鳩になれる『Pigeon Simulator』本格的に開発開始。手術シム『Surgeon Simulator 2013』開発元の次回作として発表

インディースタジオのBossa Studiosは7月1日、『Pigeon Simulator』の開発を正式に開始したと発表した。本作は、同スタジオ所属の開発者Kevin Suckert氏が個人的に手がけていた鳩シミュレーションゲーム。

インディースタジオのBossa Studiosは7月1日、『Pigeon Simulator』の開発を正式に開始したと発表した。本作は、同スタジオ所属の開発者Kevin Suckert氏が個人的に手がけていた鳩シミュレーションゲームで、同氏が公開していた映像やスクリーンショットが大きな反響を呼んだことが後押ししたのだろう(関連記事)。今後はスタジオをあげて本格的に開発を進めていくことになる。

『Pigeon Simulator』は、「鳩になる」というアイデアを発展させて生まれたシミュレーションゲームだ。体内に病原菌を多く持ち「空飛ぶネズミ」と呼ばれることもある鳩だが、Kevin Suckert氏はその愛らしい姿に惹かれたのだという。プレイヤーはとある都会の街の一角を舞台に、文字どおり一羽の鳩になる。

ゲームの基本的な要素としては、食べる・フンをする・街を大混乱に陥れる、という流れがこれまでに紹介されている。歩道や公園には、ファストフードなど人間の食べ残しや飲み残しがポイ捨てされていることがあり、鳩はこれを食料としているようだ。そして食べればフンが出る。鳩は、爆撃機から爆弾を投下するかのごとく、任意のポイントに狙いを定めてフンをすることが可能。人や車にイタズラしたり、ホットドッグの屋台に命中させれば大爆発する。また、足で物を掴んで飛び、人に投げつけて驚かすこともでき、あの手この手で街をパニックにさせていくのだ。

今回公開された映像では、4羽の鳩が隊列を組むようにして歩いたり飛んだりする姿が見られる。まったく同じ動きをしているため、協力プレイというよりはソロにて複数の鳩を操る要素のようだ。本作では、飛行中に障害物に衝突すると痛々しく落下するため、脱落鳩なしに特定の場所まで行くミッションのようなものかもしれない。

また、鳩が頭に食パンを被っている姿もある。これは、開発元Bossa Studioがかつて手がけたパンシミュレーター『I Am Bread』にかけたジョークだろう。映像の中では、バス停の横には同作の広告看板も見られる。ほかにも、同スタジオの手術シミュレーター『Surgeon Simulator 2013』の広告も見られ、さらに映像冒頭の看板には「WELCOME TO Barnardshire」とある。Barnardshireは、『Surgeon Simulator 2013』の舞台となった病院施設の名前だ。本作には、こうしたイースターエッグ的な要素も多く仕込まれているのかもしれない。

『Pigeon Simulator』の対応プラットフォームや発売時期については未発表。Bossa Studioは、近く本作の詳細を公開するとしている。

Taijiro Yamanaka
Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

Articles: 6850