Keiichi Yokoyama

Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

『学園アイドルマスター』親愛度10.5がサイレント実装。アイドルたちの物語の続きが登場か

バンダイナムコエンターテインメントは、『学園アイドルマスター』にてアップデートを実施した。パッチノートなどは公開されていないものの、ゲーム内には各アイドルの親愛度10.5のストーリーがサイレント実装。エンディング後の物語冒頭が、見られるようになっている。

美少女ミリタリー戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』CBT開始後1時間で、先着順の参加者募集が終了。本日18時より追加募集へ

HaoPlayおよびサンボーンジャパンは11月12日、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』のクローズドベータテストを開始した。参加を逃したプレイヤーのために、18時から新規アカウント登録の追加解放がおこなわれるそうだ。

褐色猫耳娘ローグライト3Dアクション『星樹の機神 夢幻桜楼閣』Steam上でお披露目。双剣切り刻みコンボアクションを「こだわり決めポーズ」が彩る

電猫遊戯は11月7日、『星樹の機神 夢幻桜楼閣(Eternal Palace Sakura)』のSteamストアページを公開した。双剣使いの褐色猫耳少女が夢幻のダンジョンに挑戦する、ローグライト3Dアクションゲームである。

「まもの」と「にんげん」の冒険ADV『MONPIC -小さなドラゴンと竜化の少女-』Nintendo Switch/Steamなどで11月14日発売へ。少女と竜の絆を描く、心温まる物語

Happy Elementsは11月7日、『MONPIC -小さなドラゴンと竜化の少女-』を11月14日に発売すると告知した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PC(Steam)/iOS/Androidで、通常価格は1280円。発売記念セールとして、11月27日までは22%オフのセールも実施予定とされている。

工場構築ローグライトTD『ShapeHero Factory』“新体験版”が11月4日配信へ。「早期アクセス開始2日前」に登場、ブラッシュアップされたライン整備の一部が体験できる

アソビズムは11月1日、『ShapeHero Factory』の新体験版を11月4日午前10時に配信すると告知した。同体験版では、11月6日より配信予定の早期アクセス版の一部が先行してプレイ可能。

傑作育成系フリーゲーム『冠を持つ神の手』のUnity版リメイク正式発表、Steamにて来年リリースへ。“運命の結末が超多彩”なファンタジー人生ADV、マッハでクラファン目標達成の大注目集める

創作同人サークル小麦畑は11月1日、『冠を持つ神の手』Unity版リメイクを正式発表した。突然王の資格を見出された少年が王城で1年間を過ごす、育成ADVだ。

インディーゲーム開発者の知見集結イベント「Indie Developers Conference 2024」11月30日開催へ、チケット予約開始。『8番出口』や『未解決事件は終わらせないといけないから』など開発者による講演が実施

Indie Developers Conference実行委員会は10月31日、「Indie Developers Conference 2024」のチケット予約を開始した。同イベントは、東京都港区新橋のAP新橋3階にて11月30日に開催予定。