

「Nintendo Switch 2」ファミマオンラインでの4次抽選開始。誰でも応募可能
ファミマオンラインにて7月18日、Nintendo…

『エルデンリング ナイトレイン』屈指の強ボス「赤目の鈴玉狩り」をレベル1執行者で倒す猛者あらわる。“狩る”側
『エルデンリング ナイトレイン』の「赤目の鈴玉狩り」を、レベル1の執行者で倒す動画が複数のユーザーにより投じられており、注目を集めている。

「Nintendo Switch Online」新サービス、“追加テスト”実施へ。今度は最大4人グループで応募可能
任天堂は7月18日、「Nintendo Switch Online」の新サービスに関するテストを実施すると発表した。

『シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』期間限定で無料配布開始、Epic Gamesストアにて。拡張パック&DLCいろいろな豪華版
Epic Gamesストアにて7月18日、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』の無料配布が開始された。

Steamの成人向けゲーム、「近親相姦もの」「催眠もの」などの削除相次ぐ。「配信すべきではないコンテンツ」の取り締まり強化を受けてか
Steamにて、多数の成人向けゲームが削除されているようだ。

最大4人協力・大群滅殺TPS『C.A.S.T.』Steamにて正式リリース。高評価ゲームが今なら600円
Ascension Studioは7月14日、協力型シューターゲーム『C.A.S.T. (CHERNOZEM ANOMALY STRIKE TEAM)』を正式リリースした。

大阪大学が、Nintendo Switch 2の予約方法「日本は抽選制で、米国は先着順」な理由を分析。幸運or早い者勝ち、どっちがフェアか
大阪大学社会技術共創研究センターは7月11日、日米においてNIntendo Switch 2の予約受付方法が「抽選制」と「先着制」で分かれていた理由について推察する報告を公開した。

ドット絵x大型アクションRPG『ゴッデスオーダー』正式発表。3人パーティで繰り広げる、戦略編成・コンソール級の操作アクション冒険譚
Kakao Gamesは7月16日、『ゴッデスオーダー(Goddess Order)』を正式発表した。

Steamにて「配信すべきではないコンテンツ」が拡大、“決済会社・クレカ会社の基準”も考慮されるように。成人向けコンテンツは特に
Steamworksドキュメンテーションにて、「Steamで公開すべきではないもの」に新たな例を記載された。

心地良さが売りの「Cozy系ゲーム」が近年Steamで急増中。そもそもCozyとは何なのか、実は結構売れ線Cozyゲーム
近年増えている「Cozy(心地よい)」ジャンルのゲームについて、定義や特徴について考える業界レポートが過去に公開されていたことが、注目を浴びている。

Nintendo Switch 2のストアでは“迷惑な売り方”の取り締まり強化との報道。バンドル乱造・過度な性的表現などに対策
Nintendo Switch 2のニンテンドーeショップでは、ゲームの販売者向けガイドラインに新たな規定が設けられているという。

『ステラーブレイド』の公式X(Twitter)アカウント、乗っ取り被害に遭う。キム・ヒョンテ氏が「復旧まで全部無視して」と注意喚起
Shift UpのCEOキム・ヒョンテ氏は7月14日、『ステラーブレイド』の公式Xアカウントが乗っ取り被害を受けていることを報告した。

『ザ・シムズ4』にて“全員いきなり妊娠バグ”発生中。性別お構いなし、みんな身重
『ザ・シムズ4(The Sims 4)』にて「性別などを問わずシム全員が妊娠中扱いされる」という奇妙なバグが発生し、話題を呼んでいる。

FBIが、Nintendo Switch などの海賊版大手7サイトを「根こそぎ解体した」と発表。被害額は3か月間で約250億円
米連邦捜査局(FBI)のアトランタ支局は日本時間7月12日、人気ゲームの海賊版を扱っていた複数のWebサイトを差し押さえたことを発表した。

アクワイア、なんとアラブ系スタジオとタッグ締結。“アラブの熱烈ゲーマー実業家”と共に新作ゲーム3本一気に開発へ
アラブ首長国連邦に拠点を置くゲームパブリッシャー兼デベロッパーのRed Dunes Gamesは7月14日、株式会社アクワイアとの複数年にわたる共同開発契約を締結したことを発表した。

『モンスターハンターワイルズ』の歴戦王レ・ダウ&ウズ・トゥナ、「常設化」決定。今後の歴戦王なども常設化検討中
カプコンは7月11日、『モンスターハンターワイルズ』の歴戦王レ・ダウおよび歴戦王ウズ・トゥナのイベントクエストを常設配信とすることを発表した。

Discord、新アプデでサーバー上限がデフォルトで「250万人」に引き上げ。“超大規模コミュニティ”増加を受けてか
Discord社は、「Discord」にアップデートを実施。これにより、サーバーの人数上限が50万人から250万人に増加している。

Nintendo Switchなどの大手海賊版サイト、FBIにより次々と閉鎖される。“国際捜査”で芋づる式に鉄槌
米連邦捜査局(FBI)は、NSW2Uなど複数の海賊版ゲームソフト共有サイトの差し押さえをおこなった。

KRAFTON、「『サブノーティカ2』の元リーダー陣は“職務放棄”していたので交代させるしかなかった」と怒りの表明。再三の注意も無視されたとして
KRAFTONは、『サブノーティカ2(Subnautica 2)』の開発元におけるリーダー陣交代について新たな声明を発表。このなかではリーダー陣が退任に至った背景に、“職務放棄”があったことが主張されている。

『ゴースト・オブ・ヨウテイ』にはLo-Fiに浸る“サムライチャンプルーモード”搭載。高自由度な新システムや日本語リップシンクなどゲームプレイ映像どどんと披露
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは7月11日、『ゴースト・オブ・ヨウテイ』の約20分間にわたるゲームプレイ映像を披露した。

『首都高バトル』大型アプデで「水温・油温管理が必要になる」追加ルール実装。ハードコア走り屋向けやりこみモード
元気は7月10日、『首都高バトル』に向けてアップデートVer.0.13.0を配信した。新たに水温・油温を管理しながら走行する追加ルールなどが実装されている。

「ニンテンドーカタログチケット」、なんと販売終了へ。Nintendo Switchの対象ソフト2本と交換できるお得チケット、来年1月末をもって
任天堂は7月10日、「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」を2026年1月30日23時59分で販売終了すると告知した。
