なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

『風来のシレン6』Steam版12月12日発売へ。これまでのアップデートもすべて収録し、PCでもプレイ可能に
スパイク・チュンソフトは11月28日、『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』Steam版を12月12日に発売すると告知した。

自由でカオスなローグライク『Elin』で、「電子レンジ爆破採掘」が編み出される。電子レンジで卵が爆発するようになり、街の破壊などに使われるが即威力修正
Lafrontierは11月26日、『Elin』にてアップデートを実施した。アップデートEA23.40で追加された、「電子レンジで卵を調理すると爆発する仕様」が、新たな採掘手法として注目を集めている。なお威力はHotfixにて調整されている。

珍しい名前当てゲーム『改名師 -Kaimeishi-』Steamにて11月27日リリースへ。よりレアな名字をぶつけて祓う、改名による妖怪退治
gMarksは11月25日、『改名師 -Kaimeishi-』を11月27日にリリースすると告知。対応プラットフォームはPC(Steam)で、デモ版から新要素も多数追加されているそうだ。

こだわり銃器ローポリFPS『HOLE』Steamにて11月29日発売へ。時おりジャムる銃を使いこなして立ち回る、気軽な銃撃戦
インディーゲーム開発チームNEGAFISHは11月24日、『HOLE』を11月29日にリリースすると告知した。ローポリゴン風のグラフィックで構築された、カジュアル&ハードなシングルプレイ用FPSだ。

新要素山盛り『崩壊:スターレイル』Ver.3.0情報まとめ。新運命「記憶」情報やオンパロスの新キャラ、遺物厳選を助ける新システムなど。恒常星5配布も
Ver.2.7「八日目の旅立ち」予告番組では、Ver.3.0へ向けた新情報が多数紹介されており、中でも3.0からは遺物のサブステータスの強化回数振り直し機能などが登場。

美少女迫力ドット絵ローグライトアクション『MicroSStep』Steam版、来年1月31日配信へ。特殊能力をもつ少女たちの戦いが、こだわりのやられ演出で彩られる
ProjectHueHumanは11月21日、『MicroSStep』をSteamにて2025年1月31日に配信予定だと告知した。本作は美少女無双ローグライト2Dアクションゲームだ。

ネコ島で過ごすカジュアルADV『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』12月16日配信へ。気難しいネコたちと仲良くなる、写真撮影とSNS投稿の日々
フライハイワークスは11月21日、『ミキとネコの島 -Neko Odyssey-』を12月16日にリリースすると告知した。またリリース日の告知にあわせて、体験版へのプロローグ追加もおこなわれている。

ネタバレまみれ王道RPG『ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―』12月14日リリースへ。果たして大魔王は誰に化けているのか、笑いと王道のストーリーが再び
KSBゲームスは11月19日、『ネタバレが激しすぎるRPG2―親友の真の姿は大魔王―』を12月14日にリリースすると告知した。あわせてPLiCyにて、冒頭30分ほどが遊べる体験版がブラウザ向けに公開中となっている。

ホラーゲームのバグ探しコメディゲーム『デバッグデッドライン』発表、Steamにて12月配信へ。不気味な日本家屋にてんこ盛りのバグを、勢いよく報告
OTL GAMEは11月19日、『デバッグデッドライン(DEBUG DEADLINE)』を発表した。バグだらけのホラーゲームをデバッグする、ホラーコメディゲームである。

少女を守って魔物が戦うRPG『メグとばけもの』Nintendo Switch向けにDLC発表。魔物たちの過去を描く新たな物語や、少女たちの旅を深掘りする資料も
Odencat株式会社は11月20日、『メグとばけもの』のDLC「ばけものたちの記憶」をNintendo Switch向けに発表した。同DLCでは、魔物たちの過去や設定を深掘りする要素などが用意されているそうだ。

美少女ミリタリーSRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム(ドルフロ2)』Steam/スマホなど向けに12月5日配信へ。こだわりの3Dで表現される、銃器美少女化キャラの戦い
HaoPlayおよびサンボーンジャパンは11月19日、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』を12月5日にリリースすると告知した。美少女戦略RPG『ドールズフロントライン』の続編だ。

