
『ウマ娘』ファインモーションが今になって、アイルランドに“流れ着いた”王族の末裔に設定調整。ちょっと紛らわしかったので
Cygamesは10月10日、『ウマ娘 プリティーダービー』にてアップデートを実施。このなかではファインモーションに関連した一部のシナリオやボイスが変更されている。

ターン制外交カードゲーム『PROJECT NATIONALIZM』発表。“国家予算”を支払って「行政/外交カード」をプレイ、激動の時代で国家を導く
Kaeru-san Gamesは10月10日、『PROJECT NATIONALIZM』を発表した。

高難易度脱出ゲーム『トモヒガラ』Steamにてお披露目。重量に応じて“時間の進み方”が変化する、記憶喪失少女とロボットの脱出劇
LV1のラスボス氏は10月6日、『トモヒガラ』のSteamストアページを公開した。

銛漁ホラーゲーム『ウミガリ』発表。チラズアート新作では霧深い海で、奇怪な魚やナニカと出会う
チラズアートは10月8日、『ウミガリ(UMIGARI)』を発表。銛での漁をおこなうゲームとのことだが、漁にあたっては奇怪な魚だけではなく、謎の存在にも出会うのだという。

『ウマ娘』サポートカードの仕様変更ついに実施。マニーが大量配布されるも、なぜか破産してしまうトレーナー続出
Cygamesは10月7日、『ウマ娘 プリティーダービー』にてアップデートを実施した。

ゲーム業界の開発ツール・ミドルウェアイベント「GTMF 2025」一般参加登録が開始。Epic Games Japan、Autodeskなどが出展
株式会社イードは10月6日、「GTMF 2025(Game Tools & Middleware Forum 2025)」の一般参加登録を開始。本イベントはゲーム開発に関する技術やサービスなどの事例・ノウハウが共有されるイベントだ。

幻想砂漠サカナお助けゲーム『瓶の中のサカナのために』Steamにてお披露目。孤独なサカナの望みを叶える、ふしぎ謎解きADV
pickee(makina)氏は10月5日、『瓶の中のサカナのために』のSteamストアページを公開。本作はサカナの望みを叶えるためにパズルを解く、謎解きADVだ。

記憶選択・ループ脱出ADV『5分間のメイド』発表。持ち越す記憶を選んで、繰り返す5分間を打ち破る
おんねんちゃんねるは10月3日、『5分間のメイド』を発表。Steam向けに2026年リリース予定とのこと。本作は周回で持ち越す記憶を選んで、5分間のループを脱出するビジュアルノベルだ。

冤罪調査サスペンスADV『エスケープゴート ~吾妻衛士の冤罪~』発表、10月23日発売へ。無実の罪を着せられた男が、協力者たちと真相を追う
株式会社オレンジは10月2日、サスペンスADV『エスケープゴート ~吾妻衛士の冤罪~』を発表。Nintendo Switch向けに10月23日発売予定だ。なおPCおよびPS5/PS4、iOS/Android向けにもリリース予定とのこと。

人格憑依マルチエンドミステリー『ナカノ人格移植研究所』発表。倫理観皆無のマッドサイエンティストたちに代わる代わるとり憑いて、失踪事件を解き明かす
麺屋すぱいす 東京支店は10月1日、『ナカノ人格移植研究所』を発表。本作は失踪事件を調査するため倫理観のなさすぎるマッドサイエンティストたちに憑依していく、マルチエンド・ミステリーアドベンチャーだ。

立ち退き強制エビ怪人FPS『ダイバデストラクタ』Steamにてお披露目。拉致られて海洋怪人と戦わせられる、やたらと主人公が不幸なゲーム
胡籙ユギ(Yugi Yanagui)氏およびわくわくゲームズは9月30日、FPS『ダイバデストラクタ』のSteamストアページを公開した。

“ザナックライク”な高速シューティング『アロンダイト』10月29日発売へ。「プレイヤーの危険度」によって敵の警戒が激化する、難易度可変STG
個人ゲーム開発者のコピカル氏は9月29日、『アロンダイト』を10月29日に発売すると告知した。『ザナック(ZANAC)』ライクを謳う超高速縦スクロール2Dシューティングゲームである。

中部最大規模ゲームカンファレンス「どっかんナゴヤʼ25.」10月13日に開催。プチデポット川勝徹氏、元日本一ソフトウェア社長の新川宗平氏などの講演が実施
どっかんナゴヤ運営委員会は、「どっぇりゃ〜カンファレンスNAGOYA」を10月13日に開催すると告知。今回は6年ぶりの復活として、さまざまな講演が行われる見通しだ。

SFサバイバルホラーRPG『Parasite Mutant』発表、2026年春リリースへ。『パラサイト・イヴ』の影響受ける、“感染者”に支配された島での恐怖体験
IceSitruunaは9月29日、『Parasite Mutant』を発表。2026年春リリース予定だ。

『シャドウバース ワールズビヨンド』に『ウマ娘』とのミニコラボ実装へ、10月9日から。「ハルウララ」や「オグリキャップ」のカードスタイルなどが登場
Cygamesは9月28日、『Shadowverse: Worlds Beyond』の最新情報を発表した。『ウマ娘 プリティーダービー』とのミニコラボが10月9日より開催予定。

『ウマ娘』新育成シナリオ「ごくらく♪ゆこま温泉郷」発表、10月下旬登場へ。今度は温泉でウマ娘たちを育成
Cygamesは9月28日、『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を発表した。

テレビ朝日による実写恋愛ゲーム『敏感!恋のアンテナ ビンビン別嬪荘』発表。中華圏への“逆輸入”も視野に入れる野心作
テレビ朝日は9月26日、『敏感!恋のアンテナ ビンビン別嬪荘』を発表。本作は実写で繰り広げられる、恋愛シミュレーションゲームだ。

『シャドウバース ワールズビヨンド』9月29日に初のバランス調整実施へ。ドラゴンの「リュウフウ」と、ネメシスがそれぞれ強化
『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』にて、初のカード能力変更が実施される。

高評価リズム治療ゲーム『Rhythm Doctor』12月6日ついに正式リリースへ。ストーリー最終章追加アプデとともに
7th Beat Gamesは9月25日、『Rhythm Doctor』を12月6日に正式リリースすると告知した。

基本プレイ無料・絶望人類カードバトルRPG『カオスゼロナイトメア』10月22日リリースへ。“キャラ精神崩壊”のリスクもある、戦略と混沌のローグライト
スマイルゲートは9月25日、『カオスゼロナイトメア』の正式サービスを10月22日に開始すると告知した。

“実在の部屋”に潜む妖怪探しゲーム『幽限会社わらし不動産』Steamにてお披露目。家具や日用品への「擬態」を見抜く、現代の新米座敷わらし研修
インディゲームスタジオのStudio非は9月24日、『幽限会社わらし不動産』のSteamストアページを公開した。

セクシー酔っ払い帰宅アクション『へべれけ ばにーがーでん』はNintendo SwitchとSteam版で一部演出に違いあり。「体に掛かった牛乳の色」など、比較表公開
qureate(キュリエイト)は9月25日、『へべれけ ばにーがーでん』における胸の揺れ方の違いといったNintendo Switch版とSteam版での一部演出の違いを公開している。


