『首都高バトル』なんとPS5版開発決定。約20年ぶりのコンソール向け『首都高バトル』に

元気株式会社は9月25日、『首都高バトル』のPS5版の開発決定を発表した。

元気株式会社は9月25日、『首都高バトル』のPS5版の開発決定を発表した。

本作は、『首都高バトル』シリーズの最新作だ。舞台となるのは封鎖された未来の東京。プレイヤーは夜の首都環状でカスタムした愛車を走らせ、公道やパーキングエリア(PA)などで出会うライバルと最速の座を争うこととなる。シリーズ過去作と同じく、ドライバーの精神を数値化したスピリットポイントを削り合うバトルシステムが特徴となっている。

本作はPC(Steam)向けに1月より早期アクセス配信開始され、高い人気を獲得。その後早期アクセス配信期間が延長され、本日9月25日に大型アップデートともについに正式リリースされた。

あわせて本日、PS5版の開発決定が告知されている。これまでコンソール展開については明言が避けられていたものの、実現に向かうようだ。PlayStationプラットフォームの据え置き機でシリーズ作品がリリースされるのは、PS2向けに2003年に発売された『首都高バトル01』以来。コンソール向けにはXbox 360向けに2006年に発売された『首都高バトルX』以来となる。

コンソール向けに発売されることでシリーズファンを含め、より幅広いプレイヤーが新作をプレイしやすくなるだろう。発売日や価格については未定とのことで、続報を待ちたい。

『首都高バトル』はPC(Steam)向けに発売中。PS5向けにも発売予定だ。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 3331