深淵進軍ローグライトブロック崩し『BALL x PIT』10月15日配信へ。お宝求めてシナジー盛り盛りボールをモンスターに投げまくる
Devolver Digitalは8月7日、ローグライトアクションゲーム『BALL x PIT』を10月15日に配信すると発表した。本作はブロック崩し・ボール合成・基地建設の要素が融合した作品だ。

Devolver Digitalは8月7日、インディー開発者のKenny Sun氏が手がけるローグライトアクションゲーム『BALL x PIT』を10月15日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S。PC(Steam)版に関しては、日本では時差の関係で10月16日配信となるようだ。また、Nintendo Switch 2版も今年の秋に配信される。
本作は、ブロック崩し・ボール合成・基地建設の要素を組み合わせたサバイバルローグライトゲームだ。ボールを武器に、モンスターが棲む底無しの穴を進んでいく。

『BALL x PIT』の舞台となる世界では、飛来した隕石によって巨大都市Ballbylonが消滅。その跡地には、異様な気配を放つ穴がぽっかりと口を開けていた。そして、Ballbylonのお宝を求めて世界中からトレジャーハンターたちが集まり、穴の深くへと潜っていくのだった。
本作にてプレイヤーはトレジャーハンターとなり、モンスターの巣窟である穴の攻略に挑む。ステージは奥スクロールで進行し、迫り来る敵の大群に対してボール状の武器を投げて、ブロック崩しの要領で戦うのだ。敵を倒しレベルアップすると、新たなボールを入手可能。ボールにはさまざまな効果のものが存在し、ボール合成システムによって強力なコンボやシナジーを生み出すこともできる。
ステージを終えると拠点に戻り、New Ballbylonとしてかつての都市の再建をおこなう。70種類以上の建設物が用意され、New Ballbylonを発展させていくことでパワーアップを獲得したり、能力の異なる新たなキャラクターをアンロックしたりできる。また、待機しているキャラクターに自動タスクを与えると、穴に潜っている間も資源を集めることが可能だ。
『BALL x PIT』は、Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S向けに10月15日に、PC(Steam)向けには10月16日配信予定だ。また、Nintendo Switch 2版も今年の秋に配信される。