
『ハローキティ マーチマッチ』は“大型モバイルパズルゲーム”として面白い。最新技術カジュアルゲームの答えのひとつ
本作は間違いなくカジュアルゲームだ。カジュアルゲームであるが……かなりコストがかかっている印象。

『ファイナルファンタジーVII リバース』のセールスは「手応えしっかり」、だから三作目も心配しないで。浜口Dが心配の声にアンサー
『ファイナルファンタジーVII リバース』の売上について、ディレクターを務める浜口直樹氏が弊誌のインタビューにてコメントしている。

大型国産メトロイドヴァニア『Chronoscript(クロノスクリプト)』発表。集英社ゲームズとデスクワークスがタッグを組んだ「未完の原稿」探索型アクション
集英社ゲームズは9月25日、『Chronoscript: The Endless End』を発表した。

『龍の国 ルーンファクトリー』公式、大型アップデート予告。「絆レベル上限引き上げ」「開拓エリア拡大」示唆、ほかもありそう
今回マーベラスは『ルーンファクトリー』シリーズXアカウントにて、アップデートを予告した。告知自体は予告のみであるが、興味深い画像がふたつ公開された。

『D.C. ~ダ・カーポ~』シリーズは「リメイクが出るからといって新展開が止まることはない」。開発者が明言
CIRCUSの林氏は弊誌のインタビューにて「リメイク版が出ることにより新展開の停止」を否定した。

名作コロシアイADV『スーパーダンガンロンパ2×2』発表。なんと“被害者と犯人が異なる”完全新作シナリオ収録、狛枝ちらり
対応プラットフォームはNintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)。発売時期は2026年。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』発表。『ドラクエ7』リメイク
スクウェア・エニックスは9月12日、『ドラゴンクエストVII Reimagined』を発表した。2026年2月5日に発売するという。

SIMPLEシリーズ新作『THE ヤンキーブラザー』発表、Steam/Switch向けに2000円で発売へ。麻雀スロット二つ名ちょいありの“らしい”ヤンキーアクション
『THE ヤンキーブラザー』は、ヤンキー喧嘩バトルアクションだ。

『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』Steam/ Switch向けに11月6日配信へ。ゲームと「ザ・ファブル」融合が“かなりちょうどいい”デッキ構築ゲーム
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』は、デッキ構築ローグライトゲームだ。本作ではデッキ構築ゲームのカードが、マンガの「コマ」となる。

大型基本プレイ無料アクションRPG『デュエットナイトアビス』開発者、リリース直前なのになんと「キャラ+武器ガチャやめる」と言い出す。「すべては長期運営のため」
『デュエットナイト』のリリース前に、とんでもない変更が入った。その背景をプロデューサーの十倍大熊氏に訊いた。

注目集めたペーパードライバー訓練シム開発者、「あまり期待しないで」「買わないで」と発売直前になぜかおびえる。急に弱気
発売に先立って開発者は、なぜかネガティブになっているようだ。

スクエニHD-2D新作『冒険家エリオットの千年物語』発表+体験版配信。HD-2D初のアクションRPGで描かれる新たな冒険
スクウェア・エニックスは7月31日、「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて『冒険家エリオットの千年物語』を発表した。

「うんぴ」と「おぴっこ」で戦う4vs2鬼ごっこマルチ『プリッとプリズナー』発表。元スクエニベテラン開発者による完全新作
ピンクルは7月31日、『プリッとプリズナー』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。発売時期は今冬。

今なら「500円」短編ゲーム『ダレカレ』“96%好評”スタート。人気作『Florence』と肩を並べる、短編インタラクティブノベル
『ダレカレ』は、アドベンチャーゲームだ。本作は、人の認識の「歪み」を体験するインタラクティブノベル。

『Fate/EXTRA Record』発売延期、2026年春リリースへ。開発者が「スケジュール見誤った」と正直に理由明かす
今回2026年春発売へと延期することが発表された。

『龍の国 ルーンファクトリー』最新アプデで“痒いところ”いっぱい改善。“村人が勝手に農作業しまくる”現象調整、「開拓エリア真ん前」ワープ追加など
同アプデでは、快適さに関わる部分が数多く修正されている。

講談社新作Steam/Switch『ダレカレ』は、“感情を大きく動かす”すごいゲームである。プレイ時間1時間、「プレイ」で伝える短編重厚ドラマ
『ダレカレ』は、何がすごいかを語るとネタバレになってしまう。なので、お伝えできる範囲で参考になりそうな情報をお伝えしよう。

認識の「歪み」を体験するアドベンチャーゲーム『ダレカレ』、Steam/Nintendo Switch向けに7月24日発売へ。Switch「10分」体験版も配信開始、講談社新作
『ダレカレ』は、インタラクティブアドベンチャーゲームだ。

ビル清掃生活シム+アクション『スカイ・ザ・スクレーパー』7月30日発売へ。スタイリッシュビル清掃……して得たお金をスロットにつぎ込み、酒飲んで全部忘れる
『スカイ・ザ・スクレーパー』は、ビル清掃テーマとした、アクションとシム要素を組み合わせたゲームだ。

恋愛シミュレーション『LoveR Kiss Endless Memories』発表、Steam/Switch向けに発売へ。追加要素とDLCを収録する新作+Steam進出
『LoveR Kiss Endless Memories』は、『LoveR』シリーズの新作になるという。

大型ゲーム開発ツール・ミドルウェアイベント「GTMF」今年は秋に開催へ。「ゲムスパ」「GameBusiness. jp」運営イードが加わり、さらにイベント強化
大阪では11月20日、東京では11月25日に開催予定。

恋愛撮影ゲーム『LoveR(ラヴアール)』新作か、ドラガミゲームスが謎のティザー動画公開
ドラガミゲームスは7月2日、謎のティザートレイラー動画を発表した。続報は近日公開するという。