異形の住みかローグライクホラー『廃層』Steamにてお披露目。おぞましい化け物の巣食う建物で、アイテムをかき集めながら戦い抜く
個人ゲーム開発者のアンダードア氏は11月17日、『廃層』のSteamストアページを公開した。ランダム生成される化け物の住処を進んで最上階を目指す、ローグライクホラーアクションゲームだ。

スライム指揮・戦略対戦ゲーム『Jelly Troops』Steamにて11月16日からオンラインプレイテスト開催。『ピクミン』のオンライン対戦がしたすぎて制作、旗を巡ったお手軽RTS
PhoenixxおよびNukenin合同会社は11月15日、『Jelly Troops』のオンラインプレイテストを11月16日から24日まで時間を限定して実施すると告知。Steamのストアページからデモをダウンロードすると、時間になれば参加できるようだ。

怪異団地・探索推理ホラーゲーム『クビトリドオルズ・レトリーバー: 島津怪談01』Steamにて体験版無料公開。クビトリ団地で首と身体を見つけ出し、少女を救い出す
国内の個人デベロッパー727 Not Houndは11月15日、『クビトリドオルズ・レトリーバー: 島津怪談01』の体験版をSteamにて公開した。

小屋丸ごと検査ホラーゲーム『The Cabin Factory』発表、Steamで12月13日配信へ。キャビン工場で幽霊が取り憑いていないかチェックする、不気味な安全検査
Future Friends GamesおよびInternational Cat Studiosは11月14日、『The Cabin Factory』を12月13日(金曜日)に発売すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本語字幕に対応。

水たまりドット絵アクション『水たまりのスペクトル』Steam上にてお披露目。傘を振り回して敵を倒す、消えない虹のかかるふしぎな場所での少女の戦い
インディーゲーム制作サークルのミズタマリズムは11月13日、『水たまりのスペクトル』のSteamストアページを公開した。同作はPC(Steam)向けに開発中。ストアページでは新しいスクリーンショットなどが公開されている。

『Fate/Grand Order(FGO)』謎だらけミステリーハウスを進む新イベントが本日20時からスタート。amphibian氏がシナリオを担当した、謎の霊障建築解体任務
FGO PROJECTは11月13日、『Fate/Grand Order(FGO)』にてアップデートを実施。新イベント「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」がスタートしている。

AIが指導してくれる囲碁ソフト『銀星囲碁23』PC向けに12月6日発売へ。解析結果を日本語で解説してくれるAIを採用し“プロ級の指導”を実現
シルバースタージャパンは11月13日、『銀星囲碁23』を12月6日に発売すると告知した。生成AIによってプロから指導を受けているような学習体験ができるという、『銀星囲碁』シリーズの最新作だ。

ステーキ焼きシミュ『ステーキ焼くだけ』発表、Steamにて11月29日配信へ。注文にあわせてステーキを焼き上げる、おまけでパンケーキや白身魚も焼ける
KIMIDORI SOFTは11月13日、『ステーキ焼くだけ(Just Grill the Steak!)』のストアページを公開した。11月29日にリリース予定。本作では肉以外に、おまけでパンケーキなども焼けるそうだ。

『学園アイドルマスター』親愛度10.5がサイレント実装。アイドルたちの物語の続きが登場か
バンダイナムコエンターテインメントは、『学園アイドルマスター』にてアップデートを実施した。パッチノートなどは公開されていないものの、ゲーム内には各アイドルの親愛度10.5のストーリーがサイレント実装。エンディング後の物語冒頭が、見られるようになっている。

住人編成ローグライクADV『Twilight Apartment』発表、Steamにて11月27日配信へ。黄昏時のすべてが曖昧なアパートから、カード選択で世界を変える
yondrayは11月12日、『Twilight Apartment』を発表した。同作はPC(Steam)向けに、通常価格500円で11月27日リリース予定。Steamでは体験版も配信中となっている。

美少女ミリタリー戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』CBT開始後1時間で、先着順の参加者募集が終了。本日18時より追加募集へ
HaoPlayおよびサンボーンジャパンは11月12日、『ドールズフロントライン2:エクシリウム』のクローズドベータテストを開始した。参加を逃したプレイヤーのために、18時から新規アカウント登録の追加解放がおこなわれるそうだ。