『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』発表、10月30日配信へ。1人プレイ専用の“新モード”追加、「デュラル」プレイアブル化など超アップグレード
セガは8月2日、対戦格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』を発表した。PC(Steam)版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』所有者には、本作への無料アップデートが10月30日に提供される。

セガは8月2日、対戦格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、10月30日配信予定。また、Nintendo Switch 2版も後日配信予定となっている。
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』は、3D対戦格闘ゲーム『バーチャファイター』シリーズの最新作だ。PS4/アーケード向けに展開されている『Virtua Fighter esports』をベースにしたアップグレード移植版『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』を、さらにアップグレードさせた内容となる。

本作にて導入される新要素としては、まず1人プレイ専用の新モード「World Stage」が追加される。世界各地で開催される大会を舞台に、数々の強豪たちを相手に戦い抜くモードである。実在の有名プレイヤーもCPUとなって登場するという。ちなみに、同モードに登場するプレイヤー名を募集するキャンペーンが、公式Discordサーバーにて8月23日23時59分まで実施中だ。


オンライン対戦モードはクロスプレイに対応し、他機種版のユーザーとも一緒にプレイ可能。また、遅延を軽減する技術ロールバックネットコードが採用される。このほか、自由に設定可能なトレーニングモードや、自身のプレイだけでなく他プレイヤーのプレイも閲覧できるリプレイ機能が搭載される。
さらに、最後の敵としてプレイヤーの前に立ちはだかってきた「デュラル」が、本作ではプレイアブルキャラクターとして登場する。DLCを通じて追加されるようだ。なおデュラルは、VIRTUA FIGHTER Open Championshipなどのセガ公式大会では使用不可とのことである。
なお、PC(Steam)向けに現在配信中の『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』には、本作への無料アップデートが10月30日に提供される。また、PS4版『Virtua Fighter esports』の所有者は、本作のPS5版を割引価格1100円にて購入可能。購入済みDLCは引き継がれる。
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに10月30日配信予定だ。Nintendo Switch 2版は後日配信予定。通常版価格は2500円(税込)。また通常版に加え、水着コスチュームセットや秘蔵設定資料集、スペシャル称号などを同梱する「30th Anniversary Edition」も発売予定となっており、こちらの価格は6980円(税込)である。
また、クロスプレイのネットワークテストとして、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けクローズドβテストが9月上旬に実施予定だ。期間中は誰でも無料で参加でき、参加者にはゲーム内称号がプレゼントされる。詳細は今後発表されるだろう。