国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240130-280674-header.jpg)
『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』iPhone/iPad/Mac版配信開始。BBPODイメージでデザインされた限定版コントローラーで遊ぶもよし
コジマプロダクションは1月30日、『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』のiPhone/iPad/Mac版を配信開始した。対応機種については、A17 Proチップ以降を搭載するiPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max、およびMシリーズチップ以降を搭載するMac/iPadとなる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240130-280658-header.jpg)
都会暮らしライフシム『Sunkissed City』正式発表。街で生活しつつ農場も管理、『Stardew Valley』元開発者が手がける
Mr. PodunkianことArthur Lee氏は1月26日、ライフシミュレーションゲーム『Sunkissed City』を正式発表した。Lee氏は、『Stardew Valley』のバージョン1.4〜1.6の開発に携わっていたことで知られる人物。2022年6月に同チームを離れ、その後自身の新作を開発中だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240130-280626-header.jpg)
『8番出口』開発者、PS5向けに登場した“『8番出口』に似すぎなゲーム”について「一切何の関係もない、別の開発者のゲーム」であると注意喚起
インディー開発者のコタケノトケケ氏は1月29日、PS5向けに配信中の『出口 9』について、同氏の作品である『8番出口』とは一切何の関係もないと注意喚起した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240129-280524-header.jpg)
古代アジアサバイバルゲーム『Myth of Empires』2月21日正式リリースに向けプレイテスト実施。『ARK』開発元との裁判・和解を経て、Steamでの配信再開へ
Angela Gameは1月23日、サバイバルゲーム『Myth of Empires』の正式リリースに向けたプレイテストを開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)。『ARK』開発元との裁判・和解を経て、Steamでの配信再開へ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240129-280500-header.jpg)
無法サッカーシム『Illegal Football』発表。堕落したかつてのスター選手を集め、審判を買収して世界チャンピオンを目指す
Ourshow Gamesは1月29日、無法サッカーシミュレーションゲーム『Illegal Football』を発表した。『Illegal Football』は、“ディストピア”スタイルのサッカーシミュレーションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240129-280395-header.jpg)
『世界一短いアクションゲーム』無料公開され注目集まる。1秒ちょっとでクリアできるアクションゲーム、ただしそれだけじゃない
ゲーム開発者の影老院氏は1月27日、アクションゲーム『世界一短いアクションゲーム』をフリーゲーム投稿サイトunityroomにて公開した。話題となっており、「世界一短いアクションゲーム」のワードが一時トレンド入りするほどまでになった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240127-280346-header.jpg)
Nintendo Switch爆走ドライブアクション『ふたごうさぎのご近所ツーリズモ』5月30日発売へ。うさぎ少女コンビがおしゃべりしながら無邪気に暴走
ピクセルは1月26日、『ふたごうさぎのご近所ツーリズモ』を5月30日に発売すると発表した。キャラクターコンテンツ「Project Rabbie(プロジェクト ラヴィ)」をもとにしたドライブアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240127-280334-header.jpg)
『PUBG』のKRAFTONが元従業員から裁判を起こされる。上司からのセクハラ被害についての相談を無視され解雇されたとの訴え
『PUBG: BATTLEGROUNDS』などで知られるKRAFTONが、米国カリフォルニア州にて元従業員から昨年12月に訴訟を提起されていたことが明らかになった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240127-280282-header.jpg)
巨大カニ格闘バトル『カニノケンカ・ニ』Steam体験版配信開始。カニの背中に乗ってひっくり返しバトル、オンラインマルチ対応
PLAYISMは1月26日、『カニノケンカ・ニ(Fight Crab 2)』の体験版を配信開始した。巨大な甲殻類同士が格闘競技で競い合う、アクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240126-280247-header.jpg)
オープンワールド海戦ゲーム『スカル アンド ボーンズ』ではシーズンごとに新たなエンドコンテンツで“伝説の海賊王”襲来。今年のロードマップ公開され今度こそ発売に向かう
Ubisoftは1月26日、オープンワールド海戦ゲーム『スカル アンド ボーンズ』のYear 1ロードマップおよびエンドコンテンツの情報を公開した。シーズンごとのエンドコンテンツなどが披露されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240126-280219-header.jpg)
スケボー・ローグライトアクション『Helskate』2月15日にSteam早期アクセス配信へ。連続トリックでバトルをどんどん有利に、地獄めいた現代都市で華麗に戦う
