを確認してほしい。
『Battlefield 6』は、PC(Steam/Epic Gamesストア/EA app)/PS5/Xbox Series X|S向けに10月11日発売予定だ。