
マルチ対応ミクロ世界サバイバル『Grounded 2』無料大型アプデでついに日本語表示に対応。「ボスタランチュラ」追加や建築システム改善などとともに
Obsidian Entertainmentは10月1日、サバイバルゲーム『Grounded 2』向けに大型アップデート「Hairy and Scary Update」を配信。これにより本作は日本語表示に対応している。

「賛否両論」協力超常アクションFPS『FBC: Firebreak』大型アプデでどでかくテコ入れ。経済・進行システム全面刷新など大改修、起死回生なるか
Remedy Entertainmentは9月30日、協力型アクションFPS『FBC: Firebreak』向けに大型アップデート「Breakpoint」を配信した。

ハクスラ系アクションRPG『うたわれるもの斬2』Steam版発表、今年冬に配信へ。 最大4人オンライン協力プレイ対応、『うたわれるもの』シリーズの爽快3Dアクション
DMM GAMESは9月30日、アクアプラスが手がけるアクションRPG『うたわれるもの斬2』のPC(Steam)版を発表した。

ヒット中ローグライト・スロット『CloverPit』を無断コピーした「偽モバイル版」が早々に出現。本家開発元も注意喚起
Panik Arcadeは9月29日、ローグライト・スロットマシンゲーム『CloverPit』に関して、本作を無断コピーしたiOS向けアプリが配信されているとして注意喚起した。

Electronic Arts、「約8兆2000億円」での買収に正式合意。サウジアラビアの政府系ファンドなど3社により買収、株式は非公開化へ
Electronic Artsは9月29日、PIF・Silver Lake・Affinity Partnersのコンソーシアムによる買収に合意したと発表した。

『サイレントヒルf』早くも「100万本」突破。リメイク版『サイレントヒル 2』を上回るペース
コナミデジタルエンタテインメントは9月29日、サイコロジカルホラーゲーム『SILENT HILL f』の全世界累計出荷本数が100万本を突破したと発表した。

Steamセールに『スパイダーマン2』『ステラーブレイド』や“壺おじ”開発者の新作などが登場。今週お得な注目タイトル16本ずらっと紹介
この1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞って紹介。

『リアルバウト餓狼伝説2』Steamでいきなり復活。NEOGEO名作アーケード作品を蘇らせる「NEOGEO PREMIUM SELECTION」第1弾、充実のオンライン対戦機能など搭載
SNKは9月28日、「NEOGEO PREMIUM SELECTION」を始動させると発表。第1弾タイトルとして、『リアルバウト餓狼伝説2 ~THE NEWCOMERS~』がさっそく配信開始された。

ブラウザで遊べる無料の配達ゲーム『Messenger』が大注目浴びる。小さな惑星の小さな街でお届けもの
abetoは9月25日、配達アドベンチャーゲーム『Messenger』を公式サイトにて無料公開した。

『みんゴル』シリーズ開発元クラップハンズ社長、「『みんなのGOLF WORLD』の開発には関与していない」と直々に説明。問い合わせが多いので
『みんなのGOLF』シリーズの開発で知られるクラップハンズが、『みんなのGOLF WORLD』について言及した

『ガングレイヴ』シリーズ最新作『Gungrave GORE Blood Heat』発表。『Gungrave G.O.R.E』をUE5でフルリメイク、爽快殲滅ガンアクション
IGGYMOBは9月25日、アクションシューティングゲーム『Gungrave GORE Blood Heat』を発表した。

『パンツァードラグーン ツヴァイ:リメイク』ゲームプレイ映像初公開。約30年ぶりに蘇るセガの名作STG
Forever Entertainmentは9月25日、シューティングゲーム『パンツァードラグーン ツヴァイ:リメイク』のゲームプレイ映像を公開した。

『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Projectの「リアリティ追求」バトルシステムお披露目。捌きガードアクションや“部位破壊”など、新システム目白押し
セガは9月25日、『New VIRTUA FIGHTER』Projectについて東京ゲームショウ2025にてステージイベントを実施。本作のバトルシステムの仕様の一部が披露された。

PS5『Marvel’s Wolverine』とうとう正式発表。『スパイダーマン』開発元が放つ「ウルヴァリン」ゲーム、東京など舞台のプレイ映像も初披露
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは9月25日、アクションゲーム『Marvel’s Wolverine』を正式発表した。

PS5高難度TPS『SAROS』来年3月20日発売へ。傑作『Returnal』開発元が放つ、“1度だけ復活OK”な弾幕反撃アクション
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは9月25日、TPS『SAROS』を海外時間2026年3月20日に発売すると発表した。

戦国死にゲー『仁王3』来年2月6日発売へ。シリーズ初のオープンフィールドマップ採用、2つのバトルスタイルを切り替えながら妖怪との戦いに挑む
コーエーテクモゲームスは9月25日、ダーク戦国アクションRPG『仁王3』を2026年2月6日に発売すると発表した。

Switch 2/Switch用無線コントローラー「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」発表。高精度・高耐久の新スティック採用、価格は7980円
ホリは9月24日、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch用無線コントローラー「ワイヤレスホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2」を発表した。

Nintendo Switch/Switch 2向けセールに約460本追加。『龍が如く 極』『ときめきメモリアル』リマスターなど最安値級続々
本稿では9月24日、Nintendo Switch 2/Nintendo Switch向けに開始されたセールのうち、一部の注目タイトルを取り上げる。

アニメ「ガールズバンドクライ」公式ゲーム、タイトルが『ガールズバンドクライ First Riff』に決定。ティザーPV公開
東映アニメーションは9月23日、アニメ「ガ…

注目度急上昇のPvPvE脱出シューター『ARC Raiders』来月最終プレイテスト実施決定、誰でも参加可能。発売直前に遊べるチャンス
ネクソンは9月23日、PvPvE脱出シューター『ARC Raiders』の最終プレイテストを、海外時間10月17日〜19日に実施すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S。

田舎酷道・軽トラ配達ゲーム『Easy Delivery Co.』初日で「売上2万本」突破、評判も良い。猫ドライバーによる世知辛配達、さっそく人気
Oro Interactiveは9月18日、Sam Cameron氏が手がけた配達ドライブゲーム『Easy Delivery Co.』を配信。本作は発売24時間で2万本売り上げるなど、好調なスタートを切っている。

“利用規約同意”イライラゲーム『利用規約に同意したい』無料体験版が到来。ゲーム開始までにそびえ立つ、同意難ムズ利用規約
個人ゲームクリエイターべすとまん氏は9月22日、『利用規約に同意したい』の体験版を配信した。


