『ステラーブレイド』新DLCでは“背中で魅せる”本格銃撃戦を遊べる。『勝利の女神:NIKKE』らしさ全開コラボ

Shift Upは5月22日、『ステラーブレイド(Stellar Blade)』の『勝利の女神:NIKKE』コラボDLCの新映像を披露した。「背中で魅せるガンガールRPG」にちなんだ要素が用意されているようだ。

Shift Upは5月22日、『ステラーブレイド(Stellar Blade)』の『勝利の女神:NIKKE』コラボDLCの新映像を披露した。本DLCは日本時間6月12日7時に発売予定だ。また同時に、本作のPC(Steam/Epic Gamesストア)版も発売される。

本作は、侵略者から地球を取り戻すために戦うアクション・アドベンチャーゲームだ。本作の地球では、ネイティブと呼ばれる敵が突如出現。コロニーから降り立った兵士イヴは、地球に取り残された生存者アダムや、かつて地球に派遣された空挺部隊の隊員であるリリーと協力し、ネイティブに立ち向かうこととなる。

本作のディレクターを務めるキム・ヒョンテ氏は、過去には『マグナカルタ』のキャラクターデザインなどを担当し、自身のスタジオShift Upを設立。『DESTINY CHILD』や『勝利の女神:NIKKE』を手がけてきたことで知られるクリエイターだ。このたびは『ステラーブレイド』にて、『勝利の女神:NIKKE』との自社IPコラボDLCが配信される。


DLCでは、新たなボスとして『勝利の女神:NIKKE』の紅蓮が登場。紅蓮を倒すことで、イヴの新たなナノスーツ(コスチューム)やヘアスタイル、楽曲が手に入るという。また射撃場のミニゲームが実装されるほか、『勝利の女神:NIKKE』に登場するロボット犬・ボルトが営むショップも用意され、テーマに沿った装飾アイテムなどが販売されるそうだ。このほか釣りにおいて入手可能なコラボアイテムが6種類用意される。

DLCの内容については海外の本作公式サイトにて先んじて披露されていたが、今回トレイラーが公開され、実装される要素が映像としてお披露目。特に射撃場のミニゲームについては注目が集まっている。


映像を見るに、射撃場ではイヴがカバーアクションにてネイティブたちを銃撃するミニゲームが繰り広げられる様子。「背中で魅せるガンガールRPG」と標榜されている『勝利の女神:NIKKE』にちなんだ追加要素となるようだ。遮蔽物間を移動したり、ボス級の敵が現れたり、飛行船テトラポットの支援攻撃を受けたりと、ミニゲームながらも凝った要素となることがうかがえる。

このほかトレイラーでは『勝利の女神:NIKKE』における謎の生物DOROも登場。どのような要素となるかは不明ながら、『勝利の女神:NIKKE』のさまざまな要素を楽しめるコラボとなりそうだ。

ちなみに『勝利の女神:NIKKE』でも今後も新たな展開が予定されているほか、『ステラーブレイド』は2027年までの発売を目指し続編が制作中(関連記事)。Shift Upの二大IPとして、両作ともに今後も精力的に展開されていくのだろう。それぞれ続報にも注目したい。


『ステラーブレイド(Stellar Blade)』はPS5向けに発売中で、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けには6月12日7時に発売予定。『勝利の女神:NIKKE』コラボDLCも同時に配信される見込みだ。本編と本DLCおよび『NieR:Automata』コラボDLCと、各種特典が同梱されるコンプリートエディションも同時発売予定。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 2996