Taijiro Yamanaka

Taijiro Yamanaka

国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

大金稼ぎパチンコローグライク『Ballionaire』大好評を得て早くも売上10万本突破。パチンコの「台」でビルド構築ゲーム、来年1月の大型アプデ示唆

『Ballionaire』は、パチンコをモチーフに物理演算を取り入れたローグライクゲームだ。さまざまなスタイルのパチンコ台がステージとして用意され、プレイヤーはステージの上からボールを落とし、5投以内に指定の金額以上を稼いで、長老に上納金を支払うことを目指す。

『デイヴ・ザ・ダイバー』『Buckshot Roulette』、待望日本語化のエモ青春アドベンチャーなどが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ

本稿では、この1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルを20本ピックアップして紹介する。なおインディーゲームなのど比較的小規模な作品と中心に紹介している。

話題となったUE5製ジョッキー視点競馬ゲーム、『Full Stride』として正式発表。オンライン対応や引退馬の現役復帰機能など引っ提げ開発中

Blue Bulletは12月19日、現在開発中のジョッキーレーシングゲームの正式タイトルが『Full Stride(フルストライド)』に決定したと発表。あわせて本作の状況についての説明も行われた。開発状況は順調で、2025年夏ごろのリリースになりそうとのことだ。なおプラットフォームについては未定。

リアル救急救命士シム『Ambulance Life: A Paramedic Simulator』来年2月7日配信へ。大急ぎで救急車を運転しケガ人を救急処置&搬送、しかし“全員は救えない”状況も

Naconは12月20日、Aesir Interactiveが手がける『Ambulance Life: A Paramedic Simulator』を、日本時間2025年2月7日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、日本語に対応予定。本作は救命救急士としての仕事を体験できる、シミュレーションゲームだ。

『デッドバイデイライト・モバイル』来年3月20日にサービス終了へ。プレイヤーには“本家”『DbD』で利用可能な補填を用意

NetEase Gamesは12月18日、iOS/Android向けに配信中の『デッドバイデイライト・モバイル』について、2025年3月20日にサービス終了すると発表した。モバイル版のプレイヤーには獲得XPや購入金額に応じた補填のウェルカムパックが提供されるようだ。

荷ほどきパズルゲーム『Unpacking アンパッキング』開発者、Nintendo Switch向けに「名前被りの偽物」が配信されているとして任天堂に対処求める。一部地域ではすでに販売停止

Witch BeamのアートディレクターWren Brier氏は12月16日、自身の作品を真似た“ひどい詐欺的なゲーム”がニンテンドーeショップ上に存在していると発表。任天堂に対応を求めているようで、現時点では一部地域で販売停止の措置が取られている。