『オブリビオン』リマスターついに正式発表&即配信開始。最新グラフィックで広大な「シロディール」の冒険が蘇る

Bethesda Softworksは4月23日、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』を正式発表し、配信開始した。PC/Xbox Game Pass向けにも提供されている。

Bethesda Softworksは4月23日、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』を正式発表し、配信開始した。本稿執筆時点で判明している対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|Sで、日本語表示にも対応する。PC/Xbox Game Pass向けにも提供されている。

本作は、『The Elder Scrolls IV: Oblivion』のリマスター版。同作は、2006年から2007年にかけてPC/Xbox 360/PS3向けに発売されたオープンワールドRPGだ。『The Elder Scrolls』シリーズのナンバリング第4作となっており、舞台となるのはタムリエル大陸の中央に位置するシロディール地方。帝国が首都(Imperial City)を構えるこの地では、皇帝の死をきっかけとして魔界へと通じる扉「オブリビオンゲート」が解放されてしまった。主人公は王位継承者を探し、世界を破滅へと導く陰謀を阻止すべく、広大なシロディールを冒険することとなる。


『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、同作のリマスター版となる。開発はVirtuosが担当し、ゲームエンジンにはUnreal Engine 5を採用。現代向けにグラフィックが刷新され、ゲームプレイも洗練されているとのこと(Xbox Wire)。スタンダード版には本編のほか、拡張ストーリー「Shivering Isles」と「Knights of the Nine」、追加ダウンロードコンテンツが含まれている。

『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』はPC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに配信中だ。PC/Xbox Game Pass向けにも提供されている。

Hideaki Fujiwara
Hideaki Fujiwara

なんでも遊ぶ雑食ゲーマー。『Titanfall 2』が好きだったこともあり、『Apex Legends』はリリース当初から遊び続けています。

記事本文: 2920