Phantom Coastは1月25日、『Helskate』の早期アクセス配信を、2月15日に開始すると発表した。『トニー・ホーク プロ・スケーター』シリーズの影響も垣間見える、ローグライトアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240126-280141-header.jpg)
サイバーパンク・滑らか暴力アクション『Anomaly Agent』“圧倒的に好評”スタート。流れるように敵をぶっ飛ばすドット絵スタイリッシュアクション
Phew Phew Gamesは、サイバーパンク・アクションゲーム『Anomaly Agent』を配信開始した。本作はさっそく高い評価を獲得している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240125-280134-header.jpg)
オープンワールド・クラフトサバイバル『Omega Crafter』3月29日早期アクセス配信開始へ。マルチ対応、かわいい小人と冒険し建築し作業自動化
Preferred Networksは1月25日、オープンワールド・クラフトゲーム『Omega Crafter』の早期アクセス配信を、3月29日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。また本日1月25日より、体験版が期間限定で配信開始されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240125-280126-header.jpg)
ダンジョン探索&パン屋経営RPG『Aeruta(アルタ)』Steamにて体験版配信開始。モンスターと戦い食材を集め、パンを焼いて販売する借金返済生活
グラビティゲームアライズは1月25日、FromDawnが手がけるダンジョン探索&パン屋経営RPG『Aeruta(アルタ)』の体験版を配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240125-280089-header.jpg)
地中採掘ローグライクアクション『UDO』2月1日配信へ。巨大ドリルを装備して縦穴をひたすら下る、『Downwell』風アクション
Short N Sweetは1月23日、『UDO』を2月1日に配信すると発表した。ドリルを手に縦穴を下っていくローグライクアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240124-279998-header.jpg)
ローグライト暴食ピラニアアクション『Piranha Feeding』発表。ピラニアとなって群れを率い、生きた餌に喰らいつく
Funcraft Gamesは1月19日、『Piranha Feeding』を発表した。ピラニアとしてプレイするローグライトアクションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240124-279987-header.jpg)
高評価実写ミステリー『Her Story』開発者、謎の新作『Project C██████』と『Project D████』を発表。実写映像ゲームとサバイバルホラーゲームの二本立て
Sam Barlow氏は1月24日、『Project C██████』と『Project D████』という2本の新作を発表した。実写映像ゲームと三人称視点のサバイバルホラーゲームになるようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240124-279969-header.jpg)
リラックス家づくりゲーム『SUMMERHOUSE』Steamにて3月8日配信へ、日本語対応。夏空の風景にパーツを配置し、自由気ままな家づくり
インディー開発者のFriedemann Allmenröder氏は1月23日、『SUMMERHOUSE』を3月8日に配信すると発表した。リラックスした雰囲気のなかで、自由な家づくりを楽しめる作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240124-279956-header.jpg)
ニンテンドー3DS/Wii U向けタイトルのオンラインサービスが4月9日午前9時に終了へ。 購入済みソフトやDLCの再ダウンロードは当面可能
任天堂は1月24日、ニンテンドー3DSおよびWii U向けタイトルのオンラインプレイサービスについて、2024年4月9日午前9時にサービス終了すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240123-279860-header.jpg)
『モンスターハンターライズ』最新アプデでPC版に「Steam Deckで起動しない」不具合発生。DRM刷新の影響がユーザーから疑われる
カプコンは1月22日、『モンスターハンターライズ』版向けに最新アップデートを配信した。その後プレイヤーから「Steam Deckで起動しなくなった」との報告が相次ぎ、カプコンはこの症状について調査をおこなってると案内している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240123-279847-header.jpg)
『ELEX』など手がけた老舗RPGスタジオPiranha Bytes、閉鎖との噂に「まだ存続している」と報告。難しい状況ながら、新作の開発継続を諦めない
Piranha Bytesは1月22日、公式サイトやSNSを通じて声明を発表した。スタジオ閉鎖されたのではという噂が最近になって駆け巡っていたが、存続していることをアピールしたかたち。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240122-279792-header.jpg)
高評価ローグライクアクション『Spiritfall』2月28日正式リリースへ、日本語対応。強化を重ねながらモンスターの群れとバトル、『スマブラ』風ステージも登場
Gentle Giantは1月22日、ローグライクアクションゲーム『Spiritfall』を2月28日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作は現在早期アクセス配信中で、ゲーム内は日本語表示に対応している。