タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

メトロイドヴァニア・アクション『Sundered』Kickstarterキャンペーンが数時間で目標達成。日本語にも対応し7月発売へ
Thunder Lotus Gamesは、アクションホラーゲーム『Sundered』の開発資金を募るKickstarterキャンペーンを現在実施している。

「Half-Life」や「Portal」を生みだしたValve、現在もシングルプレイヤーゲームを開発中
海外フォーラムRedditにてAMAを実施したValveの最高責任者Gabe Newell氏は、同社が現在シングルプレイヤーゲームの開発に着手していることを明らかにした。『Half-Life 3』などに関するユーザーの質問に答えたもので、ミニゲームのような類ではなく本格的な作品(fully-fledged)であることが明らかにされている。

Blizzard、PC版『Overwatch』のPTR参加者にリワードを配布するか検討中。参加者は全プレイヤー中0.26パーセントに
Blizzard Entertainmentは、公式YouTubeチャンネルにて「Developer Update RTP Philosphy」を公開し、PC版『Overwatch』のPTR参加者にリワード(インセンティブ)を配布するかどうかを検討中であると明らかにした。

リメイク版『モンスターワールドII ドラゴンの罠』Nintendo Switchで発売決定。半人半獣の呪い解くアクションRPG、60fpsにて動作
フランスのゲーム企業「DotEmu」と「Lizardcube」は、アクションRPG『Wonderboy: The Dragon's Trap』をNintendo Switchにて発売すると発表した。本作はかつてセガ・マスターシステム向けに発売された『モンスターワールドII ドラゴンの罠(Wonder Boy III: The Dragon's Trap)』のリメイク作品だ。

任天堂、『ファイアーエムブレム』のスマートフォン向け新作を1月19日朝より初公開へ。海外ではSwitch向け『FEif』の噂も
任天堂は1月19日(木)午前7時より、『ファイアーエムブレム』に関するニンテンドーダイレクトの放送をスタートすると発表した。Nintendo of Americaが先日公表していたもので、日本での配信も決定した形となる。

屁をひり罠をよけ、豆を食らいガスを溜めるミニマル系2Dアクション『Pinkman』登場
2Dプラットフォームアクション『Pinkman』がSteamにてリリースされた。本作は『Pinkman』というタイトルどおり、ピンク色の男を操作して罠にあふれたステージをクリアしていくゲームである。操作はジャンプ、壁ジャンプに加え、屁をひることでホバリングが可能となっている。

『Halo Wars 2』マルチプレイベータテストが実施へ、RTS初心者から上級者まで楽しめるカードベースの「Blitz」モードがプレイ可能に
マイクロソフトは1月17日、Xbox One/Windows 10向けリアルタイム・ストラテジーゲーム『Halo Wars 2』の大規模マルチプレイ・ベータテストを両プラットフォームで実施すると発表した。今回のベータテストでは前作にはなかった新ゲームモード「Blitz」がプレイ可能。

現実世界の自分と仮想世界の自分、どちらが本物なのか?サイバーパンクADV『State of Mind』がNintendo Switchで販売へ
ドイツのゲームパブリッシャーDaedalic Entertainmentは、3人称視点アドベンチャーゲーム『State of Mind』をNintendo Switch向けにリリースすると発表した。

ゲイブがRedditでAMAを3年ぶりに実施、ValveやSteamなどについて本人に直接質問するチャンス
コミュニティサイトRedditは1月16日、Valveの共同設立者であり社長のGabe Logan Newell氏を招いてAMAを実施すると発表した。開始日時は日本時間の1月18日午前8時。AMAとはAsk Me Anything(何でも質問していいよ)の略で、Redditユーザーからの質問に本人が回答する企画だ。

『Magic: The Gathering』のWizardsがデジタルゲーム部門を強化。新スタジオを設立し、MMOやARなどにも取り組む
トレーディングカードゲーム『Magic: The Gathering』などを手がけるWizards of the Coast(以下、Wizards)の社長Chris Cocks氏は1月12日、「Making Moves(行動を起こす)」と題した声明を公式サイトに投稿した。