
『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』のイリス役声優が「リアル脱出ゲーム」に挑む。脱出ならぬ脱獄
スパイク・チュンソフトは7月22日、『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』と「東京ミステリーサーカス」のスペシャルコラボ映像を発表した。

セクシーSRPG『ブラウンダスト2』新アプデで新ストーリーカセット&二刀流の新キャラ「堕ちた翼 オリビエ」実装。ただし、剣は脇から出る
NEOWIZは7月17日、『ブラウンダスト2』にアップデートを実施し、新たなストーリーカセットおよび新キャラクター(コスチューム)「堕ちた翼 オリビエ」などを実装した。

異世界アニメRPG『OZ Re:write』8月19日リリースへ。“異世界SNS”で仲間と絆を育むおとぎ話再解釈ファンタジー
DRIMAGE JAPANは7月15日、『OZ Re:write(オズリライト)』を8月19日にサービス開始すると発表した。現代文明と異世界が融合した世界「ANOTHER」を舞台とする、基本プレイ無料RPGだ。

オンライン海戦ゲーム『World of Warships』にて、新たな『ブルーアーカイブ(ブルアカ)』コラボ開幕。アロナやワカモ、“ホバークラフト”も実装
ウォーゲーミングは7月10日、『World of Warships』のアップデート14.6を配信した。『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』とのコラボレーション第2弾がスタートしている。

『ドラゴンクエストX オンライン』の開かずの劇場「グランゼドーラ劇場」がとうとうオープンへ。“外観だけ”実装から11年越しに
『ドラゴンクエストX オンライン』においてただの背景だと思われていた「グランゼドーラ劇場」が意外なかたちでオープンすることが明らかになった。

韓国音楽事務所系ゲーム会社「HYBE IM」、「DRIMAGE」に改名。よりゲームに力を入れるので
HYBE IMは7月3日、同社名を「株式会社DRIMAGE(ドリムエイジ)」に変更することを発表した。日本法人HYBE IM JAPANは「DRIMAGE JAPAN」に変更される。

『World of Warships: Blitz』が遊びやすさぐっとアップ&ボコスカ派手海戦モード実装、『Legends』では「スター・トレック」がふたたび。夏の大型アプデの波
『World of Warships: Legends』の7月のアップデートでは、アメリカ独立記念日を祝う新キャンペーン「自由への前進」が開始。

『シヴィライゼーション VII』最新アプデでついに「巨大マップ」実装。レガシーパスの無効化オプション追加など、遊び方がますます広がる
2Kは6月24日、ストラテジーゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII(Civ7)』の1.2.2アップデートを配信した。これまでよりも大きなマップや、時代ごとのレガシーパスを無効化する機能などが実装されている。

オンライン海戦ゲーム『World of Warships』にて『ブルーアーカイブ』コラボ第2弾実施へ。早瀬ユウカやアロナなどが新艦長として続々参戦
『World of Warships』および『World of Warships: Legends』にて『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』とのコラボレーション第2弾が実施予定。

近未来東京・殺し屋アクション『Tokyo Underground Killer』正式発表。敵の血を浴びて強くなる、吸血カタナ狂走アクション
3DM GamesとGone Shootinは6月18日、『Tokyo Underground Killer』を正式発表した。近未来の東京を殺し屋として奔走する、3Dアクションゲームだ。

熱血ロボタクティカルRPG『NITRO GEN OMEGA』早期アクセス配信開始。死んでしまえば二度と戻らない、傭兵パイロットたちのカスタマイズメカバトル
Beep Japanは6月18日、『NITRO GEN OMEGA』の早期アクセス配信をSteamに向けて開始。7月2日まで定価の10%オフで配信中だ。

基本プレイ無料MMORPG『ル・シエル・ブルー・クレール』大型アプデ配信。クラス&ストーリー追加の山盛りアプデ、大型PvPコンテンツも登場へ
ムーンラビットは6月10日、基本プレイ無料MMORPG『Le Ciel Bleu Clair~ル・シエル・ブルー・クレール~』に向け、アップデートを配信。同アップデートでは複数クラスの追加、ストーリーの追加などがおこなわれている。

ハクスラARPG『Path of Exile 2』次回アプデでは「アミュレット・指輪ユニーク」がドロップしやすく。アミュレットと指輪だけ出にくい仕様ごと変更へ
Grinding Gear Gamesは6月5日、『Path of Exile 2』の次回アップデート0.2.1の仕様を発表。ユニークアイテムが手に入りやすくなることが明かされた。

『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』ではランダムエンカウント0%にも400%にもできる便利アイテムあり。新情報でお披露目
スクウェア・エニックスは5月30日、『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』の最新情報を発表。エンカウント率変更の下限と上限を解放する装備といった冒険のお役立ちアイテムなども披露されている。

『パズドラ』シリーズ最新作『パズル&ドラゴンズ ゼロ』配信開始。ガチャ廃止、広告視聴収益モデルの新たなパズドラ
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月29日、『パズル&ドラゴンズ ゼロ』の正式サービス開始した。

色々おかしい自称“アクションデート”ゲーム『CONERU -DIMENSION GIRL-』本日発売。やりたい放題少女と行く、テンション異常珍道中
HIKEは5月29日、『CONERU -DIMENSION GIRL-』をSteamおよびNintendo Switch向けに発売。本作はHYPERSPACE氏によるキャラクターコンテンツ「次元少女 亜空間こねる」をゲーム化した2Dアクションゲームだ。

サンリオキャラグッズ探しゲーム『ハローキティ マーチマッチ』発表。人気キャラのグッズが1000種類以上登場、探して集める3Dパズル
サイバーエージェントは5月22日、『ハローキティ マーチマッチ』を発表した。多種多様なサンリオのキャラクターグッズが登場する3Dパズルゲームだ。

ハクスラARPG『Path of Exile 2』次回アプデでユニークアイテムドロップ率引き上げへ。新ユニークやソケットアイテムも追加、“掘る”プレイがより楽しめる
Grinding Gear Gamesは5月22日、『Path of Exile 2』に向けた0.2.1アップデートの予定について発表した。ユニークアイテムに関する調整やソケットアイテムの追加が計画されているという。

『サガ フロンティア2 リマスター』公式が“人物相関図チャレンジ”を開催。人間ドラマを作り出す膨大なキャラたちの人間関係グラフ作り、割と難しい
『サガフロ2』に登場するキャラクターたちの人間関係をパズル形式で当てはめていき、人物相関図を作成するキャンペーンである。

日本上陸目前のMMORPG『レイヴン2』ってどんなゲーム?いろんな「育成」がたくさんあるMMOっぽいMMO
『レイヴン2』がどんなMMORPGなのか、本作の基本システムから幅広いキャラクター育成要素まで、ソロプレイにて各種要素を実際に触れてわかった要素をレポートする。

国内コンソール未発売の『レガシー・オブ・ケイン ソウル・リーバー』が、「1&2 リマスター」として7月10日発売へ。ヴァンパイア復讐アクションが美麗に蘇る
U&Iエンターテイメントジャパン株式会社は4月24日、アクションアドベンチャーゲーム『レガシー・オブ・ケイン ソウル・リーバー 1&2 リマスター』を7月10日に発売することを発表した。

のんびり島暮らしシム『Starsand Island』最新トレイラー公開。淡水/海水や生態まで作りこまれたリアル釣りシステムや、謎生物とのバトルもお披露目
Seed Labスタジオは4月18日、『Starsand Island』の最新トレイラーを発表。本作は2025年第4四半期にSteam向けにリリース予定の、ライフシミュレーションゲームだ。